名人戦に揃った8人の勇士、特筆されるのは 2年連続の勝ち上がりが7人も居る事です 昨年のリマッチの様相を呈してきた準々決勝 その様子は如何に・・・
⬆黒岩雄大さんVS津田隆汰さん
唯一久々登場となった津田さん。恐らくは 5年振りかと思います。黒岩さんの昨年の 相手は伊那の高山日那さんで今回は木曽の 強豪。早い話2年続けて権兵衛峠エリア勢と 交戦する事になったのも何かの縁でしょうか
黒岩さんが真部流+石田流の布陣を持って 津田さんの駒を働かせないように苦心した のが実り銀冠穴熊を撃破。2年連続の 信越大会キップ獲得に王手を掛けました
⬆坂口謹一さんVS内坂大地さん
中信ダービー。両雄が初めて出会ったのは 9年前の棋望会だったか?将棋の技術面や 心構えを熱心に伝える坂口さんの言葉に ジッと聞き入っていた小学3年生の男の子が 大きくなって大舞台で盤を挟む光景には 感慨深いモノがありました。内坂さんの恩師 鎌田哲也先生に見せたいですし上條銀雄先生 にも見せたかったです
試合の方は坂口さん横綱相撲の勝利か? 2枚の、と金に後続なく内坂さん残念。
⬆南沢祐仁さんVS栗林清登さん
どちらが勝っても代表決定戦進出は2年連続 そして前回の雪辱戦に挑む権利を得ます 栗林さんが55角と捌き、南沢さんに角捨て の強引な寄せを強要した辺りでは栗林さんが 自分のペースに引き込んだかに思えました しかし強気な姿勢と繋ぎの上手さを併せ持つ 南沢さんの攻めは挫折しませんでした。
⬆鈴木翼さんVS奥村龍馬さん
注目の2冠王同士の対決でした 奥村さんは県支部名人&県赤旗名人 鈴木さんは県アマ名人&県アマ棋王 ただ鈴木さんが優勝した大会で奥村さんとは 当たっていなかったので、奥村さんとの 直接対決でが鈴木さんの真価が問われます
1年の締めくくりで、そう言ったテーマを 持った勝負を満喫する事が朝日アマ名人戦の 醍醐味の1つかと思います。
試合の方は奥村さんが意地と貫禄の勝利 若手との戦いが増えてきた奥村さん まだまだ若者には一切の追随も許しません
⬆こうして準々決勝は終わりました 代表決定戦&表彰式は最後の⑥にて
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
⬆黒岩雄大さんVS津田隆汰さん
唯一久々登場となった津田さん。恐らくは
5年振りかと思います。黒岩さんの昨年の
相手は伊那の高山日那さんで今回は木曽の
強豪。早い話2年続けて権兵衛峠エリア勢と
交戦する事になったのも何かの縁でしょうか
黒岩さんが真部流+石田流の布陣を持って
津田さんの駒を働かせないように苦心した
のが実り銀冠穴熊を撃破。2年連続の
信越大会キップ獲得に王手を掛けました
⬆坂口謹一さんVS内坂大地さん
中信ダービー。両雄が初めて出会ったのは
9年前の棋望会だったか?将棋の技術面や
心構えを熱心に伝える坂口さんの言葉に
ジッと聞き入っていた小学3年生の男の子が
大きくなって大舞台で盤を挟む光景には
感慨深いモノがありました。内坂さんの恩師
鎌田哲也先生に見せたいですし上條銀雄先生
にも見せたかったです
試合の方は坂口さん横綱相撲の勝利か?
2枚の、と金に後続なく内坂さん残念。
⬆南沢祐仁さんVS栗林清登さん
どちらが勝っても代表決定戦進出は2年連続
そして前回の雪辱戦に挑む権利を得ます
栗林さんが55角と捌き、南沢さんに角捨て
の強引な寄せを強要した辺りでは栗林さんが
自分のペースに引き込んだかに思えました
しかし強気な姿勢と繋ぎの上手さを併せ持つ
南沢さんの攻めは挫折しませんでした。
⬆鈴木翼さんVS奥村龍馬さん
注目の2冠王同士の対決でした
奥村さんは県支部名人&県赤旗名人
鈴木さんは県アマ名人&県アマ棋王
ただ鈴木さんが優勝した大会で奥村さんとは
当たっていなかったので、奥村さんとの
直接対決でが鈴木さんの真価が問われます
1年の締めくくりで、そう言ったテーマを
持った勝負を満喫する事が朝日アマ名人戦の
醍醐味の1つかと思います。
試合の方は奥村さんが意地と貫禄の勝利
若手との戦いが増えてきた奥村さん
まだまだ若者には一切の追随も許しません
⬆こうして準々決勝は終わりました
代表決定戦&表彰式は最後の⑥にて