Q241496
2024/10/11 (金) 09:41:52
19ff4@1aeca
今回の授業で、短期記憶、長期記憶、感覚記憶について、印象深かった。短期記憶に障害が生じると、数秒〜数時間前に行っていたことを思い出せないため日常生活に大きな影響が現れるとわかった。なので短期記憶は長期記憶よりも先に障害が生じる場合が多い。長期記憶は短期記憶とは異なり、容量の大きさに制限はないことが特徴とされる。 感覚記憶は感覚器官において、1秒ほど映像や音などを保持する記憶、などと詳しく知ることができた。また、アフォーダンスについて興味が沸いた。椅子のような形状をしたものは、椅子であって、それは人間が座ってよいものだと記憶しているから無意識に人間は座る。などといったことがアフォーダンス理論という名前がついているものだと思っていなかったため知らない分野について詳しく知ることができてよかった。また似たような、シグニファイアについてや、偽のアフォーダンスなどについても詳しく知りたいと思った。
通報 ...
学説を自分の体験に当てはめたり、学説によって自分の体験を説明してみたりすることはよい訓練になります。また興味が湧いた場合は、どうしてそれを面白いとか不思議に思うのかを併せて考えるといいですよ。
4点差し上げます。