ElonaMobile 攻略 Wiki

4584571 views
0 フォロー
10,000 件以上ヒットしました。9,241 - 9,280 件目を表示しています。
12757
名無しの妹 2024/05/17 (金) 09:29:02 3b44b@9f26a >> 12756

ありがとうございます。
やってみます。

12756
名無しの妹 2024/05/16 (木) 22:04:26 7b55a@92c7c >> 12755

1.装備重量を15以内に抑えて軽装にする。中や重装状態では詠唱にマイナス補正かかかります。2.お手手を武器一本のみの両手持ち状態にする。両手持ち→二刀流→盾持ちで右に行くほど詠唱にマイナス補正がかかります。3.単純にスキル値が全く足りてない。炎の壁の詠唱難易度は640程だったかで実はかなり難しい中難易度の魔法です、スキル値11ではまだ初級の魔法くらいしか使えないと思われるのでもっとスキルを上げましょう。ぱっと思いつくのはこれくらい。

17913
名無しの妹 2024/05/16 (木) 20:33:22 96b47@8d1a2 >> 17906

鍵はログインとパックで94個
8号まで引けば384(128×3) 大当たりを古幣にすれば310(50+60+80+120)
ログイン分で30で秘宝は入手できる
8号まで行くのに当たりを全部外すと鍵は128個使う
当たりを最短で当てたら80個で8号まで行ける

17912
名無しの妹 2024/05/16 (木) 20:25:47 89ac0@e976e

ようやく不安定ながらも2000層まで潜れるようになった。とても嬉しい。でもドラゴン系と接触すると瞬間的に死ぬのだけもうちょっとなんとかならないかな…。

12755
名無しの妹 2024/05/16 (木) 20:01:34 3b44b@cd19e

自然学識をLv.9まだ上げて、装備で+2のLv.11にしているのに、炎の壁の成功率が0%から変わりません。
炎の壁の成功率って自然学識のスキル以外に影響されるんでしょうか?

17911
名無しの妹 2024/05/16 (木) 18:47:23 86b9b@f8655 >> 17906

鍵消費1個につきコイン3枚貰えるの忘れてない?自分が計算したところでは9号の当たりまで引けば秘宝は取れる計算だよ。で、ダイヤパック+ログイン分で鍵は104個。不可能ではないけどそれなりの運が必要だね

17909
名無しの妹 2024/05/16 (木) 17:56:42 8ede4@1ed8b >> 17906

前回とれなかったよ。運営ちゃんにこれ設定正しい?って聞いたらダイヤとログイン分で取れますよ!って言われちゃった♡

17908
名無しの妹 2024/05/16 (木) 17:35:59 7f509@0468e >> 17907

ダイヤ分が五回とか10回とか取れるならまだしも……

17907
名無しの妹 2024/05/16 (木) 17:14:44 8422a@ccd92 >> 17906

前回もそうだったんだけど運営はダイヤ分で取れると思ってるらしいよ

17906
名無しの妹 2024/05/16 (木) 17:10:26 b860d@102b6

あれ今回の遺跡の宝物庫の課金しないと秘宝取れない?計算しても数が700行こうと思ったら17号倉庫まで行かないといけないんだが。

12754
名無しの妹 2024/05/16 (木) 06:37:04 02dc1@56bbb

虚無のイスに変異されまくるんだけど、変異保護のエンチャって複数装備すれば抵抗する率上がりますか?

17905
名無しの妹 2024/05/15 (水) 23:27:36 02dc1@56bbb >> 17903

どうにかこうにか仲間枠をもう1つ増やせませんかね。

12753
名無しの妹 2024/05/15 (水) 16:17:47 69588@1b497

質問です。
家具ポイントを上げていたのですが、ポイントが39000を超えたあたりから増え幅が一気に落ちました
これは仕様でしょうか?それとも豪華レベルが関係しているのでしょうか

12752
名無しの妹 2024/05/15 (水) 16:00:09 9e3ca@98ae2

装備の制作で200レべの物を作ろうとした時って、作ろうとした装備の制作に対応した能力を上げる以外に何か方法はあるんですか?また、ナックルやライトセーバーなど、制作する際に複数の能力を参照するものは両方上げないといけないのでしょうか?

17904
名無しの妹 2024/05/15 (水) 15:02:54 7f509@5cf96 >> 17903

一応ほら、パルミアに追加されたじゃん?

17903
名無しの妹 2024/05/15 (水) 12:53:57 87da8@473bd

新武器とか新仲間じゃなくて、新ネフィアとか新BGMとか追加してくれないかな〜
飽きちゃうよ…

17902
名無しの妹 2024/05/15 (水) 12:19:10 33d3f@34515 >> 17861

次の神武器のためにチケット残せるなら宝図鑑の50チケット取っておいた方がコスパいいのかなぁ
取ってもハンマーまで届かないから保留してたけど

17901
名無しの妹 2024/05/15 (水) 12:06:46 7f509@0f4c1 >> 17899

過積載待機だと、全身エーテル装備にしてたら風吹いてる時と大して変わらん発症頻度なんでやっぱり風待ち自体効率悪いねんな……。

12751
名無しの妹 2024/05/15 (水) 11:10:51 7adf4@c773c

回答、検証ありがとうございます!これならスキンにゴールドバッジを使ったほうがよさそうですね笑 ありがとうございます!

12750
名無しの妹 2024/05/15 (水) 08:33:49 6e7c8@79963 >> 12749

検証ありがたい。
回復効率ってあるから、被MP回復量が増えるんだろうね。
瞑想の基礎回復値や生き武器遺伝子、黒星・フィートのMP変換の値を最大18%増加させるのかと。

17900
名無しの妹 2024/05/15 (水) 05:54:32 f9759@c4e43 >> 17893

羨ましい...ワイも吸血姫ちゃんと媚薬でイチャイチャできる善人になりたい...

17899
名無しの妹 2024/05/15 (水) 00:57:42 02dc1@56bbb >> 17895

過積載にして、ワールドマップで待機ショートカットに入れて長押しでいいじゃん。(移動はくそ遅いのでダメ)。エーテル吹いたら荷物捨てる

12749
名無しの妹 2024/05/14 (火) 23:52:08 修正 ad0b9@20114 >> 12746

まず毎ターン回復しませんでした。数ターンに一度程度です。また、レベル3(4%)の状態で、マナ24万ありますが回復量は1000程度です。マナの最大値の4%より低い回復量の時があるため最大値は参照してないと思います。
結論としてほとんど価値がない秘宝かと思います。

12748
名無しの妹 2024/05/14 (火) 21:47:38 e50ef@0fd24 >> 12747

マラヤナが前へ出すぎてすぐにお亡くなりになるから遅い方がいいのかと思っていました。速度を上げていきます

17898
名無しの妹 2024/05/14 (火) 18:51:06 6e7c8@79963 >> 17895

なんやて!熟成エーテル抗体薬400本呪ってくるで!!

17897
名無しの妹 2024/05/14 (火) 18:09:11 7f509@599cf >> 17895

ところでやな、多分駄々余りそてるであろうエーテル抗体のポーションを呪うとエーテル病促進してくれるようになるんやで。

12747
名無しの妹 2024/05/14 (火) 18:07:59 ad0b9@5de42 >> 12739

エリアナのように特別理由がなければ速いほど行動回数が増えるのでよいですよ

17896
名無しの妹 2024/05/14 (火) 15:12:06 1ddac@5aa1f >> 17895

私1個増やして消すので200本お注射したのにエーテルフィーバー引けませんでしたよ...

17895
名無しの妹 2024/05/14 (火) 12:52:33 90c0d@cb83d

エーテルの月まで長いからシェルターで終末起こして無理やりエーテル厳選したんだが150注射したが望みどうりにいかなかったwまた貯めないと

12746
名無しの妹 2024/05/14 (火) 12:51:46 7adf4@c7fbe

質問です AIパミーという秘宝をもっている方にお聞きしたいです マナの回復効率+⚪︎⚪︎%とは最大値のことですか?例えばマナが1000で回復効率18%なら毎ターン180のマナが回復すると言うことですか?

17894
名無しの妹 2024/05/14 (火) 12:26:48 aab17@d055f >> 17893

人の妹を苗床にしたり吸血姫を媚薬漬けにしたりグウェンちゃんをもぐもぐしたりするだけのカルマ値40の善人なのでヨシ!

17893
名無しの妹 2024/05/14 (火) 09:38:10 6e7c8@79963 >> 17887

ガード!ガード!

12745
名無しの妹 2024/05/14 (火) 08:42:21 6e7c8@79963 >> 12739

なぜマラヤナを低速に。。。?

12744
名無しの妹 2024/05/14 (火) 08:39:45 1ddac@5aa1f >> 12741

昔は有用な物だけでエーテル化後の数を埋めることが難しかったのでエーテル化分の有害な物を消して最後にエーテル化を消して症状がそれ以上発病しないようにするというのが主流でした。

12743
名無しの妹 2024/05/14 (火) 02:02:56 86b9b@f8655 >> 12733

運営はこういった事態に対しては結構親切なのでお問い合わせするのが良いと思います

12742
名無しの妹 2024/05/14 (火) 02:01:24 86b9b@f8655 >> 12741

wikiの情報がかなり古いものなのかもしれませんね。最近は有用or無害な症状が沢山あるので、おっしゃる通りエーテル化は消さずに無害な効果で埋めておけば良いと思います

12741
名無しの妹 2024/05/14 (火) 01:44:08 a99a4@1219c

エーテル病厳選の手順を読んでるのですが、最後のエーテル化を消す必要がわかりません。有害な効果を消すためだとしたらわざわざエーテル化を消さなくても無害な効果いれておけばいいですよね?

12740
名無しの妹 2024/05/14 (火) 01:42:31 a99a4@1219c >> 12738

確認してみたところないですね。そもそも拾えてないですから・・・ちなみに収容所のマグナムです

12739
名無しの妹 2024/05/14 (火) 00:03:02 e50ef@0fd24

マラヤナもエリアナのように速度をマイナスにした方がいいですか?

17892
名無しの妹 2024/05/13 (月) 23:39:24 7f509@b8cfb >> 17891

ありがとうございます。お疲れ様でした。