MSD第2掲示板

MSDレポート(令和5年度長野県高校竜王戦③)

7 コメント
views
0 フォロー

準決勝の組み合わせは、次の通りです

中畑和将(伊那北)VS酒井悠安(屋代)
内坂大地(松本第一)VS桑原大知(県長野)

MSD総統
作成: 2023/06/27 (火) 21:24:58
履歴通報 ...
1
MSD総統 2023/06/27 (火) 21:28:38 2a85d@15878

画像1
画像2

2
MSD総統 2023/06/27 (火) 21:40:56 2a85d@15878

画面上段
酒井悠安くんVS中畑和将くん

2年生同士の対決。両雄ともに団体強豪校
頼みのエースという事もあり。本人達は
この1局に全集中させているのですが
私から見ると来年の団体戦の行方を左右する
前哨戦と捉えてしまいます。

熱戦でしたが勝負の、分かれ目は多分
中畑くんの桂馬。実戦では王手の桂打で
酒井くんの王様を上に逃がしてから酒井くん
に流れが傾いたようですが角の王手を止めた
合駒狙いに桂を打って酒井くんの王様の
アキレス腱を攻めて行けば、どうだったか?

この試合を制した酒井くんが2年連続の
決勝進出を果たしました

3
MSD総統 2023/06/27 (火) 21:50:49 2a85d@15878

画面下段
3位の表彰を受ける中畑くん

高校生活が忙しい中なのに今年の中畑くんは
目覚しい活躍ぶりで大したモノです
県支部対抗戦では兄・太翔さん等と組んで
3位入賞。アマ竜王戦中南信では惜しくも
代表決定戦で敗れたとは言え岡村奏汰くんと
熱戦を展開。そして高校選手権では個人戦で
準優勝を果たして全国大会出場を果たすなど
精力的な頑張りを見せております。

7月の名人戦は兄も出場し県大会で勝利を
飾っているので和将くんにも快進撃を
期待しています

4
MSD総統 2023/06/27 (火) 21:54:13 2a85d@15878

画像1
画像2

5
MSD総統 2023/06/27 (火) 22:04:29 2a85d@15878

画面上段
桑原大知くんVS内坂大地くん

先手の桑原くんが早繰り銀から積極的に駒を
前進させるのに対し守備の金と引換えにして
銀を奪った内坂くん。その銀を2六に打って
桑原くんの飛車角を逆に攻めようとする間に
3四歩と楔を打った桑原くん。ここで3三銀
を4二に引いた内坂くんでしたが4四に
かわして次に3二飛と三間飛車に作戦変更を
すれば、まだまだ難しい戦いだったかも。

飛車角を左に展開してから敵陣に侵入させた
桑原くん。そのまま一気に内坂くんの本陣を
攻略した桑原くんが初の決勝進出です

6
MSD総統 2023/06/27 (火) 22:19:41 2a85d@15878

画面下段
3位の表彰を受ける内坂くん

中畑くん同様、2年連続の準決勝敗退
高校選手権では、あと一歩、いや0.5歩
及ばなかった事に続く悔しい敗北でした。

しかし小学3年生で準・長野県小学生名人に
なって以来、約5年以上のブランクがあった
事を思うと、県の高校大会で3度のベスト4
入り。良く頑張ったと思いますし、それ以外
でもアマ名人戦中信代表&県朝日アマ名人戦
2年連続ベスト8と大人交じりの公式大会
でも素晴らしい活躍を見せてくれました。

関東に在住する恩師・鎌田哲也先生は勿論
金子直市さんや上條銀雄さんも草葉の陰で
彼の成長を喜んでいると思います

今後は大学受験かと思いますが、もし私の
憶測通り大学生になったとしても将棋を
続けて欲しいですね。

7
MSD総統 2023/06/27 (火) 22:22:11 2a85d@15878

次回は決勝戦
酒井悠安くんVS桑原大知くんの戦いを
回想したいと思います。