WarThunder Wiki

Pe-8

825 コメント
views
8 フォロー

Pe-8コメント欄 http://wikiwiki.jp/warthunder/?Pe-8

wiki編集者
作成: 2017/03/05 (日) 17:00:57
通報 ...
436
名前なし 2020/06/13 (土) 01:47:10 5e4fc@7746d

陸RBだと味方がスポットしてくれた所に爆弾をばらまくだけで倒せるから楽しい

437
名前なし 2020/06/13 (土) 16:46:32 f9a4f@5d927

>特筆すべきはゲーム中最大の大きさを誇る50t爆弾を爆装できる点である。

438
名前なし 2020/06/13 (土) 16:50:13 修正 d6572@950e0 >> 437

レオ2Kでも落としてるんですかね...

439
名前なし 2020/06/13 (土) 16:52:38 35bb4@67b3d >> 438

90式かもしれない

440
名前なし 2020/06/13 (土) 17:00:33 a30ee@38921 >> 437

着弾したら辺り一面木っ端みじんにしそうだな

441
名前なし 2020/06/13 (土) 17:01:36 4f34f@5413a >> 437

割とマジでフィールド上の全部の建物吹っ飛びそう

442
名前なし 2020/06/13 (土) 17:03:36 3d7d9@8f0f8 >> 437

これ直近の編集でわざとそこだけ意図的に50tに書き換えてるんだよね。クッソつまらんただの荒らしなんで、書き換えた人は迅速に元に戻してね。もう一度言うけどクッソつまらんからな

471
名前なし 2020/10/09 (金) 14:37:34 70e70@9eba0 >> 442

?荒らし行為ではないし普通に面白いからいいと思うが。

443
名前なし 2020/06/15 (月) 19:45:12 8eaad@596d8

こいつ使ってると敵が命を懸けてでも大量に迎撃しに来るの草

444
名前なし 2020/06/15 (月) 20:56:22 9e9b1@5989b >> 443

単にデカくてトロいからカモだと思われてるだけだぞ

447
名前なし 2020/06/16 (火) 15:23:10 57deb@b5a1c >> 444

Me264とかJu288みたいなチート爆撃機と違ってトロいし防護機銃の死角もデカいから仕掛けやすいんだよな

445
名前なし 2020/06/15 (月) 21:08:43 d6b25@e2ad5 >> 443

いや割と五トン爆弾が死ぬほど頭にくるから見つけたら最優先で消しに行ってる

446
名前なし 2020/06/16 (火) 14:14:58 3670f@2aa27 >> 443

慌てて落としに行くやつほどすぐ返り討ちに合う

448
名前なし 2020/06/17 (水) 01:14:20 78633@6edae >> 443

海戦ABでヘイト買いまくってるからね

449
名前なし 2020/06/17 (水) 01:45:12 修正 3d7d9@8f0f8 >> 443

意外と多くのプレイヤーが5t爆弾の威力を知らないようで、ABで迂回上昇してると見逃して他の味方に向かってくれることがある

450
名前なし 2020/06/24 (水) 03:20:09 03f17@a0497

弱体化くらったって聞いたんやが、それでも5t爆弾強いやろ?空戦サボっててまだBR2.7なんやがこれからが楽しみや…強いよな?

451
名前なし 2020/06/24 (水) 04:14:41 3670f@b7647 >> 450

ABで小基地潰し、RBで滑走路潰しする分には強い。それ以外では100㎏の方がマシ

452
名前なし 2020/07/13 (月) 17:09:17 f842a@290ad

コクピット視点で右後ろ向くとなんかいるんだが…

453
名前なし 2020/07/13 (月) 20:31:47 6d41d@8045c >> 452

わかる

454
名前なし 2020/08/01 (土) 23:38:07 f93ac@67cbf

こいつ夏イベの10t爆撃タスク2発で終わらせられる?

455
名前なし 2020/08/02 (日) 00:23:22 462c1@e795e >> 454

飛行場に落とせたら

456
名前なし 2020/08/02 (日) 04:16:46 2cb48@8f0f8 >> 454

タスクはTNT炸薬量で計算される上に、基地の耐久値以上(オーバーキルした分)は計算されないから、枝1の言う通り飛行場に落としまくるしかないぞ

468
名前なし 2020/10/05 (月) 01:36:55 bc193@65b80 >> 454

小基地でもできるんだなこれが

469
名前なし 2020/10/05 (月) 03:40:29 21cd3@39812 >> 468

ABなら小基地のHP多いからいけるかもな。RBは無理

457

かなり迂回して上昇しているんだけど小基地にたどり着く前に迎撃されて叩き落されてしまう...もうこれどうすればええんや

458
名前なし 2020/08/06 (木) 18:40:36 1f7ba@aa13d >> 457

敢えて下って行くのは一つの方法としてアリ。最初はみんな高度取るから、上昇低いPe-8はせいぜい敵戦闘機と同高度にしかなれない。下りながら大きく迂回すれば、速度も出るので相手の戦闘機の波を避けられる可能性は高い。

459
名前なし 2020/08/06 (木) 23:11:50 9e9b1@5989b >> 457

ならもっと迂回するしかない。対地勢が多い時は爆撃行く前に大勢が決しちゃうこともあるけどそういう時は割り切る。たまに爆撃機絶対殺すマンが空の果てまで追いかけてくるけどそういう時も割り切る。ガッツリ登った方がハマった時に稼げるよ。

461

二人ともありがとう。ひとまず両方試して自分に合う方でやってみることにするよ。

460
名前なし 2020/08/07 (金) 06:40:13 79793@651b2

このこ派手に燃やしてもういいかと思って離れるとしれっと復活してくる事があるな。最後まできっちり落とさないと安心できない

462
名前なし 2020/08/10 (月) 17:27:59 68343@8f0f8

ABだとスピットとやり合えるぐらいには旋回強い。ただちょっと機首振っただけで上下にフラフラして落ち着かないのでFMは修正してほしい

463
名前なし 2020/08/29 (土) 02:37:28 4b380@53695

今更ながらようやく革命爆弾get、海RBメインだから呑気に停泊して島影砲撃してる重巡をこれで吹き飛ばすのが夢だったんだ……

464
名前なし 2020/08/29 (土) 15:45:57 2887a@0cfc5 >> 463

おめでとうございます!できれば陸RBにも来てください。

465
名前なし 2020/09/02 (水) 15:24:34 61117@33ea8

陸戦で使いたくて改修進めようと思ってるんだけどここの評価見た限りお空で進めるのは厳しい?正直5t爆弾さえ改修出来ればいいんだけど、やっぱりGEぶっぱしかない感じ?

466
名前なし 2020/09/02 (水) 16:09:55 bc7d6@ef9fd >> 465

改修するなら空RBでやるべきだと思うよ。初期の爆装量も悪くないしブレジンで日本機をガンガン燃やせる

470
名前なし 2020/10/06 (火) 15:38:52 75f4e@09038

これって銃座のベルト何が良いんだろう?既定でも十分なのかな

472
名前なし 2020/11/25 (水) 23:05:00 fa74d@2bac8

なんか後部銃座の足元青っぽい瓶置いてない?ウォッカ?

473
名前なし 2020/12/06 (日) 16:22:46 b80c7@e89b1

総炸薬量的には500kg×6や1000kg×4のほうが上だけど小型爆弾の基地爆撃へのダメージアップってまだ続いてる?だとすると100kg×40のほうがいい感じ?

474
名前なし 2020/12/11 (金) 00:17:58 bd4e1@5511d

コロッサス級のデビュー戦の時にこいつの5t爆弾で\デェェェェェェェェェェェェン!/されたトラウマ…

475
名前なし 2020/12/11 (金) 00:31:39 a075e@0a896 >> 474

普通の500kgや1tじゃ上手くやらなければ一撃で沈められないので…

476

こいつ色んな爆弾があって基地爆にどの爆弾を使えばいいのか分からなかったのでダメージを調べてみました。 調査方法はMAP:フロントラインのモズドクで全ての基地破壊後、飛行場に爆弾を投下。その後J抜けしてリザルトにでた数値を見ました。

477

100kg40→1.46  1000kg4→1.94  500kg6→1.95  250kg12→1.47  5000kg*1→5.04

478

ただし5000kg爆弾は耐久値1.3の基地を6割ほどしか削れなかったので実際は0.78程度のダメージしかないようです。連投、長文すみませんでした。

483
479
名前なし 2020/12/12 (土) 18:11:57 35bb4@9c997 >> 476

これ見てもわかるとおり、5tの主な使用目的はタスクイベントなんだよね

482
名前なし 2020/12/12 (土) 21:13:17 e3def@49dd4 >> 479

なに!?5tは大型艦爆殺用ではないのか!?

486
名前なし 2020/12/18 (金) 09:35:24 db5a5@8aa16 >> 479

つまり小基地とは核シェルターなんだよ!

484
名前なし 2020/12/16 (水) 12:47:27 e9531@9f643

ABだとポーポイズが酷くて、一度陥るとまともに飛ばせない。しかしSBになると安定してガンガン上昇する優良機体に早変わり。高高度から空港爆撃してやろう。翼が脆いので旋回には注意。(回避時に何度負荷で主翼を折ったことか…)

485
名前なし 2020/12/18 (金) 08:54:39 d1781@4bb48

遅すぎてまともに爆撃できないなこれw銃座も強いわけではないしタスク用って感じ

487
名前なし 2020/12/23 (水) 18:31:06 4b380@53695

海RBで革命爆弾を戦艦に投げつけたら直撃せずに至近弾で終わったけど普通にワンパン出来た……やっぱ全人民の模範たる大祖国が誇るプロレタリア空軍って最高に革命的だわ。

492
名前なし 2021/02/13 (土) 17:44:22 bd4e1@10c58 >> 487

ロイヤルネイビー所属バトル級駆逐艦&タウン級重巡洋艦ロンドン[よろしくニキー!]

488
名前なし 2020/12/25 (金) 17:01:47 1d179@4f2f5

海だと戦艦キラーとして大活躍。まさかこんな活躍の仕方をするとは思わなかった。

497
名前なし 2021/03/29 (月) 18:25:47 修正 7f86f@02249 >> 488

どうやって海で活躍するん…?何回か使ってみたが迂回上昇しても必然的に戦艦を護衛してる対空マシマシ巡洋艦が迎撃してきてまともに爆撃照準すら出来ん。それに迂回上昇しててもほぼ戦闘機に狩られるのがオチだし

502
名前なし 2021/03/29 (月) 20:48:39 d6e35@c7cd3 >> 497

迎撃機が居る時に爆撃機は基本的に使用不可。仮に目標が対空艦に囲まれている場合は高度5000以上で爆撃。スポーンが低い場合は上昇に時間がかかるので厳しい

491
名前なし 2021/02/03 (水) 01:19:18 85d8c@ea0d0

銃座の弾ってどれがおすすめ?

493
名前なし 2021/02/13 (土) 18:02:15 db7c2@222d2 >> 491

遅レスになるけど、シュヴァクは徹甲弾、ブレジンは汎用、シュカスはどっちでもでいいと思う。

494
名前なし 2021/02/13 (土) 18:09:15 fff7e@aaa50

SBではある程度爆撃機迎撃のコツ掴んでいる人ならばドイツの高速爆撃機なんかよりよっぽど迎撃しやすいな。速度が遅いから離れた位置からもしこたま撃ち込めるし、銃座で撃たれずらい角度からの攻撃も簡単に出来る。高速爆撃機と比べると静止目標撃つみたいに見える

495
名前なし 2021/03/02 (火) 22:49:57 ddbbe@9b1c3

やられる方もこれくらいの威力だといっその事潔く散れる

496
名前なし 2021/03/29 (月) 13:15:41 1307a@421b3

陸RBで市街地や岩で爆風が遮られるようになってるから注意。当たり前になっただけだけどね

498
名前なし 2021/03/29 (月) 20:16:02 07f22@c64ea >> 496

ダメージは無くても吹っ飛ばし効果は強化されてないっけ?

500
名前なし 2021/03/29 (月) 20:41:30 0d30e@eb33c >> 496

破片は遮られるが爆風で煽られるのは相変わらず

499
名前なし 2021/03/29 (月) 20:25:02 5bd6b@87ab5

陸ABのキルストのハズレ枠。旋回性能、機動性能どちらも悪いから迎撃機がいるともう終わる

501
名前なし 2021/03/29 (月) 20:44:12 0d30e@eb33c >> 499

迎撃機が居なくても、的のデカさと飛行性能の低さでSPAAGのカモなんだよなぁ