YAMAHA XT125/200サイト

初XT200 / 5

8 コメント
views
0 フォロー
5

なるほど、RF・・・w.
今のキヤノンは、EFレンズ名からミラーレス変更のためRFという名称なんです>https://cweb.canon.jp/eos/rf/lineup/rf100-500-f45-71l/
反射レフレックスのRFでは無いのが、濃いところですね。わたしも反射500㎜を持ってます。TAMRONです。もうかなり古いレンズですけど、捨てられない。ミラーも剥げてきてしまいましたし、性能もいまひとつですが、アダプタ利用で望遠鏡に使ってます。RF100~500のズームと比べると半分程度ですね。
画像1
40年前に交通事故の賠償金で仕入れた600㎜、それだけに捨てることが出来ない。
RF200~800は、使いやすいが暗い。TAMRONの150~600(EFマウント)はいまひとつだがアダプタ変換でSONYに使えるのでやむなく利用。RF100~500Lは扱いやすいが暗いのがいかん。TAMRON SP500RF/F8はフィルム時代では暗くて扱いが難しかったです。300㎜は3本ほどありますが、あまり使わない無駄ですね。暮れに友人にSIGMAの500㎜F4.5(MF/PENTAX用)とAF400㎜F5.6をあげてしまった。カビとかが来ていて惜しかったがキリがないので手放しました。もう高価なレンズは手を出しません。重くて扱えないから、です。使える範囲で優秀な、XT200と同等が良いですねw。

通報 ...