オンゲキ wiki 各種掲示板

views
1 フォロー
831 件中 361 から 400 までを表示しています。
65
名無しのシューター 2023/11/02 (木) 21:38:48 4050c@9135a >> 64

MUFシリーズのスキルは次のABCのいずれかなので、所属チームの入手可能なチャプターと自分の欲しいスキル・キャラとで決めてください。ただ、アステリズムの3人はとある楽曲の解放の為に必要になります(もっとも、実際は17人全員がそうといえばそうですが)
Aアタック+15/+4
Bボスアタック+22/OD60
Cボス属性ブースト+23/OD80
(/の後ろは親密度100以上で追加される)

春:7DAY(B)、ビターフレーバー(A)、RBP(C)
夏:マーチングポケッツ(A)
秋:トライエッジ(B)、セツナ(A)
冬:アステリズム(C)

64
たかよし 2023/11/02 (木) 19:02:49 82b04@a91f4

最近オンゲキにハマり出したのですが、MUFシリーズのカードを集めて育てようと思っています。そこで質問なのですが、MUFシリーズの中で早めに入手・育成したほうが良いものと、後回しもしくは入手・育成しなくても良いものを教えていただきたいです。また、最低限どのぐらいまで育成したら良いかなども教えていただけるとありがたいです。

323
名無しのシューター 2023/11/02 (木) 10:13:37 7b300@3a72b

Stellar:Dream:13/15
REFFRAIN:12

63
名無しのシューター 2023/11/02 (木) 01:25:33 82b04@cfdc1 >> 61

回答ありがとうございます。

62
名無しのシューター 2023/11/02 (木) 01:21:02 4050c@9135a >> 61

一部訂正
14000円相当のGPというのは一枚につき、なので3枚となるとその約3倍かかります

61
名無しのシューター 2023/11/02 (木) 01:16:39 4050c@9135a >> 60

完成させるのにジュエル2950個/枚なのでMUFシリーズのボーナス無し、獲得を7個/曲とするとだいたい14000円相当のGPが必要になります
(実際にはボーナスを駆使したり、獲得ジュエルが上振れたりでもうちょい少なく済むけど、キャラ不問のAQUA以外で組むとなると複数のチャプターから選ばなければならないからあまり効率的にボーナスを得られない)

322
名無しのシューター 2023/11/01 (水) 22:32:47 e23aa@f5f3f >> 321

夏宵スターマイン組は遠慮されたんだと思ってる
純粋な人気投票だったら入ってたかもしれない

321
名無しのシューター 2023/11/01 (水) 19:29:16 1b957@b3375 >> 320

トライエッジとビタフレは全滅か・・・アステリズムも実質全滅だけど。
というか椿いないのが意外過ぎる。小星は初最強のシューターの、セツナは前回KOPの頂点とつべの当日動画勢の推しだからワンチャンと思ってたがここまで高いとは。なんにせよ新曲楽しみにしてます。

320
名無しのシューター 2023/11/01 (水) 12:46:21 aa37c@34163

5周年スペシャルキャンペーンのキャラ投票の結果発表されたよ!
画像1
柚子ちゃんを除いた5名(有栖、セツナ、千夏、ナナホリの二人)が歌唱するぞ。
正直セツナさん、色々あって賛否分かれててどうなんだろう…って思ったからこの順位はガチで意外だった

319
名無しのシューター 2023/11/01 (水) 12:43:39 b3f7d@58062

人気ランキングが発表されたが意外な結果だった。
後お知らせがまだ見れないんで詳しくは分からんが3位にランクインした柚子は不参加で代わりに6位の小星を含んだ5人で作る見たい。

60
名無しのシューター 2023/11/01 (水) 02:29:22 82b04@ba26d

MUFで単色デッキを組むのにかかる最低費用はそれぞれどのぐらいですか。

318
名無しのシューター 2023/10/31 (火) 15:10:21 60d76@a66d0

そういうわけでProminenceオンゲキ収録お待ちしてナス!

317
名無しのシューター 2023/10/30 (月) 21:39:32 4050c@9135a >> 316

いや・・・あれは一段飛ばしどころか二段飛ばしと言っても過言じゃないと思う

(最初期の、とはいえ)HARDより難しいEASYとはこれ如何に・・・

316
名無しのシューター 2023/10/30 (月) 16:16:46 75fcf@b3c8a

リステコラボ曲があっち側でリコレみたいな難易度1段階飛ばした感じだったからこっちでも14+はありそう

59
スキルオタク 2023/10/28 (土) 09:56:43 >> 56

情報ありがとうございます。修正しました。

58
名無しのシューター 2023/10/27 (金) 23:21:57 f62af@e263a >> 51

間違えてここにリプしてしまった

57
名無しのシューター 2023/10/27 (金) 22:34:24 f62af@e263a >> 51

イベントptはどう計算されるんですか

315
名無しのシューター 2023/10/26 (木) 22:26:07 f62af@e263a

今回のオンゲキーズ王決定戦のカードめっちゃ良い…そしてすごいセクシー…

314
名無しのシューター 2023/10/26 (木) 21:52:37 cc294@3145d

このスケジュールだと10月のマンスリーミッションやる日がなくて困る
あと個人的な事情だけど今月既に23回インしてて今日やっとつむりんの誕生日ボイス聞けた
あと5日で楓さんのも聞くことはできるだろうか
週一くらいサボっても平気だろとか思ってたのが仇になりかけてる

56
名無しのシューター 2023/10/26 (木) 13:27:02 99904@19751

ヘブバンのぷちランイベの周回報酬に「親密度上昇プレゼント(中)×1」とありますが「親密度上昇プレゼント(大)×1」でした。いつのランイベからこうなのかはわかりませんが。。

313
名無しのシューター 2023/10/26 (木) 07:42:04 7b300@ab502

Tricky Treat!!!:13+
Buck's Fizz:14+
天つ風 feat. 夏川陽子:12

312
名無しのシューター 2023/10/16 (月) 20:48:57 c72ef@09d2f

次のオンゲキーズ王決定戦ってKoP予選と重なるか後にずらすかどっちになるんでしょうね

311
名無しのシューター 2023/10/15 (日) 19:22:57 849e4@dba9f

アメマイが15になって帰ってきたけど、今後は本家と比べて簡単な曲がルナで強化されていくんだろうか
混沌あたりは可能性ありそうな気がする・・・どっちみち自分には出来ないだろうけど

310
名無しのシューター 2023/10/15 (日) 17:15:00 4050c@9135a

今回のテクニカルチャレンジ、2曲だけ・・・と思いきやしれっとEXPERTの方も対象なのね・・・

新曲を直接MASTERからプレイする人がどれだけ居るか知らないけど、やらかして悲惨な順位で終わる人が一定数居るのかも

309
名無しのシューター 2023/10/14 (土) 18:30:30 4f295@50751

My Soul,Your Beats!赤やったら初回で既にプラチナスコア登録されてた
bright memory以降のプレイなら全譜面でプラチナスコア内部計算されてるっぽい

308
名無しのシューター 2023/10/12 (木) 07:03:11 41793@360ba

Goodbye Innocence:13
INTERNET YAMERO:13+
AMAZING MIGHTYYYY!!!!(Luna)15

307
名無しのシューター 2023/10/06 (金) 13:57:30 f62af@e263a >> 303

せっちゃんも人気そうですよね
ですが、人気故やはり抱き枕が作られた椿と咲姫がトップ濃厚ですかね…
柚子のランクインが原因で発表延期になったかもしれないのも納得…

306
名無しのシューター 2023/10/01 (日) 23:21:34 94aa1@75424 >> 305

咲姫と椿が人気ツートップなのでは、人気あるから抱き枕みたいなグッズで他キャラより先に選ばれたんだろうし
人気投票はお金持ってる人が強いってルールだったから誰が選ばれるか分からないけど
発表送らせたのなら柚子が入った?

305
名無しのシューター 2023/09/29 (金) 19:10:18 b3dc9@82c8a >> 303

1位はセツナじゃないの

304
名無しのシューター 2023/09/28 (木) 07:01:47 41793@e03f4

We Gonna Party:13+
Starlight Disco:13
Fragrance:14+

303
名無しのシューター 2023/09/23 (土) 13:52:20 f62af@e263a

キャンペーン投票結果どうなるんだろう?
咲姫は圧倒的に人気っぽいから入りそうだなーとは思うけど、他が全然予想できない
後人気だけじゃなくて注いだお金の量の問題でもあるから、超やりこんでるファンがいるキャラが〜とか考えると…

54
名無しのシューター 2023/09/18 (月) 23:06:14 d704a@fdc4b >> 51

ありがとうございます!とても助かります。

53
名無しのシューター 2023/09/18 (月) 22:46:05 f62af@e263a

Iudicium紫って個人的に13.2にしては少し弱いと思ったのですが、皆さんはどう思いますか?

52
名無しのシューター 2023/09/18 (月) 20:54:24 c72ef@09d2f >> 43

気づいたんですがAQUAに強い全色ブーストのSSRで現在獲得可能なカードがありました
[O.N.G.E.K.I. SUMMER]日向 千夏(ブースト16(危))(夏メモリーの最後で手に入るMUFではないSSR)

51
名無しのシューター 2023/09/18 (月) 12:40:59 b3dc9@82c8a >> 46

まずは「よくある質問」を読みましょう
初めてこのwikiに来て最初にやるのは掲示板への書き込みではなく基本メニューの熟読です
https://wikiwiki.jp/gameongeki/よくある質問
よくある質問を読んでから下を読んで下さい

・段位:簡単に言えばカードが強ければ上がる もっと言えば金を掛けたかどうかで決まる 実力とはあまり関係ない

・オーバーダメージ:100%×nに達する毎にマニーかジュエルがドロップし、評価が1段階上がります

・編成:完走したいだけなら敵の属性に合わせてガード3枚 クリア狙いならボスアタックx2+ボスブースト 後者は手に入りやすいのでまずはこちらから

・メインストーリー:ぶっちゃけ課題曲解禁できたらやらなくていいです ちなみに3章では上記で書いたボスアタックやボスブーストをジュエルと交換できるので、入手しても良い

・カードプリント:解花チケットなしで解花/超解花できる 後はコレクション要素

・マスター譜面ならではの特徴:右手で左の壁を押したりその逆があったり、6ボタン要素が増えます 敵の弾も増えます

・マスター入門:初期の譜面をおすすめします 最近の曲は変に拘ってるせいで認識が難しいのが多いですが、初期の譜面はかなり素直です 選曲画面で黄色ボタンを押してバージョン順にしてオンゲキ、またはオンゲキPLUSを選ぶと良いです

50
名無しのシューター 2023/09/18 (月) 08:01:52 1b957@0c526 >> 49

(続き)
MAS譜面では両側のボタンを使う場面が増えたり、より脳トレチックな譜面が出たり、一部弾幕譜面が出たりと様々です。
みすみんのおすすめカードは、上記memories of ONGEKIのMUFです。なおガチャではみすみんの強いカードがないのでおすすめできません。MUF1枚で多くの曲のボス撃破が安定するので、速攻で冬メモへGO(重要:あかりと柚子のMUFとイージスあかりも回収しておくこと!)。
MAS譜面おすすめは、11~12の譜面・・・でしょうか。知ってる曲でとりあえずやってみようみたいな感じでOK。
参考にするのはあまりおすすめしませんが、当方12の足掛かりにはNo Limit RED Force(紫)、6ボタン譜面の練習にはゼーレンヴァンデルング(紫)を連奏していました。

49
名無しのシューター 2023/09/18 (月) 07:48:26 1b957@0c526 >> 46

段位について。高いバトルスコアを取ることで上昇します。バトルスコアを出すためには、対戦相手のレベルが高い曲(譜面難易度ではない)、より高難易度の譜面(緑<黄<赤<紫<白の順にBSは高くなりやすい)で強いデッキを使うことが重要です。デッキは有利属性が殴る、ブースト1枚アタック2枚でデッキを作るが基本になります。カードメイカーで解花させておくと最大レベルが上がるので、攻撃力が大きく上昇します。
ODが大きいとオマケでバトルポイントが上昇する場合があるほか、上の方も言っている通りジュエルのドロップが増えたりといいことづくめです。
なお、現状メインストーリーチャプターを選ぶメリットはありません。Memories of ONGEKIのページを参考に、そちらのイベントを進めましょう。ラスボス曲の解禁には、カードメイカーで特定の3種類を印刷しておく必要があるので、ここでもカードメイカーの出番です。

48
名無しのシューター 2023/09/18 (月) 00:54:47 4050c@7da39 >> 46

オーバーダメージ(以下OD)は課題達成(例えば◯◯%で課題クリアなら撃破してたらOD分+100進行する)に関係したり、OD100%毎にマニーor特定のジュエルのドロップだったり、初めて500%以上で称号の獲得とこちらにいろいろなメリットがあります

おすすめのカード(推し、デッキ編成両方)は入手難易度と有用性を考えれば◯◯ memoryのジュエル交換のmake up futureシリーズですかね(能力の高さだけならday dream fairy/angleだけど如何せん入手コストが・・・)

masterの入門・・・というよりかはまずはどの程度の楽曲Lvまでできるか、ですかね
(ぶっちゃけ難しさは楽曲Lv>難易度表記)

47

ある程度答えます! 左上の段位は相手に勝ち続ければ気づいたら上がっています 
印刷すると最大Lvが上がります つまり強くなるということです
Masterにはいろいろいなネタが隠されています

302
12.06 2023/09/17 (日) 23:50:42 bcc70@299e0

ついにあず♪さんが... 曲調は冬竜かな