準々決勝です
⬆北村遼平さんVS相原瑞樹さん
諏訪清陵高~信州大学で基盤を築いた 北村さんと長野県最強中学生の激突。 勝ったのは相原さんでした。中学生ながら 県大会準決勝進出。大したモノです
⬆菊池康文さんVS中原大介さん
中原さんが実力を存分にアピールしたのは 高校時代。長野県の高校大会には選手権、 竜王戦、新人戦にて合計8回の県予選が ありますが中原さんは全て参加。しかも 出場8回全て準決勝進出以上という 凄い記録を作った事でしょう。
これ以上となると現・岐阜県アマ竜王の 藤居賢さん(長野南高)のパーフェクト優勝 ぐらいしか私は浮かびません(ただし 藤居さんが出場したのは個人戦のみ)
中原さんはこの内、高校選手権では 個人戦・団体戦で優勝しています。 高校選手権の県予選は 4つ(男女個人・団体)ですが、この4つの 部門全てに優勝者を出したのは伊那北と 中原さんの母校・大町(現・大町岳陽)のみ 大町&北安曇郡在住者で固めたトリオでの 優勝も考慮すると、大町棋界への貢献度の 高さには脱帽するしかありません。
この赤旗戦は懸命の食い下がりも及ばず 菊池さんの軍門に降りましたが翌週の 県選手権・大北、安曇野予選では 私・丸山佳洋との代表決定戦に逆転勝利 多分200手は超えたであろう大激戦を モノにして再び県大会の舞台に 立つ事になりました。
⬆仁科拓人さんVS林奎史郎さん
先の北村VS相原戦に続く信州大学出身者と 中学生棋士の対決でした。最も林さんは 現役の信大生ですが・・・
赤木・塩尻支部長も好評価を下した激戦 最後まで、どちらが勝つのか分からなかった ようですが僅差で林さんが勝ち切りました
惜しくも敗れた仁科さんでしたが翌週の 県選手権ではB級にエントリーして予選突破 三段免状獲得を目指し気合いを入れ直します
⬆佐藤清文さんVS鈴木翼さん
最後に紹介するのは優勝候補同士の対決 共に地区予選を1位で突破した強者です
3ヶ月前のアマ名人戦1回戦以来の激突 この時は佐藤さんが勝って鈴木さんの アマ名人戦2連覇の夢が断たれましたが 今回は鈴木さんが雪辱。私の記憶が 正しければ3大会連続の準決勝進出か? 翌週の県選手権では小林暖希さんと共に 塩尻切符獲得。それを含めて流石の強さです
以上で準々決勝の戦いの回顧を終わります
準決勝のカードは⬆の通りです
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
⬆北村遼平さんVS相原瑞樹さん
諏訪清陵高~信州大学で基盤を築いた
北村さんと長野県最強中学生の激突。
勝ったのは相原さんでした。中学生ながら
県大会準決勝進出。大したモノです
⬆菊池康文さんVS中原大介さん
中原さんが実力を存分にアピールしたのは
高校時代。長野県の高校大会には選手権、
竜王戦、新人戦にて合計8回の県予選が
ありますが中原さんは全て参加。しかも
出場8回全て準決勝進出以上という
凄い記録を作った事でしょう。
これ以上となると現・岐阜県アマ竜王の
藤居賢さん(長野南高)のパーフェクト優勝
ぐらいしか私は浮かびません(ただし
藤居さんが出場したのは個人戦のみ)
中原さんはこの内、高校選手権では
個人戦・団体戦で優勝しています。
高校選手権の県予選は
4つ(男女個人・団体)ですが、この4つの
部門全てに優勝者を出したのは伊那北と
中原さんの母校・大町(現・大町岳陽)のみ
大町&北安曇郡在住者で固めたトリオでの
優勝も考慮すると、大町棋界への貢献度の
高さには脱帽するしかありません。
この赤旗戦は懸命の食い下がりも及ばず
菊池さんの軍門に降りましたが翌週の
県選手権・大北、安曇野予選では
私・丸山佳洋との代表決定戦に逆転勝利
多分200手は超えたであろう大激戦を
モノにして再び県大会の舞台に
立つ事になりました。
⬆仁科拓人さんVS林奎史郎さん
先の北村VS相原戦に続く信州大学出身者と
中学生棋士の対決でした。最も林さんは
現役の信大生ですが・・・
赤木・塩尻支部長も好評価を下した激戦
最後まで、どちらが勝つのか分からなかった
ようですが僅差で林さんが勝ち切りました
惜しくも敗れた仁科さんでしたが翌週の
県選手権ではB級にエントリーして予選突破
三段免状獲得を目指し気合いを入れ直します
⬆佐藤清文さんVS鈴木翼さん
最後に紹介するのは優勝候補同士の対決
共に地区予選を1位で突破した強者です
3ヶ月前のアマ名人戦1回戦以来の激突
この時は佐藤さんが勝って鈴木さんの
アマ名人戦2連覇の夢が断たれましたが
今回は鈴木さんが雪辱。私の記憶が
正しければ3大会連続の準決勝進出か?
翌週の県選手権では小林暖希さんと共に
塩尻切符獲得。それを含めて流石の強さです
以上で準々決勝の戦いの回顧を終わります
準決勝のカードは⬆の通りです