駅伝ホープ 攻略情報・感想共有

攻略情報の共有

74 コメント
views
0 フォロー

駅伝ホープ攻略情報の共有。開発者のコメントは終了しました。

ケム
作成: 2024/09/01 (日) 09:47:45
最終更新: 2024/11/01 (金) 17:19:21
通報 ...
1
ケム 2024/09/01 (日) 09:50:49 修正

【例】駅伝シーンの各区間内におけるスピード変化は何回ありますか?
→基本的には前半・中盤・後半でスピードが変化するので2回です。ただし、弥生駅伝の2区は例外で3回のスピード変化があります。

2

おすすめの育成方法とかありますか?

3
ケム 2024/09/03 (火) 23:03:12

育成方針として、選手が駅伝でどの区間を走るか考えて練習メニューを決めると良いかもしれません。
エース区間は全ての能力が必要ですが、それ以外は区間毎に「スピードへの影響が大きい能力と小さい能力」があるためです。(能力=短、中、長、ラ、タ)

4
えぞちゃ 2024/09/04 (水) 06:18:14 af54a@40368

駅伝を走らせることによって能力は上昇しますか?
それとも変化しませんか?

5

駅伝へ出場することによる能力の上昇はありません。

6

記録会の種類によって伸びるステータスは違いますか?
5000mだったら短、ラが伸びる
ハーフマラソンなら長、タが伸びるなど

7

はい、ご指摘の通り記録会によって成長するステータスは異なります。

8

具体的にはどんな風に異なりますか?

9

記録会で成長する能力は
5000m 短+α
10000m 中+β
ハーフ 長+γ
になります。α、β、γの部分は「ラ」もしくは「タ」で、ver毎に変えたり今後も変える可能性があるので明言を避けた形で書かせていただきます。

10

下りは短、上りはタ、ラストはラのステータスを使うと思うんですけど、スピードは短だけでいいのでしょうか?また平地は全ステータス使うのでしょうか?

11

下りは「短(とラ)」、上りは「タ」、ラストは「ラ」を使います。
また、距離によって使う能力が変わります。
短い距離(大体0〜5kmくらい)は「短」、中程度の距離(大体5〜12kmくらい)は「中」、長い距離(大体12〜23kmくらい)は「長」の能力を使います。
上記の内容が基本で、ここに区間毎の調整を加えてスピードを算出してます。
(この調整により、中、長、タのいずれかの能力が使われない区間も存在します。)

12

例えば弥生駅伝の二区だとしたら
5キロ地点までのスピードは短
12キロ地点までのスピードは中
23キロ地点までのスピードは長ってことですか?

13

そうですね、これに加えてラスト数kmのスピードは「ラ」になります。
また、弥生駅伝の2区はエース区間なので「タ」もスピードに関与します。

14
田中太郎 2024/09/16 (月) 17:41:38 bb690@b3e14

白ケ峰大学の略称が白ケ崎になってるんですが、どちらの名前が正しいんですか?
しょうもない質問してしまってすみません…

15

ご指摘ありがとうございます。白ケ崎と思って作りましたが、入力ミスしてますね。

16
メルヴィル 2024/09/17 (火) 18:58:16 266ce@a190f

駅伝を走るときに、調子が入ると思いますが、調子によってどれくらいステータスから差がでるのですか?

17

例えば、G→Fを1段階とした場合、絶不調から絶好調では-0.7段階〜+0.7段階ステータスに加算もしくは減算されます。

18

スピードエースとスタミナエースの区間は、エース区間と同様全てのステータスが必要と考えて良いでしょうか?

19

ご指摘の通り、全てのステータスが必要です。

20
メルヴィル 2024/09/21 (土) 16:46:27 266ce@a190f

今後アップデートの予定はありますか?

21

今後予定しているのは、
・ライバル大学名の変更(募集中)とその強さの変更
・自チームのキャプテンの実装
・選手強化合宿の実装
です。

22
メルヴィル 2024/09/22 (日) 15:00:53 266ce@3beb8

練習メニューで、個人と学年を設定できますが、個人と学年の練習メニューでは、どちらの方がステータスが上がりやすいのですか?

23

個人練習で入手できる経験点は成長期かそうでないかで差があります。そのため、一概には言えませんが、全てのケースを平均すると個人練習の方が経験点を多く入手できます。

24

成長タイプ天才は、全てのパラメータが他の選手の得意タイプくらい伸びるのですか?

25

ご指摘の通りです。全てのパラメータが成長しやすくなっています。