Bukipedia(ブキペディア)

法介の『徒然なるままに』 New トピック !! / 68

91 コメント
views
0 フォロー
68
法介 2023/12/29 (金) 06:28:57

「如来蔵思想は仏教にあらず」という論文を1986年に学界に発表した松本 史朗 仏教学博士が「如来蔵思想と本覚思想」という論文の中で次のように述べられております。

「如来蔵思想と本覚思想」
http://repo.komazawa-u.ac.jp/opac/repository/all/17592/jfb063-07.pdf

高崎直道博士は、『如来蔵思想の形成』(1974)において、作業仮説的に、『宝性論』の教理内容を如来蔵思想と規定し、『宝性論』に引用された諸経典を根拠にして、如来蔵思想の形成過程を明らかにし、それによって、如来蔵思想をインド仏教研究の一分野として確立したと思われるが、その際、如来蔵思想という用語の典拠とされたのが、『楞伽経』の「如来蔵説」(tatha-gatagarbha-va-da)と法蔵起信論義記』の「如来蔵縁起宗」という言葉であったことは、注意されるべきであろう(14)。

通報 ...