• 37

    CキーAIコントロール上でもキー入力できるとうれしい。AIコントロール上でLキーボタンとかコンプレックスコントローラーに対応してるキーを入力させてほしい。

    59

    I want to control vehcles in 'C' menu.

  • 38

    かなり無理だと承知で、ボタン、メニューにアイコンを追加して欲しい
    見た目が英語いっぱいのメニューなので、英語圏以外には見た目で敬遠されそう
    アイコンあれば直感的に英語圏以外でも、新規ユーザが入り易いかなぁっと

    60

    Icons in Bottuns and menus. Atm everything is in English so non-English-speekers would avoid FtD, I think. Icons may solve it.

  • 39
    翻訳してた人 2016/09/29 (木) 19:21:48

    結局どうなったのかな。立ち消えなら消したら?

    42
    管理人/びんせんとー 2016/09/29 (木) 21:26:47 >> 39

    とりあえず立ち消えってワケではないw

    47

    進捗あるなら報告した方がええよ

    48
    管理人/びんせんとー 2016/09/29 (木) 23:37:45 >> 42

    とりあえず10月1日に報告予定よー。

    49

    じゃあ翻訳再開しますかねー

    50
    管理人/びんせんとー 2016/09/30 (金) 03:08:36 >> 42

    オナシャスオナシャス・・・!

    70

    何のアクションもなくて申し訳ない。Mangmodさんから接触を受けた人です。週末あたりで彼に連絡します。実際に反映されるかどうかは向こう次第ですが出来るだけ頑張ってもらうようお願いしてみます。

  • 40
    ノーティアー 2016/09/29 (木) 21:25:06

    ミサイルのIRカメラやレーザー誘導の設定が0.1刻みのスライダーなのをプルダウンかチェックボックス式にしてほしい

    61

    Setting of IR camera and laser guidance is atm in 0.1 precision but change them to pulldown menu or checkboxes.

  • 41
    ノーティアー 2016/09/29 (木) 21:25:57

    アドキャのツールチップとかは数が多すぎて下の方が切れてしまっているのを直してほしい

    62

    ちょっとどれの事かわからん。くわしく

  • 43

    タレットの旋回範囲設定時に登場するシンボルが大抵の場合構造物中に埋まって見辛い上に、離れたらすぐに消えちゃうので、もうちょっと見やすくならないものかなと常々思っております。

    63

    大きくできるよー すぐ消えるって方だけ訳してもいいけど

    72

    言葉が足らず申し訳ないです。作ってるモノが大抵埋め込み式砲塔なこともあって、シンボルサイズを最大にしても結局、構造物が邪魔で見通しが悪くて、(タレットスピナに設定する)方位制限を確認できないという旨を述べたつもりでした。慣れてくると定型を暗記するので問題は段々と少なくなるのですが、この癖の強さは、特に初心者に厳しいと思うところなので、今回指摘させて頂きました。

    74

    了解 しかしいろんなにほんごがはいっててやくしずらい

    75

    The arrows that shows turn range of turrets are sometimes under other blocks, and disappear immediately, so I always wonder if it was more viewable.

    76

    We can change the size of arrows but even if we made it maximum size constructs bother at all and cannot check limitations of the turn range.

    77

    長い文を書くほどに誤訳のリスクは高まってゆく...!

    78

    We have trouble to recognize field-of-fire constraints. First, out line-of-sight is blocked by vehicle structure even if arrow maker enlarged maximum. Second, arrow marker disappear immediately after we move our view-point and un-point from turret spinner. We need some improvement (e.g. make marker existence time longer. あまりにも論旨が散漫なので、責任を取って自分で要旨を訳してみたのですが、最高に怪しいものが出来上がりました。めんどくさいこと言った責任の範疇として一応晒しておきますね……

    79

    あら、入れ違いに翻訳が! ありがとうございます!

    80

    具体的にどうしてほしいってのがあればそれを言うだけでいいんだけどね。今回はスクショとってアイキャントシーザファッキンアローズって言うだけでも伝わったと思うよ

    69

    タレットUI関係に追加で・・・タレットが向く角度や矢印シンボルの大きさを調整するスライダーをいじる時に画面を固定(視点が変わらないように)してほしい・・・

    73

    実はEホールドで固定できるんだよね

  • 44

    UIとは少し異なるが、Eボタンで船を移動する際、移動先の椅子をあらかじめ設定できるようにしてほしい…

    64

    This is not about UI but I want to designate the chair to which I move in E menu.

  • 45
    ノーティアー 2016/09/29 (木) 21:27:50

    画面左に出る注意書き(リロード中等)が3件程度しか表示できないので表示しないのを設定できるようにしてほしい

    65

    Warnings on the left ,such as "reloading", appears only three in same time, so How about ignore setting.

  • 46

    観測装置の感度を設定するスライダー、表示上の大きさの割に0.01刻みと細かい上、アローキー等による微小入力に対応していないため、微調整するのに難儀するのもどうにかならないものかなと思っております。

    66

    Sliders in detection devices are small in spite of 0.01 precision, and we cannot control them by using such as arrow keys. I hope some sort of improvement.

  • 67

    急いで書いたので不自然な文あってもご容赦をー

    68

    翻訳ありがとうございます。報告する時にうまく伝わらなかったらなんとなくボディ?ランゲージで無理矢理つたえるようにしますね。

    71
    管理人/びんせんとー 2016/09/30 (金) 14:09:00 >> 68

    (当日は翻訳出来る勢にサポートお願いしないと…(汗)