楽曲コメントページ
管理人 afdd6f6669
九条ねぎ
通報 ...
こいつDB見るたびに鳥率下がってるんだけど案外14.8上位なのか?
出せるけど一回だけ触って放置してる人の割合もかなり高いタイプだと思うから、実質的な数値はもう少し高くなりそう
稼ぎの噂が微妙に広まってるからやってみたけど小粒耐性足りず返り討ちにされたって人多そう(俺)
鳥適正帯よりもSS~SS+難易度が低いから下から稼ぎにされている印象
14.5でいいよ
それ正攻法でやって14.5って言っています?
なんか全国対戦の最上位帯でこの曲の赤譜面が流行ってるらしいけどなんでなん?
譜面見ればわかるけどバカ精度難だから曲覚えてないと即詰みする
全国でこれしか投げてない
ついに降格してしまったか
稼ぎにしてたから悲しい
確かに全押しすればスコアはある程度伸びるけど、鳥とかAJ狙うならある程度押せるようにならないとダメだから個人的には.8のままでよかったかなぁ……
プラレとかの人ならSS+くらいでめっちゃ稼げそうだけど…
これなんで下がったの?
下から稼げるって理由ならアトラクティアやラスセレ辺りも下げるべきだし、押せる人は押せるって理由ならテクリミやシニスター辺りも下げるべきだと思う
最近指標に入ったっぽい鳥プラ難易度はまあまあ高いし個人差譜面でこいつだけ被害受けてる意味がわからん
SOSが14.4まで下がってるのと同じようなもんかなあ
あれも見たまま押そうとすると結構ちゃんと難しいけど、ズルした時が流石に簡単すぎる
明確なワザップがある点は共通してるけど
こいつの場合使ったら精度がめちゃくちゃ犠牲になるから
ここ数年の精度重視や理論値狙いが最終目標って姿勢とも噛み合わないのがどうもな…
今回上がったギガブラと0.2も差が付いたのが個人的には違和感ある
傾向が違うとはいえどっちも鳥プラ、AJ難易度が高くて、SS+までは適正帯より下でも全押しで稼ぎにできる点は同じだし
色んな層から派手に稼がれてただろうし降格したのも納得 キッチリ押してる人なんて精度狙いの極小数
ラスセレアトラク辺りは各定数の入門として運営側は残しておきたいんでしょ、知らんけど。
SSS、SS+の統計は.8でも真ん中よりちょい上ぐらいだったよ
電話14.0でASHが14.1だった時に何故か電話の方を上げなかった運営だし
これも「レピソより高いのはまずい」とかその程度の理由なんじゃないの(尚レピソが統計で14.9上位に匹敵する事は見ないものとする)
鳥率見たけど普通に.8適正帯では?
SSまでなら全押しとか擦りとか駆使して虹レ目指す人が稼ぎにしている人が一定数いるらしいからそのせいかも?
.0とかの帯でレート盛られてるからじゃない?
その理屈なら、虹レ序盤付近の統計ほぼ変わらないギガブラが昇格した意味がわからない(なんならこっちの方が鳥率も高い)
それに、鳥基準(適正)未満を中心に定数考え始めると定数表が崩壊しかねないよ
ギガブラストは平均スコア推移が似てるだけでSS率が全然違う
とはいえSS基準で考える事自体ナンセンスなのはそうだし両方.8で良かった思うけどね
正直な話月の光に関しては鳥以上基準に考えて降格するくらいなら大体の.8は.7に降格しないと納得いかないですわ
結局こいつの蔵の真意はわからないまま消えちまうのか
個人的にはあの激狭許容で出そうとしたけど没になって
「どうせ蔵で出すなら」でソフランかけまくった成れの果てだと思ってる
譜面作るぞ~とりあえずリズム通りのノーツだけ置いてみてソフランさせてみるか→やばすぎるのでソフラン抜きま~~~~す
の産物だと思う
こいつ.7残留!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?
プラ・虹レ目指してる層に荒稼ぎされてるってだけでここまで落とされるなら祈も下がってないとおかしいと思う
SS以下の到達難易度とかあまりにも参考にならなすぎる
なんなら祈に関しては982500で16出せるようになったという…
他のところが全押しできると言ってもラストの8鍵みたいなところは普通にごまかしようがないからかなりムズいし鳥プラでも最低でも元.9クラスはあるしとかAJ難易度で考えたら元15.0でも全然違和感ないと思う
正直全押し全押し言うけど後半全押しまくるだけでも余裕で赤200個超えるしそれだけでアタ許容3とか4とかになるんだよね
そんなレベルの人が最後の8鍵とか左手強制出張を安定してAJ出来ると思えないし誤魔化し込みで14.8~9、正攻法は15.1あると思ってるよ
弱い弱い言われてるSS+の割合も.7どころか.8含めてなお上から数えた方が早くて草
指押し譜面で体力一切使わないから簡単とかいういつもの譜面ボーイズの主観で残されてるんだろうな…
これ.7は草、個人的にはYorugaoと同格だと思ってるから.8か.9でよくね
(Yorugaoとこいつあんまり似てないけど)
リセント消えたから粘着しまくったら意外と伸びたわ
個人的には.7妥当な気はするけど
相当粘着しないと伸びないね
研究しないとor粘着しないと伸びないってそれ高い定数である立派な理由になれるんだよね
テクノポリも敷地帯の取り方覚えれば虹レギリギリの地力でも鳥出るのに14.5だし
これなんで
3もついてんだろ、スコアもレートもちゃんと伏せてるのに
詐称と言われてる譜面に対して「相当粘着してスコア伸ばした(鳥以上とは言ってない)けど、定数はこれより高いと思えない」って趣旨の話をされても「どこをどう聞いても適正未満だろうに何を言うてるの」としかならないので…
曲が長いのが1番困る
気軽に詰められない
14.7は詐称だとか言われてるけど、
・レート16.7のSSS率は17%で、平均的な14.7と同等
・得意な人であればプラレでもSSS届く(他の14+だとテクリミ、テクノポリス、IMPACTくらい)
みたいな感じだから適正帯からしても詐称じゃないし、その下のレート帯も考慮すればむしろ逆詐称気味だったりする
.7の真ん中近辺と比べるならネルフスカランあたりと2〜3%前後差付いてるしどこをどう見て同等って言ったんだろう…スパリボゲンガオが異常すぎるだけだぞ
何よりこういう個人差譜面を「得意な人は出来る」で一刀両断するとテクリミは13になるから全体を見る必要があるし、その結果が1つ目の理由なら結局どこを見た上での発言なんだ?
.9とか15は苦手な人が騒いでるだけ感あるのもわかるが逆詐称だけは絶対にない
一応14.7の全譜面の16.70の鳥率見てちょうど中央値だったからこう言ってるんだけど…あと全体を見る必要があると言うけど、全体を見た上で16.70目線→適正、プラレ目線→稼ぎってことを説明してるんだけどな
月の光プラレで鳥取ってる層って今見たら15.9に2.05%居るだけやん……
テクポリIMPACTは15.7近辺から出始めてるし全然近い値として並べられるデータじゃない
3%の誤差を同等って言ってしまうのも然り自分が同じとみなす許容範囲がおかしい事に気付け
プラレで2.05%って相当異常なことだぞ
あと「3%の誤差」って鳥プラ足し忘れてない?
鳥プラ含めてもNhelv 19.31 スカラン18.3だからまあ2~3とは言わずとも1~2%の差はあるね
上位20%内の話をしてるにしては何にせよ結構大きい誤差ではある
というかこの譜面プラレで2%いるかと思ったら16.2はそれより少なかったり言わずもがなぐちゃぐちゃの個人差譜面だから統計で語るだけ無駄では
少なくともレピソと本能が上下にいる限り何があっても変動することは無いだろうし
家で譜面確認動画を0.5倍速にして全部指で押す練習すると指めっちゃ動くようになる
下から稼がれる=定数上げなくていい、がまかり通るならきゅうりバーテクノリミも下がらないとだめだと思うしそもそも個人差抜きにしても.8昇格した譜面と比べても16.70の鳥率大して変わらないから14.8が妥当だと思う。
指押しでやろうとすると、ちょいちょいエイム外れちゃうし、そうなると始点と長押し判定でミスアタが複数でるのしんどすぎる
やっぱ全押しするべきなのか
全部正攻法でやったら普通に15あるし、全押しすると実質の許容がかなり狭くなるから相当な慎重さが必要になる
つまりは適正には要所要所誤魔化したり押したりの取捨選択が必要な譜面なんだけどそれを要求される量と精密さが明らかに今の14.7のそれではないって話…だよね?
クラス認定で詰めたんだけどこいつ(赤譜面)がダントツでムズい!こんだけBPM揺れてるんだから安定するわけないやろ
小粒だらけでMISSがめちゃくちゃ出やすいのも相まってクラス1の曲だと最強かも
ほんとにマジでミス出て苦労しましたよこれ……クラス1で出していい譜面じゃない……