WarThunder Wiki

F3H-2

98 コメント
views
7 フォロー
telesu
作成: 2020/05/27 (水) 11:22:36
通報 ...
  • 最新
  •  
41
名前なし 2021/04/09 (金) 10:24:24 3d5db@2af76

オケツのこの木べらみたいな平たい部分は何を目的として設計してるんじゃろか…?この子オンリーワンの個性で洒落てるんだけど画面占有率高いしぶち折りたい…。ドラッグシュート格納用に伸ばすのはあるけどこれは違うし…

42
名前なし 2021/04/09 (金) 11:08:47 4f731@16397 >> 41

調べてみたけど先端に航法用ランプが付いてるだけで中身はスッカラカン。動翼アクチュエータも垂直尾翼の後端辺りまでしか入ってない。大抵こういう部分ってG.91YSみたいに切り落としてあるけど、してないってことは機体重量を妥協しても残したかった何か空力的な役割があるのかも。

43

ありがとう。ランプが見えたのでまだ何かあるかと思ったらすっからかん…だ…と?流石に重量バランスで事故ってバラスト目的!…なんて事はないだろうから、仰るように空力的に何かあったんかなぁ。後の機体で同設計が踏襲されないのを見るとこの子独自の何かっぽいね。ご意見ありがとー

44
名前なし 2021/04/09 (金) 16:08:44 修正 84db4@b6c1e >> 41

調べてみると「ビーバーテール」というものだとか。胴体にエンジンを埋め込み、かつ噴射口が機体後縁にない機体の場合、円錐形のよくある尾部だとジェット噴流が乱流となって機体性能を損なうんだって。それを防ぐための設計がこのしっぽなんだとさ。確かに、F-4とかT-2とか、条件に該当する機体の尾部を下から見ると平らだわ。ちなみに、F3Hくんは長いしっぽと短いしっぽのタイプがいて、F3H-2はこれでも短いタイプらしい

45

おおありがとう!なるほど!乱流の防止の為にアレを付けてるのね。ビーバーテール…正に名前の通りビーバーの尻尾みたい。凄い意味のある設計でしかも見た目は違えど踏襲されているのだなぁ…。勉強になったよ。お二方ともありがとう!ちょっと脱線になるんだけど枝氏達はこういう情報ってどうやって得ている?メカニズムや内部構造を知れればより楽しめると思うんだけど、自分は世傑とかの書籍で読む位しか情報を得る手段がなくてこういう詳細なお話を聞くたびに気になってる…

46
名前なし 2021/04/09 (金) 21:48:17 修正 55f0b@7e2e4 >> 44

ややこしいけどF3H-2は尾っぽの形状が途中で変わったから、前期型と後期型で長さが違うんだ。WTのは前期型の長いタイプだよ。オタクこう言う話題の木が嬉しい。 上の枝達とは別人だけど情報収集は言語の壁を超えると捗る。ただ書籍輸入は高いし、取り合えずはネットで十分情報収集できる。翻訳の精度も上がってるから誰でも簡単に大体の内容は掴める。その中で気になった情報が載ってたらその周辺の文だけ原文に戻して読めば誤解も減るし。そしてその中で手に入りそうな気になる本があったら買い。(でもあまり読めずに積んでいるのはナイショ)

47

ありが㌧!日本だけじゃ情報も限られるしやはり海外のネット情報(WT/WT外のフォーラムなんかも考察とか載っているよね)や書籍も触れているのだね。深く知れば機体への愛着も生まれるし是非ともそういう手段も取ってみたいなぁ。重ね重ね皆さんありがとうございました!

48
名前なし 2021/04/10 (土) 03:39:08 751cc@15dfa

空SB超初心者でも敵機撃墜が狙える機体。自分はレーダー頼りに索敵して後ろからこっそりAIM-9Bを発射するという感じで運用しています。燃料は満タンにしてますが、エネ保持が良くないので旋回戦になりそうなら失速する前に即離脱を心がけてます。

49
名前なし 2021/05/27 (木) 16:54:54 4f731@ba491

Dev鯖でAIM-7Cの実装を確認。カタログ射程が25kmだから実際の有効射程はもっと短いだろうけど9.7に本格的な中距離ミサイルを持ち込めるのは強いな

50
名前なし 2021/05/27 (木) 17:22:21 84db4@b6c1e >> 49

空SBではBR9.3で、なおかつ9.7~の敵とは遭遇しないので激ヤバである。対戦相手にRWRを持っているのが殆どいない

51
名前なし 2021/05/27 (木) 17:33:50 11952@9c997 >> 49

シーカーの性能がガタ落ちしていてな…具体的には7Eの半分になってるんでロックオンできるか結構怪しいと思うんだよね

52
名前なし 2021/05/27 (木) 18:04:27 修正 4f731@ba491 >> 51

ちょっとカスバで試してきた。結論から言うと遅くなった7Eだねこれ。例を上げると高度4100mで自機速度1120km/hの状態で、高度3400m、540km/hで向かってくるボートゥールに距離11.5kmで発射した7Cが着弾したのは2.6kmまで迫ったときだった。とにかく遅いし、それゆえに発射時にリードアングルを大きく取らないといけない。でも遅い分命中までの機動時間が増えるから比較的当たりやすく思えた。一応、5kmまで迫ったら敵が横向いてても当たるっちゃ当たる。後ろからは3kmが限界かな。サイドワインダーとの混載は必須だと思う。

53
名前なし 2021/07/01 (木) 02:44:57 修正 cbcd6@c4e7d

この機体で初めてaim-7使ってみたのだけど、テスフラでは当てられるのに実戦だとシーカーギリギリまで偏差取っても途中で消えたりで今のところ失速中だった2キロ先の敵と味方とのヘッドオンを回避したyak38にしか当てられてないのですが、おとなしくbワインダー4つ持つ方がいいのでしょうか?

55
名前なし 2021/07/30 (金) 13:23:37 修正 43d7e@01ba8 >> 53

テスフラで飛んでる敵機ってたしかかなり速度遅いからその辺を考慮に入れて撃ってみるといいのではないか。実戦だとみなもっとスピード出していると思う

56
名前なし 2021/07/30 (金) 19:10:00 29ce7@e94a1 >> 53

Cスパローは体感でもD,Eスパローより明らかに遅い上に推進剤も少ないのでヘッドオン出来るBワインダーくらいに考えた方がいい

57
名前なし 2021/07/30 (金) 19:13:10 7f86f@590a7 >> 53

Eスパローですら頭上をのんびり飛んでる奴に当たるか当たらないかみたいなポンコツなのでそれ以上の苦行ミサイルだと思っていい。重爆とかじゃないと基本無理じゃないか

54
名前なし 2021/07/29 (木) 15:26:48 9f9da@169c6

大量に沸くAV-8のせいでレーダーが攪乱される

59
名前なし 2021/09/17 (金) 03:58:00 0da45@dd9f8 >> 54

どういうこっちゃ

69
名前なし 2022/04/20 (水) 20:50:48 ed57e@dd9f8 >> 59

フレアと同時にチャフ撒かれるから、IFFに敵反応がたくさん映る。

58
名前なし 2021/09/17 (金) 00:44:52 f1526@822f7

9.7の性能...?

60
名前なし 2021/09/17 (金) 16:46:28 2735f@051dc >> 58

gaijinの考えるMig-21や課金機の餌として適正なBRなんだろ

61
名前なし 2021/10/28 (木) 09:06:37 d1c59@45a31 >> 60

ただただ辛い

62
名前なし 2022/02/17 (木) 07:51:31 9ecea@c794f

SBでのBRが9.7になったぽい

63
名前なし 2022/03/26 (土) 15:58:46 32c7f@d40d2

雰囲気みてる感じスパローは無しになったのかな?

64
名前なし 2022/03/26 (土) 17:26:13 51795@00b16 >> 63

普通にあるが…?使える場面が限定的だし9Bより重いからスパロー一択というわけじゃないだけ。 画像1

65
名前なし 2022/03/29 (火) 21:36:13 4845a@668e7

スパローの扱い方が全くわからん…レーダーロックまでの手順はわかるんだけど、ミサイルのロックが灰色から赤色に変わる時と変わらない時がある。4㎞切ってもロックオンできない時もあれば、8㎞前後で一瞬だけロックオンできるときもある。もうワインダー4本持ってった方がいいのかな?

66
名前なし 2022/04/18 (月) 18:52:32 44f90@86c49

ぶっちゃけこいつ使うとしたら9b4本にする?スパローと半々?色んな人の意見聞きたい。

67
名前なし 2022/04/18 (月) 19:14:53 4845a@668e7 >> 66

ワインダー4本派かなぁ。スパローかなり遅いから着弾までの拘束時間長いし、その割にヒット率低いからそれならワインダー4本持ってって格闘中の敵狙った方がキルとれる。

70
名前なし 2022/04/21 (木) 21:13:32 修正 857ba@5f6b2 >> 66

個人的には、序盤スパロー4本で撃ちきったら基地に戻って9Bか混載にすることをオススメする。撃てる回数は9Bのほうが上だけど、9Bなんてほとんど当たらん。機関砲もスパローも駄目だけど9Bなら撃墜できる状況なんてそうそうない。それなら状況絞って撃墜狙えるスパローのほうが強い。格闘戦になったら超絶優秀20mmでぶち殺せばいいしね。ただ終盤だとスパロー撃てる状況が殆どないから、9Bにしたほうがいいよ

68
名前なし 2022/04/20 (水) 20:37:52 857ba@5f6b2

20mmがマジで強い。未改修だと冗談だろってレベルでバラけるけど、改修さえすませばよく当たってくれて弾数も多い。修理費さえどうにかしてくれれば...

71
名前なし 2022/06/04 (土) 04:56:19 9c029@df82a >> 68

もはや改修せずにショットガンとしてばらまいたほうが面制圧兵器として強いんじゃないかとすら思い始めた、、、、

78
名前なし 2022/09/01 (木) 21:06:50 40bc0@9f643 >> 68

アサルト未改修で乗ったけど、詰まるわバラけるわでビックリ。でも弾数の多い20mmは有能だなぁ

72
名前なし 2022/06/09 (木) 22:03:42 09d53@7cb47

こいつ乗れるようになったけど、mig-21やハリアーに勝てないんだけど、どう立ち回れば良い?

73
名前なし 2022/06/09 (木) 23:18:37 d0e46@77cae >> 72

9B4本積んだガンファイター運用がいいよ、低空に降りてきた敵を食い散らかす感じ

74
名前なし 2022/06/09 (木) 23:43:35 09d53@ea83e >> 73

上記の機体にけつ取られたらどうすりゃいい?

75

自分ならバレルロールかシザースあたりで押し出しを狙う。押し出したらサイドワインダー投げるか機銃で堕とす。 GR1ハリアーとかSMT/MFのMigならケツ取られてミサイル撃たれたら回避できないのでアキラメロン

76

ok。見た目好きな機体だから頑張ってみるよ。2人ともサンクス

77
名前なし 2022/08/08 (月) 23:09:21 bc0ef@1de93

こいつ着艦難しいような気がするんだけどなんでだ?

79
名前なし 2022/12/24 (土) 17:13:35 3fe9c@418ff

この子、今だと結構いいかも。まぁまぁの確率でトップ近くを引ける。機動性もかなり良いから下手なミグ21と格闘戦できるし

80
名前なし 2023/02/01 (水) 21:04:09 97a21@638bf

マッチングする範囲ではA/B持ちの中でf5cに継いで2番目に格闘戦強い。9Bも4本持てるし隙がない。

81
名前なし 2023/02/05 (日) 23:07:17 da7bb@bbc89

今の環境下でフレア無しのこの機体は戦えるのかな?乗ってみたいけど不安

82
名前なし 2023/02/06 (月) 09:05:43 de02e@d78a8 >> 81

このランク帯で撃たれるミサイルは、AB切って曲がれば大抵避けられるから曲がらないマルヨンよりは多少はマシ。上の方でスパローがいらん子扱いされてるけど、ヘッドオンなら普通に刺さるからいつも2本は持っていってる。乗ってて割りと楽しい子よ。

83
名前なし 2023/02/06 (月) 10:06:03 77354@7a2e0 >> 82

R-60と60Mばっかり飛んでくるから絶対曲がったらだめや

84
名前なし 2023/02/06 (月) 12:53:53 dd43e@6d5c7 >> 82

そこは時と場合によって分けないと...

86
名前なし 2023/02/07 (火) 09:33:23 44301@01ba8 >> 82

このこがいるから仕方なくチャフ混載してる部分はある

85
名前なし 2023/02/06 (月) 23:32:54 da7bb@bbc89 >> 81

Su-25やA-5Cとマッチングする環境下じゃなければなぁ...

87
名前なし 2023/03/19 (日) 22:54:00 da7bb@bbc89

「BR幅もっと広げろの会」会員

88
名前なし 2023/05/26 (金) 19:54:40 26329@c8aa2

R-3Rに落とされることが多いから同じことしようと思って必死こいて7C改修したけど、こいつ重い分ΔVが9Bよりもしょぼいのな。誘導遅延も2秒と長めだから、ヘッドオンで撃って当たるタイミングがシビア過ぎるわ。

89
名前なし 2023/09/30 (土) 17:23:38 01fe8@704d1

こいつめちゃくちゃ格闘戦強いな

90
名前なし 2023/09/30 (土) 19:22:22 3f738@2af76 >> 89

ちっこいファントムみたいな感じだからねぇ。小さくよくまとまってると思う

91
名前なし 2023/10/18 (水) 18:22:54 9ae5f@0a98d

このBRのSARHにロマンを感じて乗り始めたが… サイドワインダー4本積んで格闘しまくるのがよっぽど強いっていう。AIM-7Cくん、結局改修が終わるまで一度も命中しなかったなぁ…

92
名前なし 2023/11/18 (土) 17:09:20 48954@f77d5

タイマンなら強いけどあんまり速くないし加速も鈍いからそもそもタイマンが起こるような終盤になる前にミサイルで落とされるかミサイルを避けたところをガンで落とされるかで使いこなせない…

93
名前なし 2024/01/08 (月) 10:40:23 修正 a9819@b9a20 >> 92

ほんとそれ。ミサイルのおやつ。第一世代の戦闘機おわってやっと格下いじめれると思って始めたら今度は第三世代機の容赦ないミサイル攻撃にフレアも使えずでストレスたまりまくり。そしてアフターバーナーは第一世代機よりも多少加速がよくなるだけで、最高速度はセイバーとほぼ変わらない。格闘戦が得意とは言うが、曲がればみるみる速度が落ち、加速も悪い。よって格下にも舐められる始末。せめてAIを堕とそうとしても無慈悲にも飛んでくるミサイル。改修も進まないし、もうなにをすればいいのか・・・

94
名前なし 2024/01/16 (火) 16:34:34 8fa0c@488a1

こいつドッグファイトエグいな。適当にやっても負けなしだわ

95
名前なし 2024/01/30 (火) 14:07:24 4a11c@478fb

全ての性能が低レベルに良くまとまった機体 何をするにも「あと一歩」が足りない 旋回性能は多少良いとはいえ絶望的なエネ保持で即ミサイルのおやつ。 恐ろしく低いレーダー性能のおかげでスパロー使おうにもレーダーにもやがかかってロックできないなんて場面がほとんど ボトムが9割なのでR-3R aim-9L R-60Mk magic1などの超上位互換未来兵器ミサイルが飛び交う中この性能は正直ありえない

96
-- 2024/01/30 (火) 15:13:43 修正 >> 95

解説欄に書いたけど、こいつのスパローって9Bと同程度しか加速力なくて、2秒しかブースター吹かなくて、ブースターが燃え尽きないと誘導始めないとかいう産廃なんで、もしロックオンできたとしても当たらないぞ。このBR帯の機体としてはエネ保はこんなもん感があるので、レシプロ米機みたいに半周以上曲がらないよう気をつけて乗らないといけない。セイバーの感覚では乗れない。

97
名前なし 2024/03/24 (日) 07:52:31 56b8b@3b88a

戦法が違うから比較するのもおかしいと思うけど、F104兄弟と同じBRなのひで

98
名前なし 2024/04/17 (水) 10:40:26 d0e46@b1c25

king of 餌、いつもお世話になってます