Q24078
2024/11/20 (水) 13:52:54
76abf@1aeca
今回の講義で出てきた脳の学習でもそうだし認知学における運動学習能力もどちらも反復性の重要性に改めて気付かされた。記憶の定着の精度も全然違う。反復を通じて人間の脳は習慣化する能力を持っている。普段する動きが習慣化しているのも反復が大きく関係しているんだなと思った。歴史的観点から反復性を見ると、多くの分野に認知科学と関連性があった。実際に1950年代に認知科学が登場すると、反復性は記憶や学習モデルの中核となる要素として再解釈されていた。
通報 ...
今回の講義で学んだどのような点がどのように役立つか(関連づけられるか)を根拠を持って説明できると良かったのかなと思います。「歴史的観点から反復性を見ると、多くの分野に認知科学と関連性があった。」とありますが, 具体的に説明したいただけるとなお良かったかなと思います。2点差し上げます。