青井堂フォーラム避難所(仮)

雑談スレ / 28

58 コメント
views
1 フォロー
28
名前なし 2017/07/02 (日) 00:21:06 709a0@5dee2

まず荒らしの定義をはっきりしてほしいんですが、はっきりいって私はejl氏を荒らしとみなすならマン氏もハイジ氏も荒らしですよ。
定義によっては「あああああああ」とかAA貼るだけとかそういう全く意味の無いスレッド消費にしかならないものが荒らしであってあの人らはまだ自分の意見を持ってるだけ荒らしにはならないとも言えると思いますが。
結構、見方次第じゃないですか。
青井氏のやり方に少しでも批判的なら、提案の形を取っていてたとしても、全員荒らしですか?
あなたの見方はどういう見方をしているんですか?と「荒らし」という言葉を使う人々に聞きたいわけです。

悪貨は良貨を駆逐するという論法でいくなら、また違った争いが起きる度にマイノリティを駆逐、マイノリティを駆逐、で結局身内しか受け入れられない場になりますよ。
その結果があさま山荘事件であるとかオウムであるとか、最初は志を持った知的でマイノリティな人間が集ってただけの団体が、
カルト化した仕組みじゃないですか。極端な例を用いますが本質はそこですよ。過去から学びましょうよ。
その論を突き詰めていくと「総括」とか「ポア」ですよ。大丈夫ですか?

批判を「文句」「悪口」としか受け取れないならただの幼稚ですよ。
誰かがものを考えて何かを言っているとしたら、その意図と意味を何故深く考えられないのですか?
ただの「ネガティブな鬱陶しい他者意見」と見なすなら浅すぎますよ。
批判を言おうとするということは、「反論されるかも」という懸念を抱えながら「でもここで言わなければバランスが取れないのではないだろうか?」という問いを自己に問いかけてから、批判をするのです。
人間の時間は有限ですし暇じゃないんですからいい大人が意見を言おうとするということは、自分の労力と時間を消費してでも、というところがあるわけで、
無下にして取り合わないでいるのなら、関心を持つ他者を排除するだけ排除して、どんどん社会から浮き、閉ざされていきます。
真っ向から取り合わないというか排除するのはまあ普通に大人げないですしね。
放っておけば(無視すれば)人は離れていく=排除対象をより効率的に排除できる、という事は確実なことなのに、それができないのは、結局同じレベルだからなんですよ。
方針として閉じた世界であろうというならそれでもいいかもしれませんが、ある程度鬱に悩まされる人には開かれた空間であってほしいのですよね?

・ゾーニングという観点で見てどんな人が対象であるのか
・少しでもこの場のマジョリティに批判的な人間がいたなら排除する場なのかどうか
・この場のマジョリティ(方針、価値観、方向性)とはなにか

どれもハッキリしてませんよね。

通報 ...