某所ブラボ×ワンピ分室

クソ重SS総合コメント欄

314 コメント
views
0 フォロー

クソ重SSシリーズの総合コメント欄です。

クソ重SS作者
作成: 2023/08/31 (木) 08:30:45
通報 ...
234
クソ重SS作者 2024/01/17 (水) 21:11:37

こうして色々とお話していると、何か書きたい欲が再燃してきますね…!
そして呼称にはなにかと気を遣っているので、気付いていただけて嬉しい限り。
黒ひげ襲来編はワノ国の後エッグヘッド(一味不在)の前に位置するので、真面目に書こうとすると遠い遠い…。
と言いつつワノ国関連は気に入っているネタが多く、このままお蔵入りも勿体ないとは思っていたり。

「雪深い鈴後の地はかつて、古い名を持っておりました」
「古い名?」
「葦名」
「それが彼の地の―"竜を斬った"剣士の眠る国の名にございます」

「うらやましいね。お前の時代にゃ"最強の剣士"なんてのがいるのか」

235
一般狩人 2024/01/17 (水) 21:22:05 ddc34@fe269

鈴後=葦名……なんでしょう、リューマとかゾロとかウシマルさんとかやっべえ剣士が霜月さんちからポップしている理由に納得が出てしまいましたな……葦名にいた某お人のスペック考えるとあれぐらいできておかしくねえわなみたいな…感想しかでないっす…
お嫌でなければ先に黒ひげ襲来編書いて後からワノクニとかエッグヘッドとかもちもちはやしてしまうのもありではないかなって…鉄は暑いうちに叩いて損はないですしハイ…

236
一般狩人 2024/01/19 (金) 20:14:38 60367@27d1b

そら「侍」の武力は脅威として見られますよねー。ワノ国も水でもって国と外を断絶させてるな…繋がったな
ヤーナムの事件は世界的にはどう処理されるんでしょう?新医療教会の体制に不満を持った旧医療教会派が
革命軍を利用して新医療教会の狩長を失墜させようと起こした事件…的な?
それにたまたま訪れてた天竜人と麦わらの一味が巻き込まれたみたいな?世界政府の関与は隠されるだろうし…

全く関係ないですがワン学のナミの「コラちゃん」呼びが好きなんですが、ここでのナミはルフィにつられて「コラさん」呼びだけど
万が一にベルメールさんの話になって親しかった元同僚って知ったら「コラちゃん」と呼びそうと思ったり
あと普通に口の悪い海兵さんの口調だったけど、人形ちゃん通訳が入るから物腰柔らかい丁寧な会話文になってそう

237
クソ重SS作者 2024/01/19 (金) 21:28:44

黒ひげ襲来編はレヴェリーも巻き込んでいくので、書くとなると詰める部分が多そうだ…。
ヤーナムの諸々の処理はミョスガルドの声明に政府の思惑が上乗せされたふわっとした情報開示のみに留まるのかもですね。
ワノ国編の方がネタはそれなりに揃っているんですが、こっちは書くとなると原作のおさらいが大変で心が折れております。

ナミはコラさん側にはあの「ナミちゃん」だと認識されているかなと思っていたり。
ただナミ側からは気付きようがないので、小さな祈りと共に静かに見送られていそうです。
世代的にコラさんはベルメールさんやゲンさんに近い枠になるので、もしかすると海兵時代から取ってロシナンテさん呼びもあるかなと思ったり。
この世界線だと、ナミはベルメールさんやノジコからロシナンテの存在や名前を聞いたことがあるかもしれませんね。

238
一般狩人 2024/01/21 (日) 22:46:20 60367@27d1b

スレタイ:日和「雪深い鈴後の地はかつて、古い名を持っておりました」
本文:「『葦名』それが彼の地の―"竜を斬った"剣士の眠る国の名にございます」
これでもうスレ立て出来そうですもんね
お話として書くのが難しいならこんな感じにコメント欄でネタを投げて頂けるのでも滅茶苦茶嬉しいのです
コラさんの「小さな祈り」…なんか加護が付いちゃったりしません?

239
一般狩人 2024/01/22 (月) 19:16:16 ddc34@c4715

新しいブラボクロススレ名義でワノ国のネタだけポンポン投げても許されるまでありそうな…

240
一般狩人 2024/01/22 (月) 19:18:41 ddc34@c4715

↑(途中送信すみません)ありそうなレベルでネタが沢山揃ってそうな気配をお話ぶりから感じます

241
クソ重SS作者 2024/01/24 (水) 10:57:27

ワノ国周りはもはやブラボが(表面上)ほぼ無関係なため、SEKIROクロスとしてお出しできそうな雰囲気がありますね
ローやチョッパーの立ち位置と知識幅が特殊なことを除けば、ほぼそのままクロス短編としてやっていけるような?

「"鈴"の"お後"は…古い記憶を呼ぶものなれば」
ゾロは剣聖の守り鈴を手に入れた!

242
一般狩人 2024/01/25 (木) 14:06:36 60367@27d1b

守り鈴に縁深い土地として後に「鈴後」に名を変えたんでしょうか…
そういやゾロは「若様」と呼ばれてたかもしれないんですよね、本人神も仏もない生き様してるけど

レヴェリー編は七武海撤廃問題も残ってるんですよね。もしや周囲からはヤーナム非加盟国落ちも危ぶまれてるのでは…?
世界政府的には変に刺激したくないから一切手出ししたくないだろうけど、他の国にはそんな事情認識して無いだろうし
なんなら四皇たちも非加盟国落ちしたら自分のナワバリに出来ると待ち構えてるかも…胃の穴が広がりそうな事態だ…

243
クソ重SS作者 2024/01/27 (土) 16:27:29

ドフラミンゴや藤虎の件が存在しない上にクロコダイルの被害にあったアラバスタが現七武海のローに救われているため、撤廃の話題自体が出ない気もしますね。
原作と異なり単なる戦力以上に世界のバランサーを担っているメンバーが多いのもあり、加盟国としては廃止したくないグループが大半になっていそうです。

244
一般狩人 2024/01/28 (日) 00:23:26 60367@27d1b

なるほど~そこも変わって来るんですね、なら今のヤーナムを脅かす存在は黒ひげのみになりますねアンニャロウ…

またふと気になった点がありまして
ドジらなくなったコラさんはお茶を吹かないし煙草吸おうとしてセルフ火炙りにもならないのか~などと考えてましたが…
上位者になったコラさんって飲食ってするんでしょうか?煙草は獣性を紛らわせる為だったから吸わなくなってそうですし

245
クソ重SS作者 2024/01/30 (火) 13:30:58

上位者コラさんは血の遺志を摂取する以外の飲食はしなさそうですね。
煙草はかつてのロシナンテや月の狩人の面影として、アイテムを渡すと吸ったりするのかも…?

しかしあれですね…スレがないとなかなかネタに広がりが生まれにくいので、ワノ国編のアレコレを考えるのもちょっと歯がゆい感じに…!
ここにもゲーム一本分のネタを詰められるので、めちゃめちゃ強いはずなのですが…。

246
一般狩人 2024/01/30 (火) 23:27:10 60367@27d1b

SEKIROとうまい具合にクロスさせたネタが考えつかず話題が提供できないこちらも歯がゆい限り…
かつてヒルルクが見たという‟桜”が葦名の地で見たものだったり?とか
葦名が滅んだ後に竜を切った血筋の霜月が治めることになった?とかぐらいしか思いつかないですね…難しい…
キッドー!かつて「御子の忍」が付けてたという義手付けてみなーい?!

アイテムとして煙草渡したら会いに行ったときに喫煙モーションが増えるヤツだ!
「世界のバランサー」「鬼札」として知られ恐れられてるヤーナムの狩長ドフラミンゴと傍にいる一見普通(デカいけど)の恰好の弟
でも実際ヤバいのは弟の方という…そして強者であればある程弟のヤバさに気付く――と言う感じのネタを見たいですね

247
クソ重SS作者 2024/01/31 (水) 10:30:11

ヒルルクの話はむしろ原作ワノ国でスルーされたのが意味わからんレベルだと思っているので、マストの消化対象になりますね。
霜月関連で言えば、かつて最強の剣士の影を追い求めたリューマが、故郷で見つけ体得した秘伝書の技をゾロに託すというネタがあったり。
剣聖の「飛ぶ斬撃」、カイドウ戦にてお披露目の予定がありました。
「葦名一刀流、秘伝!!!」
「"竜閃"!!!」

248
一般狩人 2024/02/04 (日) 16:56:51 ddc34@6dfea

竜閃使うゾロは普通にかっこいいからみたいですね…三刀流とドッキングさせたら一回で三連撃の竜閃飛ぶのかな…

249
一般狩人 2024/02/11 (日) 14:53:50 29c98@27d1b

上位者コラさんってシクシクとかモドモドとかの身体変化をもたらす実の影響って受けるんでしょうか?
黒ひげ襲撃の時とかに女になる病が広まる中、一人影響無かったり
女になった兄上見て「母上そっくり」と(無音で)言ってたりするかなって…
兄上は覇気でさっさと破って「亡き母に会えた心持ちだありがとよ」とか黒ひげ海賊団に皮肉で返したりしたら格好良いと思う

250
クソ重SS作者 2024/02/11 (日) 21:01:00

変化系の実の影響は受けなさそうですね。上位者コラさん。
病にも罹らなそうなので、二重の条件で一人だけ影響なさそうです。
脳に瞳を宿したコラさんが女になったドフラミンゴを見ることがあれば、もしかすると母よりも肉塊と成り果てた血の女王の美しさを思い出すのかもしれません。

素質高めのドフラミンゴにとっても女になるということの意味は果てしなく重く、血の蠢きに「おぞましい未来」を見ることになりかねなさそうですね…。

251
一般狩人 2024/02/13 (火) 15:03:29 29c98@27d1b

そう言えばアリアンナに対しても兄に似てると思ってましたね。ヤーナムで出会った血族の女性の方が雰囲気的に似てくるんでしょうか
姉上問題!ありましたね!これは…「よくもやってくれたな」と逆鱗に触れるかも
こう、黒ひげ海賊団って目先のノリで動いてそういう目に合うところありますよね
ヤーナムの守りが弱まったのを狙ったのでしょうが、今ヤーナムに居る狩人と海兵は赤い月の夜を生き残った猛者達なんですよね
冷気耐性持ちも居るしそう簡単にはいかないぞ…
でも女になる病で自滅するドレークは見てみたい

252
クソ重SS作者 2024/02/14 (水) 20:41:56

自滅するドレークはなかなか気の毒ですね。
スモーカーにどやされそうだ…。
上位者は特に祈りや怒り(呪い)に強く感応するイメージなので、ドフラミンゴの地雷を踏み抜くと色々怖い気も?
弊世界線では月の魔物をマリアの赤子と想定していることもあり、女王の呼び声に応える魔物のヤバさは実証済みだ!

253
一般狩人 2024/02/15 (木) 16:21:44 29c98@27d1b

スモーカーさんもきっと原因の一端ですけどね前を閉めろ
怒りと共に覇気も膨れ上がって治るからギリセーフ?怒りはおさまらなくてアウト?
血族の女性繋がりで人形ちゃんにも似てたりしますかね?そんなことキャッキャ言える状況じゃないですが
病にも平然としてたのに兄上の怒りには共鳴しちゃうコラさんがいたり?
凪の神の怒り…グラグラに影響が出そう

そういやこの世界線だとワの国外で合流する雷ぞうやカン十郎ってどう出会う感じですか?
忍の技云々で雷ぞうは元来よりかなり重要になりそうですが

254
クソ重SS作者 2024/02/15 (木) 22:16:40

スモーカーはたしかにおまいうですね前を閉めろ。
人形ちゃんは文字通り「血のないもの」なので凪の魔物目線ではあまり似ていないかもしれませんが、かつてのマリアであればそれはもうよく似ていたでしょうな…。
王の怒りは旧いトゥメルのそれと同じく強い力を持ちそうなので、能力が解除された方が黒ひげ一行は命拾いしそうな気もしております。

雷ぞうたちは原作イベントの大半が消滅したゾウで合流になりそうです。
と言いつつゾウはローラン関連かつワノ国やネフェルタリ家に関わるあれこれを撒かなければならなそうなので、まるきり別エピソードを立てる必要があるという難しさが…!

255
一般狩人 2024/02/16 (金) 19:28:37 29c98@27d1b

卒倒しかけるドレークにどやしつけるスモーカーの上着をそっ閉じするコラさんが居るかもしれない…
悪意ある奴に野犬スモーカーの「飼い主」と陰口叩かれてたことあるでしょ
さすが1000年続いた都市…スケールでかい…
「雷ぞう殿はご無事です」とはまた違った衝撃がありそうですね

256
一般狩人 2024/02/18 (日) 19:16:07 ddc34@0320d

これ黒ひげがドフラミンゴにとって女になるということの意味の重さを理解してたかどうかで女になる病を初手ぶちかましたシーンの重さが変わるやつだなって…知ってたらガチモンの戦争に来てるし知らなかったら挨拶代わりにつついた先が竜の逆鱗でうーんいつものガバチャー黒ひげ氏、成仏できるといいね!なのでどっちでも美味しいなって
イベントが消滅した分クロスした分で補充がくるのはネタ的な意味ではありがたいけれど書くのが大変なやつですね…

257
クソ重SS作者 2024/02/19 (月) 22:04:47

「野犬」と「飼い主」…これだけでも何かお話が作れそうな並びですね。
なお「飼い犬」とは呼ばれない辺りがスモーカーらしく、その上での飼い主呼びのちょっと異質な感じが素敵だ…。

弊世界における黒ひげは神の支配する世界で"世界の王"を目指した男の後追い野郎だと想定しているので、あれこれ分かった上で殴りに来てそうな気がしますね。
神の支配を真っ向から簒奪する立場であるため、初手でドフラミンゴを女にするようなら"神"への強い感情が窺えそうです。
神秘の血による支配を嫌ったドフラミンゴと神になったロシナンテに対し、暗黒の魂で神の時代を奪いに来る黒ひげのマッチアップは心が躍るぞ!

258
クソ重SS作者 2024/02/21 (水) 08:29:12

皆丸太は持ったか!!!!(エルデンDLCファーストトレーラー待ち)
予想に違わずやっぱり二月に来ましたね…!
来たらもう一度スレを立てたいレベルでこの大型概念アップデートを待っていた…。
エルデンは他作品の概念を並列で扱いかつそれぞれに割ける尺の都合でかなり具体化した表現をしてくれるため、資料としての価値がありすぎるんですよね。
ミケラ関連が来るならモーグ周り(=血炎系)の補足も来るか?古い時代の話ならクトゥルフっぽい要素があるウル王朝系のテキストも増えるのか?
ブラボ2が絶望的な以上最後かもしれない神秘系追加パック、今から想像が尽きませんね!