ae1bf70c5c
osak_in
Old | New | Differences | |
---|---|---|---|
1 | - | 「みんなでコワーキング」はオンラインミーティングのサービス「**Remo**(リモ)」を使っています。 | |
2 | - | Remoの使い方をこちらで確認してください。 | |
3 | - | わからないことがあったら、このトピックで質問してみてね。 | |
4 | - | ||
5 | - | #はじめての方は | |
6 | - | ||
7 | - | ## 動作環境 | |
8 | - | ||
9 | - | Remoはブラウザ上からアクセスできます。特にアプリのインストールなどに必要はありません。 | |
10 | - | ||
11 | - | [推奨環境] | |
12 | - | MacOS: Chrome, Safari | |
13 | - | Windows: Chrome, Edge | |
14 | - | ||
15 | - | スマホからは iOS SafariまたはAndroid Chromeで使えるようですが、PC/Macでの利用をおすすめします。 | |
16 | - | ||
17 | - | Mac : MacOS 10.14 (Mojave) 推奨 | |
18 | - | ||
19 | - | ## アカウント登録 | |
20 | - | ||
21 | - | アカウントの登録が必要です。ゲストとして無料で利用できます。 | |
22 | - | ||
23 | - | ①「Join event now!」をクリック | |
24 | - | ![画像1](//pic.zawazawa.jp/files/coworking/0aea2c84d4bed.jpg) | |
25 | - | ||
26 | - | ② メールアドレスまたはGoogleアカウントで登録 | |
27 | - | ![画像2](//pic.zawazawa.jp/files/coworking/a8d46fd696a18.jpg) | |
28 | - | ||
29 | - | ||
30 | - | ## カメラとマイクをテストするページ | |
31 | - | https://live.remo.co/settings/cam-mic | |
32 | - | ||
33 | - | ||
34 | - | # 基本的な使い方 | |
35 | - | ||
36 | - | ## 各ボタン | |
37 | - | ||
38 | - | ?[画像1](//pic.zawazawa.jp/files/coworking/e2a33e897f46d.png) | |
39 | - | ||
40 | - | Tile view / Back to map : テーブルのスピーカーの表示モードの切り替え | |
41 | - | Present: プレゼンテーションをする | |
42 | - | Cam On / Cam Off : カメラのオン/オフ | |
43 | - | Mic On / Mic Off : マイクのオン/オフ | |
44 | - | Chat : チャットウィンドウを開く | |
45 | - | Share Screen : 画面共有 | |
46 | - | More : その他 | |
47 | - | ||
48 | - | ## チャット機能 | |
49 | - | ||
50 | - | 別の参加者にメッセージを送ることができます。 | |
51 | - | ||
52 | - | **PUBLIC CHAT** | |
53 | - | Table Chat : テーブルのメンバー全員とチャットする | |
54 | - | General Chat : スペースに参加している全員とチャットする | |
55 | - | ||
56 | - | **PRIVATE CHAT** | |
57 | - | スペースに参加している人に個別にメッセージを送れます。 | |
58 | - | ||
59 | - | ## 退席するときは | |
60 | - | ||
61 | - | ブラウザやタブを閉じても、オンラインスペースにはログインしたままになっていることもあるようです。 | |
62 | - | ブラウザのタブを閉じただけでは退席にならないようです。remoから退席するときはブラウザを終了するか、またはログアウトしてください。 | |
63 | - | ||
64 | - | # 既知のバグ | |
65 | - | ||
66 | - | ## テーブル内のチャットが消える | |
67 | - | 消えている人は誰かがメッセージを送っても受け取れないので注意 | |
68 | - | ||
69 | - | ## 実際にはいない人が残る | |
70 | - | ブラウザを閉じずに離れるとそうなるようです。ブラウザのタブを閉じただけでは退席にならないようです。remoから退席するときはブラウザを終了するか、またはログアウトしてください。 | |
71 | - | ||
72 | - | ## テーブル内の他ユーザーの声が自分にだけ聞こえない | |
73 | - | 一度ブラウザを再起動または別のテーブルに移って戻ってくるなどすると解決されます。 | |
74 | - | ||
75 | - | ||
76 | - | # 改善要望 | |
77 | - | ||
78 | - | ||
79 | - | ||
80 | - | # 公式のトラブルシューティング | |
81 | - | http://help.remo.co/en/collections/1593465-troubleshooting-for-remo-conference | |
82 | - | (英語が苦手な方は、[すごい翻訳ツールDeepL](https://www.deepl.com/ja/home)が手伝ってくれます。) | |
83 | - | ||
84 | - | ## 代表的なトラブルシューティング | |
85 | - | ||
86 | - | ### Remo Conferenceでサポートされているモバイルデバイスやモバイルブラウザは? | |
87 | - | http://help.remo.co/en/articles/3605986-what-mobile-devices-and-mobile-browsers-are-supported-on-remo-conference | |
88 | - | ||
89 | - | ||
90 | - | ### デスクトップ/ラップトップのカメラとマイクが動作しません。 | |
91 | - | http://help.remo.co/en/articles/3347130-my-desktop-laptop-camera-and-microphone-isn-t-working | |
92 | - | ||
93 | - | ### Windows 10 のカメラやマイクが動作しません。 | |
94 | - | http://help.remo.co/en/articles/3406576-my-windows-10-camera-or-microphone-is-not-working | |
95 | - | ||
96 | - | ### Macのカメラやマイクが使えません | |
97 | - | http://help.remo.co/en/articles/3537490-my-mac-camera-or-microphone-is-not-working | |
98 | - | ||
99 | - | ||
100 | - | ### My or another user's audio or video will cut out after a few seconds | |
101 | - | 自分や他のユーザーのオーディオやビデオが数秒後に切れてしまう | |
102 | - | ||
103 | - | 通話開始から数秒後(10秒、20秒、30秒)にあなたや他のユーザーの音声やビデオが途切れる場合、あなたや他のユーザーがいる場所のファイアウォール設定が特定の音声/ビデオトラフィックの通過を許可していないことが確認されています。これが発生した場合は、Remo.co.を使用するためのファイアウォールとプロキシの要件については、この記事をお読みください。 | |
104 | - | ||
105 | - | ||
106 | - | ### カメラやマイクをオンにしようとすると、真っ白の画面がでてしまう | |
107 | - | ![画像1](//pic.zawazawa.jp/files/coworking/732664ed1fb0f.jpg) | |
108 | - | ||
109 | - | ||
110 | - | ## 画面共有機能(シェアスクリーン機能) | |
111 | - | ||
112 | - | Remoでは自分のPCの画面を共有することができます。「Share Screen」ボタンをクリックして、共有したい画面を選択してください。画面全体または各アプリのウィンドウを選択できます。 | |
113 | - | ||
114 | - | ### 画面を共有できない | |
115 | - | ||
116 | - | I cannot share my screen | Remo Help Center | |
117 | - | http://help.remo.co/en/articles/3539134-i-cannot-share-my-screen | |
118 | - | ||
119 | - | スクリーンシェアをご利用いただくには、以下のブラウザをご利用ください。 | |
120 | - | ||
121 | - | Google Chrome 77+ or better on Mac or Windows | |
122 | - | Safari 13 or better on Mac | |
123 | - | ||
124 | - | ## ホワイトボード機能 | |
125 | - | ||
126 | - | ホワイトボードを共有できます。テーブルの各参加者と同時に編集が可能です。 | |
127 | - | (画面の共有機能サービス「Deskle」が採用されています。) | |
128 | - | ||
129 | - | ||
130 | - | ## テーブルの名称について | |
131 | - | ||
132 | - | 各テーブルには名前やコメントが表示されています。ホスト側(運営者)で設定しています。ゲストの方からは編集できません。 | |
133 | - | ||
134 | - | ||
135 | - | ||
136 | - | ||
1 | + | # Remoがかなりバージョンアップされてました。 | |
2 | + | ## こちらから最新情報をご覧ください。 | |
3 | + | https://osakan.net/34514 |
2020/07/21 12:56:18 に編集しました。