仏教のお話

問答 輪廻について / 50

52 コメント
views
0 フォロー
50
ダルマ太郎 2024/04/26 (金) 23:26:22

ダルマ太郎さん

2024/4/25 23:51

> 文字で書かれた大乗経典の方にこそ真贋を巡って多くの議論があります。

話が変わっていますね。釈尊は、教えを文字にして残さなかったけれど、龍樹は文字で残しているので、何を論じていたのかがある程度理解できるといったのです。

> だからそれを説いているのが十二縁起であり、四諦八正道なんですが。

私は、輪廻が自然現象ならば、それを解決する手段はない、と言っているのです。目に見える災害ならば、それを避ける方法はあるのでしょうが、目に見えない輪廻をどうやって解決するのですか? 

十二因縁では、苦の根本原因を無明だとし、無明を滅すれば苦が滅すると説いています。無明とは、真理を知らないことですが、なぜ真理を知れば、輪廻から解脱できるのですか? 輪廻は概念として仮に有るということを覚ることによって、輪廻から解脱するのではありませんか? 四諦・八正道も、真理を覚るための教義です。

> 心が先導しているのです、この生存という現象は。

ここでいう心とは何ですか? 
先導している心って実在するのですか?

> 仏教が智慧を重視するのはこのためであって、智慧が目的ではないのです。

大乗仏教では、般若波羅蜜多を目的にしています。智慧を完成すると同時に、無上の覚りを得られるからです。このことは、般若心経にも、「依般若波羅蜜多故得阿耨多羅三藐三菩提」だと説いています。

> 成仏とはなにか、成仏するとどうなるかは多くの経論に書いてあります。

コーヒーの味は、コーヒーを飲まないと分かりません。経論に書いてあっても、自分で体験しないと分からないのではありませんか?

通報 ...