MSD第2掲示板

MSD回顧録(2024長野県支部対抗戦⑥)

5 コメント
views
0 フォロー

全冠独占無敵の藤井聡太の一角を崩したのは
同世代の強豪・伊藤匠叡王
藤井時代は、まだまだ続くのか?
群雄割拠の時代の到来を告げる狼煙となるか
これからも将棋界から目を離せません

さて激闘を終えた2024長野県支部対抗戦も
残すは閉会式のみとなりました

MSD総統
作成: 2024/06/20 (木) 21:09:43
履歴通報 ...
1
MSD総統 2024/06/20 (木) 21:19:10 2a85d@5e48d

画像1
画像2

2
MSD総統 2024/06/20 (木) 21:43:32 2a85d@5e48d

⬆️松本支部に初優勝を、もたらした精鋭たち

その後の活躍は皆様の方が御存知と思います
県大会準決勝~東日本大会準決勝に至る
8試合全て2VS1という紙一重の激戦を
勝ち抜き東日本3位&四段免状獲得
本当に素晴らしい戦いを見せてくれました

私(丸山)が松本支部の存在を知ったのは
平成元年。夫婦揃って高貴な文化人としての
風格を漂わせていた早田茂一郎さんが
支部長の頃でした。将棋を楽しむ場として
開智の自宅を提供していた古畑由夫さんや
松本第2公民館での子供教室や松本お城
将棋祭りを支援した金子直市2代目支部長と
上條銀雄さん。会社の行き帰りに良く顔を
合わせた内沢久雄さんや赤羽森蔵さん
更には前・副支部長の桐原一夫さんや
田多井さん、斎藤さん、丸山さん、そして
空穂教室分校に協力してくれた小原逸男さん
小山さんとか高木さんという大先輩の顔も
しばし思い浮かびます。

その頃に比べると大分人が変わり
老若問わず多くの会員の入会で大所帯に
なった事で、かなり様変わりした感じの
松本支部ですが60年を目前とした
老舗支部は今後も更に発展する事でしょう

3
MSD総統 2024/06/20 (木) 21:47:29 2a85d@5e48d

画像1
画像2

4
MSD総統 2024/06/20 (木) 22:05:00 2a85d@5e48d

⬆️準優勝の長野支部チーム

約10年に渡り、この大会の主役を張る
長野支部チーム。とりわけ塩尻支部との
長年に渡る決勝を舞台とした熱戦の数々は
(私自身も、その身を置いた分尚更)強い
印象を残しました。特筆すべきは2021年。
鈴木翼さん、南沢祐仁さん、北野敬寛さんの
3人で北関東大会で優勝した事でしょう。
長野支部らしいバランスの取れた
素晴らしいチームでした

それから3年後の今回、準優勝とは言え
この学生トリオも北関東王者をチームに
勝るとも劣らない強力なトリオでした

何度でも見たいトリオ。しかし今後は
酒井くんが大学受験、瀧澤くんが高校受験。
下手すると今回が見納めになりやしないかと
寂しく思います。でもまあ彼等が今後
ますます強くなる事に変わりはありません
更にその下の長野支部ジュニア世代も
急激に力を伸ばしています。今後も
長野支部が長野県の支部対抗戦の中枢を担う
この図式は今後も続くかもしれません

5
MSD総統 2024/06/20 (木) 22:09:43 2a85d@5e48d

以上で2024長野県支部対抗戦の回顧を
終わりに致します

大会の運営に携わった方々と熱戦を
繰り広げた選手の方々の労を労い
我が拙文に最後まで、お付き合いして
下さった当掲示板閲覧者の方々に
感謝の意を表しながら筆を置きたいと
思います。皆様ありがとうございました
(完)