仏教のお話

Rの会:譬諭品第三 / 7

43 コメント
views
0 フォロー
7
ダルマ太郎 2024/05/10 (金) 12:17:58 修正

:
法を聞かざることを頌す-5
:
経)
 我本邪見に著して 
 諸の梵志の師となりき
 世尊 我が心を知しめして 
 邪を抜き 
 涅槃を説きたまいしかば
 我悉く邪見を除いて 
 空法に於て証を得たり
 その時に心自ら(おも)いき 
 滅度に至ることを得たりと

:
:
太郎訳)
 私は仏教を知る前は 誤った思想に執着し
 多くのバラモンたちの師となっていました
 仏教教団に入ってからは
 世尊は私の心をよく見とおされ
 誤った考え方を正し
 涅槃の道を説いて下さり
 私は誤った思想を捨て去って
 空の悟りを得ることが出来ました
 私はこの時 覚りの境地に入ったと
 思い込んだのです

:
:
法を聞かざることを頌す-5
:
:

通報 ...