Warframe Wiki

エクストラ/外装

277 コメント
views
5 フォロー
01v
作成: 2017/10/28 (土) 01:01:40
履歴通報 ...
137
名前なし 2020/02/26 (水) 19:11:49 e3055@a1c47

ARCA系アーマーってGAUSSとかなら似合う感じなのかなぁ…にしてもすごく…四角いデス

138
名前なし 2020/02/27 (木) 01:15:25 9f22f@6db9d >> 137

白に塗ってヴァルにゃんに着けて追加拘束具っぽくしてみたいと思っています(pt欠)

139
名前なし 2020/02/28 (金) 10:43:42 84fab@7924e

naruシャンダナのエナジーウイング(?)を常に表示させる方法ない?攻撃とかエイムしたら解除されちゃうのやめて欲しいんだけど...

140
名前なし 2020/02/28 (金) 13:50:58 db572@38690 >> 139

セカンダリ限定でミッションの種類も制限ある話だけど、データマスとかパワーコア片手に持ってるとエイムしても翼開いたままにだった。なおちょうど照準に重なる位置に翼が表示されるので凄まじく邪魔になる模様

141
名前なし 2020/02/28 (金) 17:03:26 84fab@7924e >> 140

返信ありがとう。うーん、方法があるのはうれしいけど条件が厳しいなあ...出来れば近接持ちながら表示させたいんだけれど。いい方法はないものか...

142
名前なし 2020/02/28 (金) 17:03:52 84fab@7924e >> 140

追記 木主

143
名前なし 2020/03/06 (金) 19:17:28 4b608@e0513

EdoPrimeアーマーの電気エフェクトって一式装備じゃないと発動しないんですかねこれ

144
名前なし 2020/03/16 (月) 22:08:06 6ca17@4a1fa

Primeでもないのになんで皆武器からフレームまでピカピカなんでふか?キラキラにしたいのにできる方法見つからなくて辛い、、、

145
名前なし 2020/03/16 (月) 22:08:29 6ca17@4a1fa >> 144

訂正 ですか

146
名前なし 2020/03/16 (月) 22:28:07 5fc26@e4118 >> 144

DXスキンつけてるんじゃないかな

147
名前なし 2020/03/16 (月) 22:34:24 5fc26@e4118 >> 144

金属パーツの部分の色を明るい色(黄色等)にしてるとか

148
名前なし 2020/03/17 (火) 00:42:42 4b608@e0513 >> 144

カラー4が金属パーツになってるフレームスキンやら武器がちょいちょいあるから、明るい色に変えてみるといいよ

150
名前なし 2020/03/19 (木) 02:01:50 b5efd@e1d6d

KHORAのDXスキンまだかねぇ。去年の6月頃にコンセプト発表してたからもうすぐ10か月だが。ビジュアルめっちゃ好みだったから早く使いたい

151
名前なし 2020/04/01 (水) 13:44:24 修正 0da0f@a41fe

MESAのピスメ風というか、ト〇ンザムみたいに残像残るエフェメラ欲しい

152
名前なし 2020/04/06 (月) 23:55:18 7e7e7@539f7

NECROSパックのACANTHUS PRIME ショルダープレートのエフェクトは近接コンボが溜まると発動します。また、Corrupt Chargeをセットした近接武器を所持することで常時発動(近接装備を装備してる間)が可能です。見た限り情報なかったのですが既出だったらすみません。

153
名前なし 2020/04/07 (火) 00:10:13 7e7e7@539f7 >> 152

手探りで色々試して見つけたことなので上記で勝手に断言してしまっていますが正しくはしますx→すると思われます〇です。あと例外としてfragorPとS.HeliocorはMODがなくとも光りました。(発光の条件わからなくなってきた..)

154
名前なし 2020/04/07 (火) 01:54:59 e22cc@2436d >> 153

なんだっけなー初期コンボが最初から付与されてる武器が幾つかあったような…?

155
名前なし 2020/04/07 (火) 03:14:51 7e7e7@539f7 >> 153

なるほど初期コンボカウントでしたか、それは思い至らなかった...ありがとうございます😄(同じ特殊効果を持つFurax.Wで試してみたところ発動しました)

156
名前なし 2020/04/07 (火) 03:44:46 4b608@e0513 >> 152

EdoPrimeの電撃も同じだよ 何故かたまに発動しないけど

157
名前なし 2020/04/12 (日) 09:22:00 87d5c@38766

MR高い人のwarframeってなんでみんな格好いいんだろう、、、。素体は同じはずなのに、自分でやると安っぽい感じになっちゃう。

158
名前なし 2020/04/12 (日) 09:29:40 76b85@3ea70 >> 157

それはねテンノ、彼らはその高みに登るために多くの犠牲(金、時間etc...)を払ってきたからだよ。犠牲を払った分だけ、彼らはかっこいいんだ

222
古参Tenno 2022/01/06 (木) 06:10:03 >> 158

今、胸がグッときた。tyt

159
名前なし 2020/04/12 (日) 09:36:53 4da99@9954e >> 157

外装とかカラーパレットとかにつぎ込んでるのもそうだろうけど、一通り完成した後なんか違うな…なんか違うな…って何度も何度も作り替えていくうちにどんどん洗練されていくんだと思ってる つまりもっと納得いくまでいじくりまわすのだ

160
名前なし 2020/06/05 (金) 22:13:20 89780@eefce

前にクラシックのカラーパレットを買ったけど今日見てみたら薄い色のに変わってて前のはロックがかけられてる。バグなら早く直して欲しいし仕様ならプラチナ返してくれ。

161
名前なし 2020/06/05 (金) 22:39:37 55a70@5a6a0 >> 160

設定のどの欄だったかなぁレガシーパレットというものがある。それがONになってるならOFFにするんだ。

162
名前なし 2020/06/06 (土) 18:51:36 89780@eefce >> 161

いつの間にかONになってました。自分の調べ方が甘いだけでした。ありがとうございます。

163
名前なし 2020/06/06 (土) 20:31:45 06fc5@5a6a0 >> 161

どういたしまして!ところでもっと沢山カラーパレットが欲しいとは思わないかいィ?classicパレットに追加してclassic saturatedパレットがあれば絶妙な色調整ができるようになるぞ。完全な白と黒の為にsmokeパレットも欲しくなるだろう。金属部分をオロキン調にするならやはりorokinパレットの金色じゃないと味が出ないぜェ?

164
名前なし 2020/06/06 (土) 23:44:23 89780@eefce >> 161

今のところは黒と緑のどっかのエナジードリンクが飲みたくなるかもしれないカラーリングでしばらく変えてないのでclassic saturatedでいい感じですかね。プラチナの余裕が出てきたらフォーチュナーでモアが作れるのでコーパス風にしてみたりHelminthチャージャー孵化させたので感染体風も良いかもとか思ってます。

165

helminthチャージャーはクブロウやキャバット専用のカラーパレットである「遺伝子設計キット」が必要ですのでお気を付けあれ…。マーケットでの他にシータスのteasonaiやバロ吉も売ってます。

166
名前なし 2020/06/07 (日) 14:33:47 89780@eefce >> 161

バロ吉も売ってるんですね。プラチナ貯めて買いたいと思います。

167
名前なし 2020/07/24 (金) 00:20:06 92fd3@21bdd

鋼の道のりの衛星エフェメラ、付けただけだと微妙かなと思ったけど動くと軌跡が綺麗に光ってくれて格好良くてテンション上がる

168
名前なし 2020/07/24 (金) 04:51:56 19c14@31a61 >> 167

シンプルで使いやすいよね、TitaniaとWispの浮遊モーションにも似合うしスピード系フレームで軌跡残しても綺麗

169
名前なし 2020/08/06 (木) 23:59:10 d675c@e9f56

肩にクルーマンのヘルメットつけてた人いたんだけどそんな装飾品あったっけ?

170
名前なし 2020/08/07 (金) 00:06:17 b6422@b9706 >> 169

たぶんMORTUUS ショルダーガードかな?つい最近実装されたコーパス船のGranumVoidの最高難易度の報酬の一つ。

171
名前なし 2020/08/07 (金) 10:52:31 d675c@f02fc >> 170

サンキューテンノこれだ!回して手に入れたけどグリニアの奴と違ってメット全体の色変わっちゃうせいですげー合わせづらい!

173
名前なし 2020/09/09 (水) 16:28:21 d67f5@eefce >> 169

こんなのあったのか。めっちゃ欲しくなった

174
名前なし 2020/09/09 (水) 20:03:34 2a147@33fb8 >> 173

PROTEAパーツ集めで周回するんだ。何度もでてきてそれでいてイベントリに1つしかストックされない呪われた外装だから……

172
名前なし 2020/08/28 (金) 02:10:29 3b069@59d41

新しく来たparadisoの足、めっちゃおしゃレベル高くない?びっくりしちゃった

175
名前なし 2020/09/19 (土) 21:34:04 5fc26@e4118

THORACシャンダナ、どうやったら背中開くのかと思って色々試したら、ローリングしたら開閉するっぽい

176
名前なし 2020/10/03 (土) 13:56:58 33eab@96fdc

この動画の外装は何を使ってるかわかりますか?https://youtu.be/GnjPm9QaAnM

177
名前なし 2020/10/03 (土) 16:22:45 修正 380f9@d225f >> 176

TSUJINASAシャンダナ(tennogen)とOSCIRAアーマーパックかな。

178
名前なし 2020/10/03 (土) 21:11:11 4b608@128cd >> 176

全身まだPC版だけのやつよ

179
名前なし 2020/10/04 (日) 00:17:35 b2e86@7ea93

やっぱ背中に翼って何でも人気だな…飛べそうな見た目からわかりやすくパワーアップ感があるからかな。翼タイプのシャンダナに割と人気が収束してるような気がする。マント型が次点で人気のイメージ

180
名前なし 2020/10/04 (日) 00:41:06 ab9b9@3ebab >> 179

カッコイイからな!(脳死少年ハート) まぁ羽付きの人型って天使とか悪魔とか竜人みたいな人を超越してる感じがあったり、マントはヒーローの象徴やしな。こじつけ感あるけど羽があるとシルエット的に逆三角になって締まって見えるんじゃなかろうか。マントも三角型で広がる形がシルエット的に安定する+中の人型が細く締まって見えるのがあるかも。

182
名前なし 2020/10/04 (日) 00:54:09 修正 b2e86@7ea93 >> 180

わかるんだけど、やっぱメカ系とかでも翼付けて強い感はちょっとありきたりすぎか?とか悩む。
背中にごちゃごちゃ付くより、肩甲骨の見えるシンプルな背中も悪くないかなって思って最近は原点回帰したけど、欲を言えばティタニアみたいに腰あたりにパーツとかマントみたいなの付けたりできるようになればなーとか。脚に干渉するからだめか。
武器もそのまま背中にくっつくんじゃなくて汎用ハンガーみたいなの背負えればな………

183
名前なし 2020/10/04 (日) 02:24:50 ab9b9@3ebab >> 180

あーメカっぽいやつか。背中に背負ったり足か腰に付けるバーニアっぽい装飾品欲しいよね。個人的には天使の輪っかとかブラインド状態の時みたいなエフェクト出続ける頭部版エフェメラが欲しい。

201
名前なし 2021/04/09 (金) 18:41:18 6c776@76e63 >> 180

メカ方向に盛りたい時はペリンのSecuraシャンダナ重用してるわ 三角のエネルギー放出がハイテク感あるってだけでメカとは少し違うが

181
名前なし 2020/10/04 (日) 00:48:35 ce98c@21bdd >> 179

chromaの4番愛用してる俺氏、ドラゴンでは翼が開いてくれなくて悲しみを背負い中。開いてくれたら最高にかっこいいんだけどなぁ…

184
名前なし 2020/10/10 (土) 22:22:10 6a06c@83236

DEIMOS SUPPORTER PACKSのCapstan Pistol SkinとZobov Shotgun Skinのスキンのリロードがかっこいい。プラチナ付属してて価格設定高いのが難点

186
名前なし 2021/02/02 (火) 19:56:43 591c5@2e274 >> 184

あれKITGUNに適用できるのも良いよね

187
名前なし 2021/02/03 (水) 12:19:27 68634@95d77 >> 184

迷っているならご購入なさい。さあ、購入ボタンをポチるのです!私は買いましたよ!!半額になる前日に!!!

188
名前なし 2021/02/03 (水) 12:37:52 a0381@50a36 >> 187

可哀想(小浪)

189
名前なし 2021/02/03 (水) 12:39:06 a0381@50a36

高くても良いからprimeアクセス限定のシャンダナとかエフェメラをマーケットでpt販売してくれないかなぁ...

190
名前なし 2021/02/03 (水) 12:44:38 8d21c@7ea2b >> 189

課金させるための限定装飾品だから難しいんじゃないかねぇ…Prime Vaultがあるから型落ち品をマーケットにってわけにもいかないだろうし

191
名前なし 2021/02/12 (金) 09:23:35 9d8bd@539f7

新しくきたEWエフェメラでっか...一応ADSしたら消えるみたいです画像1画像2

192
名前なし 2021/02/12 (金) 22:31:53 f4979@7a7b8

最近warframeから離れてたものなんだけど、頭の上に雲が浮いてるエフェメラはどこで手に入るの?エフェメラたくさん実装されてておしゃれが楽しいなぁ。

193
名前なし 2021/02/12 (金) 23:40:40 9c06f@a82e8 >> 192

クリスマスのイベント報酬だったと思う。今後もコパリッチで派手派手なやつ来るから俺も楽しみ

194
名前なし 2021/02/13 (土) 03:13:23 f4979@7a7b8 >> 193

そっかぁ。またどこかで手に入るといいな~。ありがとー

195
名前なし 2021/03/08 (月) 18:57:15 1e370@f9dae

今IMUGIPRIMEアーマーパックってMiragePrimeAccess買えば手に入るんですか?

196
名前なし 2021/03/08 (月) 19:50:11 5430b@7049d >> 195

Prime外装はリリース直後に購入(Prime Access)するか、仕舞われた後、Prime Vault(御蔵出し)で購入するかですね。そのアーマーはCHROMAの奴なので、ChromaのPrime Vaultが来ないと手に入らないです。去年仕舞われたからPrime Vaultはしばらく先かなぁ。

197
名前なし 2021/04/03 (土) 18:25:54 3ce05@cc186

フォーチュナで貰えるVent Rat Maskってマンダロリアンみたいでええやん!と思ったらこれヘルメットじゃなくて禿げ頭が露出してるだけなのかよ…宣材写真に騙されて交換しちまった

198
名前なし 2021/04/07 (水) 14:51:27 07085@c06ac

Tennogenスキンってpc版に実装されてれば、いつかはスイッチ版にも来ますかね…?

199
名前なし 2021/04/08 (木) 05:29:10 8744b@8940c >> 198

待ってりゃ確実に来るよ いつになるかは分からんけど

200
きぬし 2021/04/09 (金) 14:30:57 07085@c06ac >> 199

了解です、気長に待ちます…。

226
古参Tenno 2022/01/06 (木) 06:27:35 >> 198

来ないのもあるね。PC限定、PS4限定、Twitch Prime限定とか。でも、Switch限定も来るのでは?きっと赤色だと思うよ。

202
名前なし 2021/04/09 (金) 19:06:42 8c5de@746c9

ちょっと前に話題になった羽の装備って扱いがエフェメラだったんだな。どうりで見つからない訳だ

203
名前なし 2021/07/13 (火) 09:50:51 47244@539f7

今回追加されたシータスのシンジケート外装元がオロキンのってこともあってprime系と合わせやすくていい感じね。フォーチュナーの方はうーん...ぶら下がってるやつが統一感なくしてる気がして微妙

204
名前なし 2021/09/13 (月) 00:06:20 f0042@9bb18

フレームの腰辺りをマスタリーエンブレムが周回してるエフェメラってどこで手に入る?

205
名前なし 2021/09/13 (月) 00:14:06 1a9bc@f514e >> 204

tennocon2021のパック。steamとepicからならまだ購入ボタンがあるので買えるような気がする

206
名前なし 2021/09/13 (月) 00:33:03 f0042@9bb18 >> 205

助かったありがとう