オンゲキ wiki 各種掲示板

views
1 フォロー
831 件中 81 から 120 までを表示しています。
488
名無しのシューター 2024/04/14 (日) 13:09:52 a1bbf@611b9 >> 481

.6から+にしちゃうとμ3が15+になってしまう
むしろ.0〜.2、.3〜.6、.7〜.9の三段階に分けて欲しい感ある

487
名無しのシューター 2024/04/14 (日) 03:40:56 c0e4c@ea83c >> 484

あとコラボキャラモデルは曲と同時に消えて所有コラボカードをデッキに使う際以外は無に帰す点が相性悪すぎるんだよね
だから消える可能性が低いコラボ分だけでもなんとか作ってほしかったけどそうもいかんのだろうな

486
みすみんをすこれ 2024/04/13 (土) 21:36:05 >> 484

ゲキチュウマイオリキャラとボカロ以外で3Dモデルがいるのは東方くらいですからね……結構作るのが大変なんだと思います。

485
名無しのシューター 2024/04/12 (金) 21:48:50 cd33c@d1d91 >> 481

チュウニズムは.5から+でゲキチュウマイ全機種バラバラですよ今のところ

484
名無しのシューター 2024/04/12 (金) 20:22:30 3e1a3@82c8a >> 482

もうオンゲキにそんな事できる程人や力はないんです… 察してやって下さい

71
名無しのシューター 2024/04/12 (金) 14:59:11 a0a7f@7f7f0

「Memories of O.N.G.E.K.I.」のチャプターに「結局何をすればいいの?」を追加しました。
編集は素人なので、これを草案として可読性の向上のために上手く編集などしていただける方がいましたら是非お願いします。

483
名無しのシューター 2024/04/12 (金) 12:34:43 9497f@fa70a >> 481

maiは最近のバディ+で.6が+となったので
ゲキもそのうちどこかで変わる可能性はありますね
個人的には+は13.7~の方が14へ挑戦する為の足掛かりみたいな所があるので気にしてませんが…

482

周防パトラコラボ来たから始めました。
周防パトラには他のキャラみたいなSDは無いんですか?

481
名無しのシューター 2024/04/11 (木) 23:11:59 d704a@fdc4b

チュウマイは.6から+に行くのにゲキは.7からなんだろうか……3.6とかどう考えても3.0と表記同じにしたらマズいはずなのに なんなら.5から+の方が自然だし

480
みすみんをすこれ 2024/04/11 (木) 20:32:05

譜面ネタのページを見やすいように少し編集しました。オンゲキを語る上では欠かせない譜面アートもすこるのだ……!
まだ追記できていない楽曲やリマスターも多々あるので情報提供や編集してくださると幸いです。

479
名無しのシューター 2024/04/11 (木) 14:20:54 1b957@8e9b5

今月のマンスリーミッション称号、「女子会ディスコ」はGirl's Party Planet!のジャンル名でした。
予想できた人も多いのでは?

478
名無しのシューター 2024/04/11 (木) 07:01:37 74cfe@ddb25

偉大なる悪魔は実は大天使パトラちゃん様なのだ!:13+
ハートサーモグラフィー:12+

168
みすみんをすこれ 2024/04/05 (金) 14:25:39 41e60@c57c4

Act3で追加されたオリ曲ってサブスクかCDで聴く手段ありますか?

477
名無しのシューター 2024/04/05 (金) 14:05:30 3e1a3@82c8a >> 471

必要ジュエルももりもりだー!😢

476
名無しのシューター 2024/04/05 (金) 14:04:34 3e1a3@82c8a

そういやチュウニでは嘘譜面がエイプリルフールに復活するけど、
なんで脳直とかTitaniaのルナは復活しないんだろうな

475
みすみんをすこれ 2024/04/03 (水) 19:57:05 >> 471

ソフマップりおぴょん「」

474
みすみんをすこれ 2024/04/03 (水) 16:51:37

アニメのワールドダイスター面白すぎて涙出そう。特に演劇シーンと日常シーンのブレンドが絶妙過ぎてずっと面白い。作りも丁寧だし本当にコラボしてくれて感謝でしかねえ……ありがとうバンナム……夢ステの方はスマホ音ゲーに慣れてなくて全然出来ないんですが()

473
名無しのシューター 2024/04/01 (月) 17:01:26 ca0af@64557

最近撤去するお店が増えたおかげでいいサプライズ再会だったわ
もう1曲ぐらい欲しかったけどさすがにそれは贅沢だな

472
名無しのシューター 2024/04/01 (月) 11:35:45 3e1a3@82c8a

イベントは2024/04/01 06:00 ~ 2024/06/05 23:59
テクチャレは2024/04/01 06:00 ~ 2024/04/10 23:59
テクチャレは早いのでお早めに …まあLAMIAとμ3のルナなんですが

471
名無しのシューター 2024/04/01 (月) 10:23:16 9497f@171e4

エイプリルフールイベント全復刻
いちげきカード追加
ツインエンジェルコラボ

今年も盛りもり

470
名無しのシューター 2024/04/01 (月) 07:04:53 74cfe@515cb

えんじぇる♡ピタゴリ☆ほーみたい!:12+
μ3(Luna):0
LAMIA(Luna):0

468
名無しのシューター 2024/03/31 (日) 13:20:41 3e1a3@82c8a >> 467

椿や美亜が何かやらかしそうな気がする…

467
名無しのシューター 2024/03/29 (金) 21:32:50 9cc27@99f19

そろそろエイプリルフール
茜のアカネサマ&謎解き、有栖のぱくぱくがーる、楓および生徒会の麻雀MJパロ、梨緒の写真集イベとソフマップ曲に別れのワルツ、柚子・千夏・莉玖・有栖のいちげき
今年は誰が来るんだろ

466
名無しのシューター 2024/03/28 (木) 20:27:51 4e5cd@94c98 >> 465

あーでも、低難易度帯はサンプル数が圧倒的に少ないから、どこまでが統計上有効なのかの判断が正確ではない可能性もあるので、上記の例に漏れる場合は十分考えられますねぇ。

465
名無しのシューター 2024/03/28 (木) 20:24:57 4e5cd@94c98 >> 462

まさにそういうシステムなので仕方なしですねぇ。(あるレート帯のスコア平均が想定値を外れているものが修正対象≒多くの人が稼ぎ曲にしている13+~14+譜面が降格しやすい)

逆に14や13+にしちゃ難しいよなぁと思いながら気合いでSSS+まで乗せたら次回作で昇格してると、「だよね~(笑)」ってちょっと気持ちよくなれるんご…

70
名無しのシューター 2024/03/25 (月) 23:52:02 87e38@8956f >> 69

・配信停止楽曲についてはそのまま、または別の項目に隔離の対応がよいかと。削除するのには反対。
・楽曲の記載順はデフォルトの楽曲順に則るのが最も自然だと思います。
・別リンクへの誘導は特に問題はないかと。

69
みすみんをすこれ 2024/03/25 (月) 21:37:30

譜面ネタまとめのページについてです。
・配信停止した楽曲のネタ表記は削除してもよいでしょうか?
・ジャンルごとに分けつつ五十音順に並び替えをしたいのですがよろしいでしょうか?
・譜面保管所さんへの誘導をしてもよいでしょうか?(画像を見た方が分かりやすいと思うので)

167
みすみんをすこれ 2024/03/25 (月) 17:31:40 >> 164

いちげき!などに出てくる左右壁+赤青の場合、両手をナナメに広げて親指で赤青、薬指辺りで壁を押す「ナナメ同時押し」ことを想定して置かれています。13+以上で出てくるので、ログイン前に少し練習しておくと良いかもしれません。
それかFragranceや脳天直撃にある、壁とホールド+ベル移動のことですかね?これは親指でボタンを押し、それを軸に人差し指の先でレバーを押し込むという非常に特殊な運手を要求されるので、事前に譜面研究されることをオススメします。
今の譜面で正規プレイであれば、肘はまず使わないはずです(ウニのWEレベルが来なければですが……)

166
名無しのシューター 2024/03/25 (月) 16:52:57 d704a@c9294 >> 161

ありがとうございます!つまり、右から始めたら三本目以降は右→左→右にすれば良いってことで合ってますか

165
名無しのシューター 2024/03/24 (日) 15:56:16 fae4c@e1343 >> 156

ありがとうございます!
指先で押し込むようにやったらできるようになりました

164
名無しのシューター 2024/03/23 (土) 13:47:36 89419@fb5ff >> 158

今バージョンの新曲やってないのあるからあったら申し訳ないけど現状肘が必須な譜面はなかったと思う どの曲か分からないけど他の取り方あるんじゃないかな

163
名無しのシューター 2024/03/23 (土) 07:13:59 71e79@93226 >> 162

158です。 説明不足でした。 片手しか開いてない状態でL+レバー、R+ボタン操作をしなければならない状態で指先だけでは届かない場合のことです。

162
名無しのシューター 2024/03/22 (金) 19:25:42 a1bbf@611b9 >> 158

あまり質問の意図を汲み取れなくて申し訳ないのですが、前者は右手でレバー、後者は左手で赤緑青ボタンを処理すれば良いのではないでしょうか……?だいたいEXPERTくらいから右手レバー、レベル10+くらいから左手鍵盤の操作が求められるようになるので……。☆正のオンゲキ☆の話なら私には答えかねますが……。

161
名無しのシューター 2024/03/22 (金) 17:06:41 9497f@94970 >> 160

ナポリタンの所の連続同色ホールドですかね?
このwikiの攻略テク・小ネタの記事に
詳しく書いてありますよ

160
名無しのシューター 2024/03/22 (金) 16:56:07 d704a@ee65e

おつかい合騒曲やEvent horizonに出る、ホールドが5本出てくる所の正しい処理の仕方ってなんですか?

159
みすみんをすこれ 2024/03/22 (金) 16:54:54 >> 157

壁ボタンは結構軽く、指先で軽く押し込むだけでも反応するので押し込む意識はなくても大丈夫です。「タタッ」とダブルクリックをするようなつもりでやってみましょう。
グーで押すと手の甲を痛めやすいので、自分は手の甲を縦にして軽く突き放すように押すことが多いです。

158
名無しのシューター 2024/03/22 (金) 13:33:52 ea3f3@d4318

LRのボタンを押すときに肘で押すしかない場合のコツとして何がありますか?(L+レバー操作、R+赤緑青ボタン操作など)

463
名無しのシューター 2024/03/21 (木) 22:51:31 9497f@7bb28 >> 460

オンゲキというよりユメステ本家の本気かな?

462
名無しのシューター 2024/03/21 (木) 22:27:41 修正 d704a@fdc4b

なんか全体的に低難易度の定数降格多くない?いや中難易度以上はちゃんと上がってるけど、銅~金帯にとっちゃ頑張りを減点されたみたいで結構辛い

157
名無しのシューター 2024/03/21 (木) 21:32:44 89419@fb5ff >> 156

壁はボタンの仕組み意識したら良いよ 奥まで押し込んで反応するスイッチタイプじゃないからちょっと押し進めるだけで反応する
クッションとかで隠れてなければ壁ボタンの隙間見えるんじゃないかな