最新の10件を表示しています。 すべて見る

    熟知深林出なすぎワロス。ほかのキャラは(妥協してだが)わりとすぐ集まったんだけどな~。 -- [4113] 2024-03-26 (火) 11:18:53

    ナヒの深林そこそこ揃うまでに金メッキ4人分ぐらい揃ったの思い出したわ -- [4115] 2024-03-30 (土) 20:29:09

    熟知草会心でも特に問題はないし、1箇所自由枠でもええぞ -- [4116] 2024-03-30 (土) 21:17:56

    やーっとナヒーダ育成始められたけど、草反応が明らかに狙いやすくなってびっくりする... -- [4117] 2024-04-03 (水) 13:28:08

    溶解編成でナヒーダ自身に新聖遺物ってありかな? -- [4119] 2024-04-19 (金) 16:20:17

    ダメバフ50だと劇団の方が更に多いし攻撃バフの恩恵低いから微妙じゃないかな? -- [4120] 2024-04-19 (金) 16:22:55

    たまにナヒーダのせいで燃焼起きてチーム全滅してるのに自覚無いプレイヤーいるから怖い。 -- [4121] 2024-05-06 (月) 17:10:41

    完凸ナヒがあのうざすぎる雷アビスシールドもはがせるから今回お世話になってる。そのせいでアルハイゼン引くかすごく悩んでる。万葉完凸の流れでモチだけ持ってるんだけど -- [4122] 2024-05-09 (木) 05:24:28

    正直ナヒーダ2凸時点で開花系や激化編成は螺旋余裕の高火力なので、ナヒーダ完凸してバリアも余裕ならキャラの好みで決めちゃっていいと思う。アルハイゼンの相方でナヒーダ使うし、交互に殴れるしね。笑っちゃうくらい緑のダメ表記出てくるから見た目が面白いぞ -- [4123] 2024-05-09 (木) 06:24:41

    ナヒーダ完凸居て悩むくらいなら引く必要は無いと思うが、せっかく武器持ってるなら引いて筋肉秘書官も体験して欲しい。でもナタも近いしよく考えるんだぞ! -- [4124] 2024-05-09 (木) 08:44:15

    木主だが、今度のv4.7でフリーナ復刻でなければ引くの考えてみる。フリーナは完凸してメイン運用も荒瀧岩パ一斗運用も考えてるところだし… -- [4128] 2024-05-23 (木) 19:19:29

    木主の続報。結局アルハイゼン+セトス(と10連事故でクロリンデ)引いた。幻想シアターが育成に影響する局面全てひっくり返した。2~3くらいの最強パーティあればいいじゃん環境からたくさんキャラ必要な環境にしてしまった… -- [4136] 2024-06-08 (土) 06:06:53

    初回登場時完凸マンだけど元素爆発中に元素爆発貯まるから全然メインアタッカーできる。元素スキルで完全中断耐性あるからあとは回復さえどうにかすればいい。個人的に完凸の中で一番満足度が高い -- [4125] 2024-05-09 (木) 23:20:31

    ナヒ行秋夜蘭忍の超開花でナヒーダがドライバー務めてるんだけど、聖遺物って熟知草ダメ会心ダメでいい?ちなみに無凸で武器は魔導緒論 -- [4126] 2024-05-12 (日) 21:44:32

    完凸メインアタッカー型の編成、今はナヒ(森林2劇団2)/白ポ(絶縁HP)/雷電(森林4)/フィッシュル(劇団4、終焉)なんだけど雷どっちか抜いて2凸万葉入れるのってありかな? -- [4127] 2024-05-16 (木) 19:34:42

    多分フィッシュルだけだとフィッシュルが完凸してない限りは超激化あんまり伸びないんじゃないかな、手数が命やし -- [4129] 2024-05-29 (水) 00:48:48

    メインで殴るのが超激化で断罪の電影バリバリ落ちてないと万葉はちょっと持て余してる感はあるね。ナヒ完凸だと餅武器持ってるだろうし熟知の数値も元々高いだろうからそこまで劇的に伸びないだろうし。武器神楽や四風で会心重視のステ振りなら万葉の熟知バフで将軍が入れてる深林デバフ分くらいは伸びそう -- [4130] 2024-05-29 (水) 01:34:46

    色々調べても自信がないのでここで質問させてください。クロリンデの超激化PTで熟知がほぼ1000(987)の万葉がいる場合、無凸ナヒは超激化PTといえど草激化も起こることを見越して深林4セットにする。あとはPT全体の火力を上げるためとしてナヒはスキルの火力を上げていく感じで聖遺物のメインは熟知/草バフ/会心としてうまく厳選していく方向で正しいでしょうか? -- [4131] 2024-06-06 (木) 05:20:40

    それでいいと思う。クロリンデ、万葉であとフィッシュルとかで編成する感じだと思うし。聖遺物は森林4か黄金4。熟知参照先が万葉になる以上熟知がものすごく必要なわけじゃないから熟知草バフ会心で育成が一番いいと思う -- [4132] 2024-06-06 (木) 14:14:08

    編成によっては千岩セットなんかもアリ。 -- [4133] 2024-06-06 (木) 14:56:05

    木主ですありがとうございます -- [4134] 2024-06-06 (木) 19:06:55

    セノの伝説任務2でクラクサナリデビ様って言われてたけど、この世界線的にはマハークサナリ様とかでないとおかしいような気もするけどどうなんだろう  -- [4135] 2024-06-07 (金) 14:45:58

    マハークサナリという呼び名は放浪者の短冊に書いてあっただけで本編で使われたことは一度もなかったはず -- [4137] 2024-06-08 (土) 06:32:14

    公式ツイッターで七葉寂照秘密主と戦ってる際のストーリームービーがお披露目された時に登場キャラ名とキャストの名前も挙げられてましたが、それもマハークサナリでした 本編では使われないけどツイッターなどでは公式扱いで上がる名前みたいで、どういう立ち位置なんでしょうね? -- [4138] 2024-06-12 (水) 10:24:51

    短冊のキャラ評欄は仮テキストみたいなものと考えといた方がいいよ。普通のおっさん口調のプルチネッラとかフリーナをヒステリック呼びするヌヴィとか、現在との設定の相違を数えたら枚挙にいとまがない。 -- [4139] 2024-06-12 (水) 10:29:24

    あーなるほど確かに、現在の設定との相違関係だとフリーナから刺客送り込まれると思い込んでる純水精霊ローデシアとかも違和感ありますものね 結構原神も設定のズレあるんですね -- [4141] 2024-06-13 (木) 02:49:57

    翻訳する人もストーリー完全に理解してないと誤植なのか意図的なのか分からなくて大変そうだな -- [4142] 2024-06-13 (木) 06:27:30

    マハールッカデヴァータの名前が歴史の改変でマハークサナリに置き換わって、力を失って賢者たちに幽閉されたあたりでクラクサナリデビの愛称に変わったのかなと勝手に解釈してたわ -- [4140] 2024-06-12 (水) 11:37:37

    キャラからの言及ボイスでクラクサナリデビについて...が普通にあるからどっちの呼び方もあるんだと思ってた -- [4143] 2024-06-13 (木) 08:01:47