海と花束BBS

一時凌ぎ

61 コメント
views
5 フォロー

なんでもつぶやく

ゆうま
作成: 2024/04/14 (日) 10:45:22
最終更新: 2024/05/11 (土) 05:02:12
通報 ...
10
ゆうま 2024/04/17 (水) 23:46:23 a7cbb@dc890

豊後水道で震度6

しかし、地震の規模大きいのが続くね

11
ゆうま 2024/04/17 (水) 23:47:44 a7cbb@dc890 >> 10

ぼくは気づかなかったけど、ここも揺れたらしく気遣いの連絡があった…あー寝てた

12
ゆうま 2024/04/17 (水) 23:49:17 a7cbb@dc890

インドネシアの噴火も心配だけど、地震の余震も心配

13
ゆうま 2024/04/22 (月) 23:05:40 a7cbb@dc890

よんまる参加からの同志と共有できる貴重な時間♬

14
ゆうま 2024/04/22 (月) 23:07:10 a7cbb@dc890

全ての情報の半分くらいしかリアタイ出来なかったけど、それでも語りあえた仲間に感謝!

15
ゆうま 2024/04/23 (火) 06:02:11 a7cbb@dc890

日曜日のコールドゲーム、誠司の犠牲が幻
今日の天候心配

16
ゆうま 2024/04/23 (火) 06:02:27 a7cbb@dc890

ローキ先発

17
ゆうま 2024/04/25 (木) 23:34:38 a7cbb@dc890

ここが本格的に活動の場となったのね

18
ゆうま 2024/04/25 (木) 23:35:42 a7cbb@dc890

一時的な場ならばと甘んじてた僕がそもそも悪い。

20
ゆうま 2024/04/25 (木) 23:38:41 a7cbb@dc890

外野はなんとでも言わせておけばいいさ

21
ゆうま 2024/04/25 (木) 23:42:18 a7cbb@dc890

柑橘の有名な島からたくさんの甘夏をいただいたので、あれこれ美味しく食べたいとゼリーにした。

22
ゆうま 2024/04/25 (木) 23:45:17 a7cbb@dc890

続いて、金柑もピールにしてみたら意外と好評でクッキーのアクセントにもなった。果汁は喉に良いと聞き、レモネードにした。

23
ゆうま 2024/04/25 (木) 23:47:50 a7cbb@dc890

誠司がそんな境遇だったからなのか、智之がなにかにつけて誠司のファインプレーを語るのが前から気になってた。(納得)

24
ゆうま 2024/04/28 (日) 05:59:26 22f27@dc890

昨夜、夜サライ参加

25
ゆうま 2024/04/28 (日) 06:03:16 22f27@dc890

柿喰う客、100分、青春アドと大河きっかけで知れたことが御縁だな。

26
ゆうま 2024/04/28 (日) 06:05:09 22f27@dc890

横川凱まずはおめでとう
糸原の出場機会増えるといいな

27
ゆうま 2024/04/28 (日) 06:05:59 22f27@dc890

風のハミング事後報告楽しみだな

28
ゆうま 2024/04/29 (月) 05:29:14 a7cbb@dc890

バイク2台目納車。
車庫が狭い…アシスト自転車追いやられる…
そもそもKTCのデカイ工具棚とコンプレッサーが邪魔だと口論

29
ゆうま 2024/04/29 (月) 05:34:25 a7cbb@dc890

シリコーンハイドロゲルにした。快適。
まばたきもスムーズ、不快感もなく今んとこ順調

30
ゆうま 2024/04/29 (月) 05:40:26 a7cbb@dc890

CDと単行本を整理し、ブックオフへ下取り。
畠中恵のしゃばけシリーズ読み進む。
葉室麟を読了。

31
ゆうま 2024/05/01 (水) 08:19:20 a7cbb@dc890

シモキタの本多劇場へ。シアタートップス、スズナリに続いてとても趣あり素敵☆柿喰うも楽しみ

32
ゆうま 2024/05/01 (水) 08:22:00 a7cbb@dc890

湘南ゴールドをいただく。
ハマスタでよく見かける、有明ハーバーの湘南ゴールドVerを教えてもらう。なんせハマといえばアブ刑事とベイスターズと崎陽軒しか知らない人間なのだ…

33
ゆうま 2024/05/02 (木) 07:58:39 a7cbb@dc890

肌寒い…

34
ゆうま 2024/05/02 (木) 08:00:11 a7cbb@dc890

バイクの保険完了

35
ゆうま 2024/05/02 (木) 08:03:10 a7cbb@dc890

みなさんも良い連休を

36
ゆうま 2024/05/02 (木) 22:29:19 a7cbb@dc890

竹生島へ。船で片道35分
波の立つ北湖の深く碧いブルーに水しぶきが上がり、盆地ならではの囲まれた山々を遠くに眺める。