プロトスカウトに後ろ取られたらまず勝てなかったんですが、今まで使ってなかったスキャン精度の複合モジュール使ったら返り討ちにできました。そこで質問なんですが、スキャン精度は幾ら上げても相手が動く(走る?)か撃つなどしないと映らないでさか?自分で見ると映るんですが、範囲内でもすぐ薄いマークになるか消えてしまったりします。詳しい方教えてください。
通報 ...
プロトスカウトに後ろ取られたらまず勝てなかったんですが、今まで使ってなかったスキャン精度の複合モジュール使ったら返り討ちにできました。そこで質問なんですが、スキャン精度は幾ら上げても相手が動く(走る?)か撃つなどしないと映らないでさか?自分で見ると映るんですが、範囲内でもすぐ薄いマークになるか消えてしまったりします。詳しい方教えてください。
スキャン精度はスキャン精度の数値が低くなるほどそれよりも数値の高い敵を移すことが出来るようになる。だからダンプナー積んでるスカウトにはこちらもスキャンするにはモジュールが必要になるんだけど、スキャン時間が短いのは単純にスキャナーの性能だと思うよ。出現するのに遅れるのは多少のラグがあるけど、継続時間はスキャナーによって違う。
すいません、装備のスキャナーじゃなくて、降下スーツのスキャンについてです。あと、装備のスキャナーってガレロジ以外でもスキャン精度って上げられるんですか?
結論から言えば、スキャン精度が十分に高ければ相手が動いていなくても、視界に入っていなくてもちゃんとレーダーに映る。敵のセンチネルに近付いてみると分かりやすい。ただ、パッシブスキャン範囲は思った以上に狭いから過信は禁物。視認しないと捕捉できないと感じるのはパッシブスキャン範囲の問題だと思う。ついでに書いておくと、アクティブスキャナーのスキャン精度はガレロジ以外上げられないよ。
走ったりすると向こうの精度が落ちるから、多分木主の精度が充分に足りてないんだと思う。だから走ってる時だけ上回ってて映るけど、黙ってると映らない。
降下スーツのスキャン範囲外でも、見たりスキャナーでスキャンすると映ると言う事ですか?あと、クローク使うとプロファイルが下がるって聞いたんですがどれぐらい下がるかって分かりますか?
いまいち言ってることがわからない。クローク中のプロファイルは確かに下がるけど、詳細はわからん。どっかに書いてなかったかな?
あと一応言っとくとスキャンした場合はその時捉えられればスキャナーの性能通りの時間だけマーク出来るよ。だから途中でクロークきてもスキャン状態は継続出来る。ただパッシブの場合はその時の精度とプロファイルで決まるから、パッシブの精度がないとすぐ見失う。もちろん遠いとどんなに精度が良くたってパッシブには映らないけどね。
体感ではスキャン範囲外でもスキャン精度が敵プロファイルを超えていれば視認でレーダーに映っているように感じる。ただ断言はできない。あとアクティブスキャナーと降下スーツ自体のスキャンはそれぞれ独立しているよ。だから降下スーツのスキャン性能がアクティブスキャナーに影響をあたえることはないし、その逆も同じ。クローク使用時のプロファイル値低下は標準型0%・高性能5%・プロトタイプ10%。
よく分かりました、ありがとうございます。後は、自分で試してみます。