本日は長時間にわたりKさん宅の音を聞かせていただきました。私の持ち込んだいくつかのトランスや真空管についても快く差し替えてくださり微妙な音の違いを確認することが出来ました。ではどのトランスの音が良かったのかということについては、私の駄耳ではすべてよく聞こえてしまう状態でした。それ程Kさん宅の装置はすばらしい音を奏でていたように思います。
いやあ良かったですよ。高域は柔らかく滑らかにコントロールされつつも金管のメリハリ感がしっかりと出ていて、また中低域は膨らみ過ぎることなくしかし深々と奥行き感を伴って再生されていました。グッドマンの音の素晴らしさを堪能することが出来ました。
期待していた以上と言うと、じゃあお前はそんなに期待しないで聴きに行ったのかといわれてしまいそうですが、伺う前には危惧していたことがありました。それはスピーカーの直近にアンプやプレーヤーがおかれていて振動対策が出来ているのだろうかということ、また
スピーカーが2台連なっておかれていることの弊害なども心配しながらの訪問だったのですが、それらはすべて杞憂に終わりました。振動対策も万全のようでSN比もGOODでしたし、というよりもその配置方法が一つの大きなバッフル面を構成しているようで、その結果としてあのようにと大きな広々とした音場を形作っているのだなと思わされました。私がオートグラフを使用していて一番気に入っているのは大きなバッフルが大きな音場を形成している点なのですが、Kさんのお宅ではそれがあの配置方法によって見事に実現しているのでした。そういう意味でも私の家の音と似ているとKさんにお伝えした訳です。
高域のきつさを抑えるように配慮している点がKさんの音作りのポイントなのだなということがよく理解できましたし、私にとっても大変勉強になった「お宅訪問」でした。
これからもよろしくお願いします。
sigetaさま
本日は体調が万全でなかったようにお見受けいたしましたが、期待以上というお言葉を頂戴しありがたく思っております。J's No41を改めて試聴したところ、バランスの取れた素晴らしい音色だと再認識いたしました。前回は赤ドット付初期版で濃厚な音色でしたが、今回のレプリカは抜けの良さが加わってバランス的に優れていると感じました。
組み合わせごとに微妙に音色が異なりますから、あくまでも我が家でのシステム構成での感想です。
これからもよろしくお願いいたします。