Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

ガチアサリ

634 コメント
views
7 フォロー

バンカラマッチ/ガチアサリのコメント欄です。

ポリメラーゼ
作成: 2022/10/09 (日) 20:06:32
通報 ...
526
名無しのイカ 2024/01/18 (木) 13:09:56 5ea51@be3ae

この前18帯で相手にデカアサリ3個ある状態でテイオウがゴール下に来てクルクルしてたのに相手誰も飛んでこなくて可哀想だったわw

527
名無しのイカ 2024/01/18 (木) 13:18:16 5ea51@be3ae

俺が残り数秒でデカアサリを作って、延長戦に持ち込んで、逆転して勝ったときはめっちゃ気持ちいい

529
名無しのイカ 2024/01/22 (月) 20:30:20 beb41@4ae49

アサリで嫌なのが、塗りをおろそかにしてパブロとかボールドがアサリ集めるの咎められずにそのまま何度もゴール割られるみたいな負け方
頼むからちゃんと塗ってくれ……そしてガチアサリにはしないでもアサリはほどほどに拾ってくれ、特に長射程……

530
名無しのイカ 2024/01/22 (月) 23:10:39 0d14a@d34d8

自分もアサリだけ何故か勝てない。
7割バトルNo.1とっても1200まで落ちてから上がらない。
他は1800ぐらいあるのに。
さっきは17試合中7勝でバトルNo.1が13回だった。
野良はやらないほうがいいのか?

531
名無しのイカ 2024/01/22 (月) 23:27:22 0ba31@f4564 >> 530

アサリはキルデス語ってもあまり意味なさないと思う

532
名無しのイカ 2024/01/23 (火) 00:08:53 0d14a@d34d8 >> 530

とはいえ最低限の対面力は必要だと思う。
ルール関与してるからって対面負けていい理由にはならないし。
ルールしらないやつとずっと組まされて運良くキャリーできたら勝てるみたいなのがずっと続いている…

534
名無しのイカ 2024/01/23 (火) 00:43:00 3f78c@41b78 >> 532

どういう負け方が多いのかで立ち回りを変える必要があるかも
ある程度リードを入れても逆転されるのか、そもそもあまりアサリを入れれないのか、ノックアウトされるのかされないのか…

535
名無しのイカ 2024/01/23 (火) 01:04:45 38920@29c79 >> 532

対面力があるなら得意な武器に復活ペナルティつけて全員倒してパワー盛るのが一番いい
下位アサリなんて目の前の敵だけ倒して前に進むプレイが跋扈してるから、
マップ見てなさそうな敵を無視するのも可

536
名無しのイカ 2024/01/23 (火) 01:10:52 2ecc1@176f2 >> 530

塗りをしっかり広げてチームのアサリ数確保して、中央睨み合いで自分なり味方なりがキル取って枚数有利になったらSP叩きつけながらゴール下にカチ込む、が基本の流れだから足りない工程を補えるようになると良さそう
これを1人でやろうっていってもできないルールだし、そのパワー帯がどれぐらいルール知らない地獄なのかわからんけど…

538
名無しのイカ 2024/01/23 (火) 06:40:32 0d14a@d34d8 >> 536

あったけえ…涙
攻めきれない守りきれないてかんじ?
長射程優先で連キル作ってもライン上がらないもしくは勝手に溶けてる。
守りも裏抜けみてるのはいつも自分だけで裏をケアすると正面があっさり守り切れずに崩壊する。

539
名無しのイカ 2024/01/23 (火) 08:19:40 3f78c@41b78 >> 536

個人的意見だけど、アサリにおいて長射程は無理に落とす必要はないかも
他ルールよりターゲットがバラけやすいし、カウントを進める関与をしにくいし。倒せるに越したことはないけどね
あとは、そのぐらいのパワー帯だと早めにガチアサリを作っといて、スペがまわりやすくしつつ、中盤に隙を見て自分だけでも叩き込みに行くのが強いんだよね。ある程度強くなるとカウンターされないくらいにはカウントを進める必要があるんだけど、低レートなら一個で決着もある

537
名無しのイカ 2024/01/23 (火) 04:50:50 06ab0@5d392 >> 530

カウント進行No.1とバトルNo.1を目指してみるといい
味方みんながルール関与することの方が珍しいし
使う武器、ステージ、味方の編成等分からないから具体的には何もいえないけど、以下は意識してる。
ルール関与に特化する動きも侮れないよ。

常に敵味方のアサリの所持数の把握、
アサリの湧く位置をなんとなく覚える、必ず塗っておく、
1度のチャンスタイムでどれだけカウントを進められるか、
あまりカウントを進められない時は真ん中の塗りを相手に渡さない、
アサリがないのに相手ゴールにジャンプしない、
時には対面を仕掛けるのではなくゴールを最優先、
カウンターアサリは負けてる時は拾わない等

ルール理解が足りてないとしたら得意のキルが生きない可能性もあるしキルレがちゃんと有効キルになってるかどうかでしょうか。

540
名無しのイカ 2024/01/23 (火) 20:28:05 a850d@304ab

このルールだけは通話っていうより意思疎通が少なすぎる、カモンとナイスだけでどうしろと?

541
名無しのイカ 2024/01/23 (火) 20:37:59 e6c64@11ccd >> 540

別ルールに比べて『カモン』と『ナイス』に持たせる意味がハイコンテクスト過ぎるんだよね。
次作があるのだとしたら、もっとコミュニケーションのバリエーションを増やして欲しい……。

542
名無しのイカ 2024/01/24 (水) 13:12:13 8a786@d762f

イカ研明らかにアサリを軽視してるよな
不人気だから軽視されてるのか軽視されてるから不人気なのかわからないけども
エリア以上に破綻してたナメロウの改修に1年かかったり、初期アサリ配置非対称事件は何度も起こしてるし、移動SP中なぜかハンコだけアサリ保持できるし、テイオウスパジャン放置だし
上でも言われてるけど野良の連携が取りづらいのに今回のパブロ強化とか、ますますゲーム体験が好ましくなくなる

543
名無しのイカ 2024/01/25 (木) 01:22:54 2ecc1@176f2

パブロ使ってるとパブロ、というか塗り武器が最優先でガチアサリ生成役になるのが普通って思考で固まってしまってるけど俺にガチアサリ持たせろって武器って居たりするのか聞きたい
スシ筆頭の対面撃ち合い勢の位置ばらすのは論外、ボトル96辺りの距離が持つとインク回復で引いたの丸わかりでライン下がりやすい、チャースピに位置バレたまま撃ち合いとウルショケアさせるの可哀想すぎるし後ろのアサリ拾って欲しい…
っていうので、自分は別にガチ持って位置ばれても塗り、カバー、横に履けて視線誘導、ボム牽制でそれなりにやる事あるし、枚数有利できたらボムメガホンで生き残りぶっ壊してゴール行きやすいから自分が持つ立ち回りで固定されすぎてる

545
名無しのイカ 2024/01/25 (木) 12:27:27 3f78c@41b78 >> 543

極力みんな必要なら自分で集めるんじゃないかな?それこそガチアサリ投げ渡すよりヘイトを買ってくれた方がその間にアサリを拾い集めやすいし
後ろのアサリ残しておいてもらうのは助かる

546
名無しのイカ 2024/01/25 (木) 18:05:39 5cd58@176f2 >> 545

さっさとガチアサリ作って2人以上に見られてる間にちゃんとアサリ集めて前来てくれる味方ありがてえ…っていうのは凄くある
初期より大体のSPが強くなった現状ガチ作れる時はさっさと作ってチームのSP増加で押す方針で動いてるんだけど、同じ考えで真っ先に作りたがる武器が他に居ないか気になった次第…6個6個5個とか割と起こるし

544
名無しのイカ 2024/01/25 (木) 12:14:31 6a00b@4dd72

一番おもろいルールなのにアサリ特有のマナーみたいなのが蔓延りすぎててきつい

547
名無しのイカ 2024/01/25 (木) 18:40:13 9039a@0e9d5 >> 544

NGとされるカウンターアサリ即拾いや単騎敵ゴール下カモンマンのお陰で勝てたこともちょこちょこあるし気にし過ぎはする必要は無いと思う
あくまでセオリーであってマナーでも何でもないし

548
名無しのイカ 2024/01/27 (土) 03:56:15 06ab0@5d392 >> 544

まあセオリー守ってる方が勝つ確率は上がるよ
味方を欺く味方なんて野良だったらなんだよこの地雷ってなりがちだし
何がどうきついのかわからんけどセオリーにはセオリーたる所以がある

549
名無しのイカ 2024/01/30 (火) 14:52:31 1184f@34554

テイオウイカのおかげでガチアサリ作ってsp有利確保して、spでゴールへと繋げるという流れが一般化するならそこは嬉しい。

ゴール割れそうというときにわざわざパスしてガチ作るよりは流れとしてはスムーズでゴールしたときの得点の期待値も上がるからね。

550
名無しのイカ 2024/01/31 (水) 10:30:34 48929@fabd4

アサリの攻めと守り瞬時にスイッチする感覚好き
他のルールも攻防の切り替わりは存在するけど、アサリのそれはなんかビシビシっとしててごちゃごちゃしないからゲームとして楽しい

551
名無しのイカ 2024/01/31 (水) 10:44:05 f30a1@afce3

知り合いとボイチャしながらテイオウでアサリ入れるのがいちばん勝ちやすいし楽しい

552
名無しのイカ 2024/02/01 (木) 21:13:17 beb41@4ae49

ガチアサリ持ってて別の味方がゴール下でテイオウ使ってるのに飛ばないやついるけど、どういう思考なん?単純に知らないだけ?こんな(悪い意味で)話題の戦法なのに?まさかフェアプレー精神とか言わないよな……?

553
名無しのイカ 2024/02/01 (木) 21:53:57 9b098@c3c34 >> 552

そこまで味方の位置見れてないだけでしょ。

味方の位置把握してプレイの意図読んで合わせるのさらっと言われるけど結構上の方のパワーじゃないとできないことだよ。

555
名無しのイカ 2024/02/03 (土) 04:05:07 5cd58@176f2 >> 552

テイオウで2人以上引っ張ってるとかでもないとガチアサリ持ちは対面しながらテイオウがゴール下着いたピンポイントでジャンプの隙作らないといけないのと、テイオウが完全に1人で突っ込んでるような状況だと1ゴールと引き換えに2人死ぬのが確定みたいなものだからパブロが1人で突っ込んでゴールして死ぬの以上に状況が悪い
ガチ2個以上あるか20点で勝負決まる状況じゃないと見えてても飛ばない事もあるレベル

554
名無しのイカ 2024/02/01 (木) 22:13:45 72c2b@6f6aa

一番くじのデカアサリかわいいなーって

556
名無しのイカ 2024/02/06 (火) 14:21:49 7fb92@db3f9

良く分からないまま勝って良く分からないまま負ける

557
名無しのイカ 2024/02/06 (火) 14:27:36 06ab0@5d392 >> 556

敵味方のアサリの所持数を見ることだけ5分意識して動いてみると世界が変わるかも

558
名無しのイカ 2024/02/08 (木) 02:26:29 b8945@573ac

相手にガチアサリないのに延長されることがある

559
名無しのイカ 2024/02/11 (日) 13:57:59 d674f@16510

正直ルールの複雑さに対して説明が足りてない、投擲の目安はゴール前の膨らみとかアサリ持ったままジャンプできるの知らない人結構いそう

560
名無しのイカ 2024/02/11 (日) 14:48:11 06ab0@5d392 >> 559

ルールも全部逐一説明しても読まない人は読まないし…やって覚えてトライアンドエラーで楽しめばいいのいいの。

562
名無しのイカ 2024/02/20 (火) 22:42:12 7ab58@71024 >> 559

そのトライアンドエラーなんてしない奴多すぎるだろ
そいつ自身がエラー起こしててトライアンドトライアンドトライアンドトライしてる奴ばっか

561
名無しのイカ 2024/02/11 (日) 15:20:44 f71d8@88574

パブロマンが単騎自滅するのいつまで経っても治らないね。。。

563
名無しのイカ 2024/02/20 (火) 23:25:56 50d56@e9edd

バランス悪くてもいい。パブロが使われる余地がいらない。

564
名無しのイカ 2024/02/21 (水) 12:18:39 9a296@d9b4d

テイオウアサリ強いって言われてるけどXP21前後だとテイオウに合わせて飛ぶ動き出来る人ほとんどいないし、そもそもテイオウ武器が少なくて味方の状況を見ずに単騎で突っ込むわかばが多い
どの位のXPからテイオウアサリが常識になる感じ?

565
名無しのイカ 2024/02/21 (水) 12:28:04 2d4d7@2309b >> 564

王冠混じってくる帯域で一部のテイオウでこじ開けたあとカウンターもらいにくいステージぐらいじゃない?

その王冠帯でもテイオウよりウルショエナスタメガホンがテイオウの倍いるので、王冠帯でも常に帝王がどちらかいて、テイオウジャンプで試合が決まるわけでもない。

566
名無しのイカ 2024/02/26 (月) 23:10:58 d474e@cb300

そもそもガチアサリで遊ぶこと自体が間違っている。
エリアやった方が100倍有意義

567
名無しのイカ 2024/02/26 (月) 23:16:17 de7a6@c5e78 >> 566

これほんまそう

570
名無しのイカ 2024/03/01 (金) 19:53:17 10fbc@78266 >> 567

分かる。
たとえ味方3人アサリ指数100点のバケモノでも俺が0点だから普通に負ける気がする
エリア、次点でホコヤグラで100点の味方引ければ片手でポテチ食いながらでも勝てるのに

568
名無しのイカ 2024/03/01 (金) 19:08:32 f3bee@260b8

テイオウアサリ修正しないの?
カセキホリダーみたいにわざとクソみたいなゲームにして続編作らない言い訳作ってるようにしか思えないほどの無能運営

569
名無しのイカ 2024/03/01 (金) 19:37:35 63fe7@749d8 >> 568

前シーズン王冠人数13人しかいないテイオウイカ修正するぐらいならもっと他のスペシャルを優先的にナーフするでしょ。王冠人数そこまで多くないならテイオウイカの勝率大して目立ってないのとほぼ同義だし。

数で言うならショクワンダーと同じで、エナスタウルショは80人クラスいるのでナーフ入るなら数字で見るならウルショエナスタのほうが先。

571
名無しのイカ 2024/03/02 (土) 16:25:02 20f23@c36dc

もうテイオウアサリは運営が推奨してるんだろうな
だから修正も入らない
もうアサリはやらないっていうのが一番の防衛策だよ

573
名無しのイカ 2024/03/07 (木) 21:09:38 969b8@01907

このルールだけXマッチでの人口が低すぎて笑う
4が出るのなら削除したほうがいいんじゃない

574
名無しのイカ 2024/03/09 (土) 14:27:04 0281c@0cba7

エナスタでジャンプ止めたとき脳汁出るからこのままでいいよ

575
名無しのイカ 2024/03/12 (火) 09:04:40 c947d@d444f

アサリ枠を一作品ごとの限定ルールにするべき
こいつは2限定にするべきだった