某所ブラボ×ワンピ分室

views
0 フォロー
306 件中 81 から 120 までを表示しています。
228
一般狩人 2024/01/12 (金) 23:32:31 60367@27d1b

上位者コラさんと海兵たちの交流を見たい
ドジってすっ転ぶのを見て(人の身は不自由なんだろうか…?)ってなる新兵寄りの人たちと
(あぁ~ロシナンテ中佐変わってない…)と以前から知ってる人たちの反応の違いとかを見たい
上位者時代はあんだけ触手生えてたからすっ転ばずに済んだのかなとか思い始めました

227
クソ重SS作者 2024/01/09 (火) 16:50:59 >> 225

とても面白い概念ですね!
基本的に彼らは非常に低級な精霊や眷属の仲間に分類されるものと思われるので、人語に翻訳までしてくれるかは怪しいかもしれませんがロマンがある…!
と言いつつ弊世界線の人形に関してはコラさんの言葉が聞こえるというより思考を読み取れる(選択肢の決定が見える)イメージなので、実際のところは「何の音も発されていない」のかなとも思っていたり。

226
クソ重SS作者 2024/01/09 (火) 16:32:30 >> 224

瞳の印説ありましたね!
フロム産ドラゴンの指の数には様々説があるので、カレルの成立時期や効果を加味しても瞳説が強力かもしれませんね…!

225
一般狩人 2024/01/09 (火) 13:39:13 60367@27d1b

ふと思ったんですが電伝虫ならコラさんの声を聞き取れたりするんですかね?
だとしたら電伝虫が受信したコラさんの声を真似して皆にも聞こえるようになったりしませんか?
麦わらの一味やハートの海賊団にかかってきた電伝虫の声に船長が「コラさん!」ってなって
「へーこれがコラさんの声か~」(むっちゃええ声~!)てなるクルー一同とかを見たいんだ
なんならヤーナムとか海兵組とかでも見たい

224
一般狩人 2024/01/08 (月) 20:16:09 b67c6@727a1

連載中の作品の二次創作あるある 設定がかけ離れる ですな…
元スレだとあれ蹄じゃなくて上の爪としたの爪がまつ毛でまん丸の場所が瞳でまんま目の印だったという説が出てましたがそれだと竜の蹄の観念どこから出てきてましたなー。
シンプルにデザインに注目すると四本爪なので「竜に一つたりないもの」って意味合いになるんですよな 五爪二角の竜だけが本物の竜(王)だと中国では言われてるから(ワンピ世界だけで捉えると「天竜人は王ではない=本物の王=ネロナ・イム聖」の暗喩なのかもしれないです)そこから発展させるなら「竜に足りていない存在」で呪いを受けている、とかあるいは鱗なき竜のシースあたりとそのままからめて「欠損のある竜」と捉えるのが率直でしょうか…?ウウウン…ムツカシイ…

223
クソ重SS作者 2024/01/07 (日) 23:53:34

皆さまありがとうございます…!
走りすぎて疲れてしまった感があるので、また書こうと思えるタイミングが来たら何か投下できればなとも思いつつ…。
色々と未定ではありますが、あまり期待せずたま~に覗いていただくようなノリでお付き合いいただければ…!

蹄は概念的にはエルデンの指痕爛れあたりが近いのかもしれませんが、もっと良いのがある気もする…竜関連のテキストは多いものの、蹄(爪)の印象は薄いですよね…。
最終的にロマに近い形で変態が行われるとすればそれは"脳に瞳を与える"という行為に他なりませんが、蹄…蹄か…。

くま関連は、弊世界線の設定上五老星が青い星(と現在呼ばれている場所)においてはパンゲア以外の地区には出られないという制約があったりするため、大きく話が変わってきそうですね。
ラストまでの設定を詰めたのがかなり前になるので、物語が先に進めば進むほど本誌の内容とはかけ離れていくという…。

222
一般狩人 2024/01/07 (日) 17:49:53 60367@27d1b

最近の本誌展開から「ここだけくまがボニーを治すためにヤーナムに行った世界線」みたいなスレが立ちそう
それか「ここだけジニーが帰郷じゃなくヤーナムでの治療を選んだ世界線」とか
あとクマがどうしてヤーナムに来なかったのかっていう考察スレも立つんじゃないかと思ってしまいます
革命軍にはヤーナムのヤバさが知られてた説とか血族に連なるから避けられてた説とかくま自身の宗教観から避けた説とか
議論されて面白そうと思いながらも
ここの胃痛世界政府に所属してるサターン聖が呪いを振りまくような実験しないんじゃね?と言う考えもあり
心がふたつある~

221
一般狩人 2024/01/06 (土) 22:13:22 b67c6@727a1

同意です、無理はなさらず…楽しんで気が向いた時に描いて頂ければもう踊って踊って踊りまくるので本当にご自分のペースで動いて頂ければなと
ぼんやりとなぜ蹄のカレルは蹄の形だったんだろうとぼんやり考えていたんですが、「誰かの背中を押すのは手だから、ガンバレ!って仲間(眷属)を応援するために蹄(手)のかたち」とかいう呑気な考えしか浮かんでこなくて崩れ落ちています

220
一般狩人 2024/01/06 (土) 07:59:41 60367@27d1b

ここでも十分まとめられていますし難しいようならご無理をなさらずとも問題ないかと
ただこの概念が大好きでどうなっていくのか気になっているので
気が向いた際などに以降の編で考えられていた展開やら小ネタなどを投げて頂けたら小躍りします

219
クソ重SS作者 2024/01/04 (木) 20:13:45

トンデモジェンガの例えは的を射てますね…!
弊世界線の世界政府はご先祖様や史上最悪の悪魔の様々な大ポカの尻拭いを延々と続けているようなモンなので、実際上層部になればなるほど常に胃痛案件が押し寄せてそうです。
ローはベポ関連でゾウに向かったハートクルーと合流してからのワノ国入りの流れになります。
チョッパー&ローの医者コンビはワノ国では特殊な動きになりそうですね。
以降の編を執筆できるか怪しいためヤーナム編はああいった終わり方になっていましたが、ローや一味視点ではワノ国に関する情報もやり取りされていたり。

しかし最近思うんですが、これめちゃめちゃpixivにまとめにくいですね…もしかするとこの状態のまま畳まれるかもしれません…。

218
一般狩人 2024/01/02 (火) 23:43:04 60367@27d1b

ローは一旦クルーと合流してからワノ国入りするという解釈で良いんですよね?
百獣海賊団からするとドフラミンゴとロシナンテの呪いを解いた実績のある医療者がわざわざヤーナムからやって来たってことで
カイドウの治療のために割とオープンに受け入れしたりするんですか?

217
一般狩人 2024/01/02 (火) 22:37:44 b67c6@7de99

此処の世界政府、胃痛を通り越してもう胃袋原型とどめて無さそうなぐらい気苦労が多そうで気の毒になってきました 知らない間にパーツが起動変形したり勝手にスっぽ抜けるタイプのジェンガ(定期的にテーブルが揺らされる)やらされてるようなイメージです

216
クソ重SS作者 2024/01/02 (火) 09:33:39 >> 215

突然凪の帯が消えて世界が悪夢に変わる可能性を考慮せねばならない立場上、世界政府はヤーナム関係者にはめちゃくちゃ手を出しにくくなっているかもしれませんね。
神秘の知識を持つ者から見て“ロシナンテ”はニカの母上位者よろしく家族とお友達の人間とを大事に抱えるタイプであるため、一手間違えると「だから奴らに呪いの声を…」と化す危険性をひしひしと感じていそうです。
無理ゲーと化している世界の為に、おぞましい神と血で繋がれた男には文字通り死んでも健在でいてほしいし、ロックスの後釜闇√の化身黒ひげには即刻消え去ってほしそうな世界政府だ!

215
一般狩人 2023/12/31 (日) 21:03:32 60367@27d1b

イッショウのヤーナム派遣録も是非見たい…兄上の台詞超格好良い…
「生憎ツキにゃ見放されてる身のようで…お目にかかるのは初めてでさァ」とか返すのかな…駄目だな自分じゃ格好良さが出ない
兄上の海軍への好感度が高いせいか絶対「野良犬」とか言わないよな
レヴェリーもこの世界線だとどうなるか本当に気になるんですよね
いつも通りデュラが出るのかヤーナムの状況が変わったから今回はドフラミンゴが出ることになるのか
デュラが出席した時に政府側に身柄拘束されて人質とかにされる可能性がありそうと思えて…
なら自力で海を越えて帰って来れる兄上が出向いた方が良いかなって…

214
クソ重SS作者 2023/12/30 (土) 14:28:43 >> 213

サカズキは職務放棄に対しては軍人なりの厳しさがありますが、逆に仕事さえ真っ当にこなせば評価するタイプかつ、頂上戦争でやらかしたコビーが昇進しているあたりからも海軍の面子を立てられればある程度のことは看過する部分があるかなと思いこの動きを想定しています。
またあの世界の地理的特徴上、特に大海賊時代に入ってからは行方不明のち10年越しに任務完了なんてこともそれなりにありそうだというのも理由の一つですね。
アラマキとイッショウはレヴェリーとヤーナムそれぞれに派遣されそうな予感が。
エルデンにおける重力と星の話が脳裏をよぎるので、是非ともイッショウにヤーナム入りして欲しいですね…!

「カードは好きか?鬼札ってのは…2枚入ってるモンだろう?」
エキストラジョーカーは、黒い道化の絵柄が多いとか。

213
一般狩人 2023/12/30 (土) 13:52:30 60367@27d1b

サカズキさんが優しっ…13年間世界の秩序を守り続けた実績と海兵時代の信頼からかな?
上位者としてじゃなく海兵としてのロシナンテを求めてくれるのはドフラミンゴからもポイント高そう
アラマキとイッショウも良い反応を見せてくれそうですね二人とも原作で「天竜人」と「神」についての台詞がありますし
黒ひげの襲撃はセンゴクさんが到着するまでがタイムリミットですかね?
>>「おい野郎共船出すぞ!!海軍に取られるぐれェなら、おれが貰っちまおう!!!」の引きで掲載されてたら
プリン・コビー・ローの推定黒ひげ捕虜メンバーにコラさんも加わったスレッドが立ちそう
一緒にお菓子作ったり麻雀したりクリスマスしたり年越ししたり展開予想したりetc.
ただ普通に狩人コラソンは黒ひげ海賊団を返り討ちにできる気がする

212
クソ重SS作者 2023/12/29 (金) 07:53:41 >> 211

ロシナンテは人形と同じく出会っても啓蒙を得られないタイプの上位者だと思っているので、違和感以上の気付きを得るには拝領をしているか啓蒙値が高いか、ヤバさが分かる実力を備えている必要があるかもしれませんね。
弊世界線の悪魔の実は覚醒まで啓蒙値の加算がないため、ベラミーは気付けないけどゾロは“呼吸”で気付くといった差はありそうです。
おそらく弊世界線ではクロスギルドの結成はありませんが、世界の深みに足を突っ込んだクロコダイル、ひとつなぎの大秘宝を究極の貧乏くじと見るバギー、上位者狩りにも興味津々神の騎士団員ミホークの三人は面白い反応を返してくれそうだ!
黒ひげの動きはUターンしてきたセンゴクさんを見て最終決定がなされるかなと。
元帥という立場で得られる情報の大きさを知るクザンがおり、また四皇協定の揺らぎと赤髪の出航、先の事件により守りが手薄であることを加味した結果、このタイミングでの襲撃を決めたイメージです。
サカズキは元帥になると同時に、ロシナンテが「世界延命治療遂行中」であることにも勘付いてそうですね。
圧倒的人手不足につき、目覚めたと知れば復職を促してはきそうですが。

211
一般狩人 2023/12/29 (金) 00:37:49 修正 60367@27d1b

私服のロシナンテ…鴉羽の装束にピエロメイクをしていなければコラソンとは結び付かなさそうですね
でも相変わらずの一般通過ボス個体は草
コラさんを“上位者”と認識できるのは輸血を受けた狩人と悪魔を宿した能力者もですか?
なんかこう自分たち(実の能力者)よりもまさに“上位”の存在だと勘付いてしうのかなって
クロスギルドに遭遇させてぇ~いい反応してくれそう
そういえば過去スレでサカズキがロシナンテ中佐の現状を知ったら身柄の引き渡し請求されるって話がありましたっけ?
ティーチの「海軍に取られるぐれェなら」って言うのはそこから…?
中佐は持病により13年昏睡状態で後遺症により発声も出来ず義足にもなったので情状酌量とかしてもらえないですか…
兄上の傍に居させてあげて…医療教会の書類仕事兄弟で一緒に片付けてたら良いよ…
「そういやお前が居なくなった時、事務処理が混迷を極めた」って兄上の愚痴付きで

210
クソ重SS作者 2023/12/27 (水) 13:29:41 >> 209

コラソンの名と風貌は知られ過ぎているので、ロシナンテは狩長の弟として、そして医療教会においてはエーブリエタース的な扱いでうろうろしていると思っています。
狩長は職業上狩装束のまま、コラソンはヤーナムで狩りをする相手もいないので私服のイメージです。
ただ二人とも未だ遺志は必要なので、教会に集められた死血から遺志を補給しています。

209
一般狩人 2023/12/27 (水) 13:18:10 60367@27d1b

今のヤーナムでは“狩人コラソン”の悪名が広まり過ぎてるから“ドフラミンゴの弟のロシナンテ”として通してたりしますか?
あと衣装が気になってます。二人とも狩装束のまま?もう狩りの必要はないから別衣装になってたりしますか?

208
一般狩人 2023/12/26 (火) 12:20:43 60367@27d1b >> 203

ああー…自分が出来なかった「子供たちをまっとうな道に戻すこと」をヴェルゴさんはやってのけたんですよね
それも海兵への道を示すって養父と同じ方法で…たくさん話をしたかっただろう…見送ることしか出来ない…
ああー!深く傷ついて復興に歩き出そうってヤーナムにまた厄介な客が!展開としては面白そうだけど!ココココノヤロー!!
クザンは?もうクザンも加入してる頃?原作にあったドフィVSクザンも見れる?「クザンなんなんだお前」見れる?
サカヅキとクザン両方と親しかったロシナンテ…二人が争ったこと、クザンが海軍を去ったこと、いつ知ってどう思ったのか…
気になってた所に爆撃かまされたー!海軍VS黒ひげVSヤーナムの三つ巴? 女ヶ島で見た気がする!

207
クソ重SS作者 2023/12/26 (火) 08:23:07 >> 203

コラさんは子供たちの成長よりも海兵になっていることやヴェルゴの最期に思う所が大きそうですね。
潜入時代に最も付き合いがあったのも組織内で最もマトモな感性をしていると思っていた相手もヴェルゴだと思っているので。
子供たちを連れて海兵になり海兵として死んでいった男の、兄に最も近い家族であったにんげんの背中を様々な想いをもって見送りそうです。
そういえば世界を人質に取れる存在に気が付きそうな男が一人、協定のハブにされていたような?

「おい野郎共船出すぞ!!海軍に取られるぐれェなら、おれが貰っちまおう!!!」

206
一般狩人 2023/12/25 (月) 22:54:15 60367@27d1b >> 203

ビックリするコラさんを見てまたさらに子供たちがびっくりしそう「コラさんそんな顔できたの?!」って以下無限ループ
年下だった存在に追い越されたことに気付いた反応も気になる所です
人形ちゃんはコラさんの言葉が聞こえるんですね、通訳としてずっと側に居なきゃ…「コラさんを頼む」というローとの約束が守れますね
「あーろしなんてくんだーひさしぶりー」みたいな感じで懐いて頭突きしてくるヤギちゃんはきっと存在する
消失の報せを聞いたセンゴクさん気が気じゃないだろうな…ヤーナムにもインペル行きの人たちを回収しに行かなきゃならないから
もしかしたらその時に再会できるのでしょうか
他の四皇さん方も様子を伺いに遣いを出したり追悼しに来たりしますかね?
そして“世界会議”をはじめ世界情勢や世界政府の動き…どうなるんでしょう…?
下手に手出ししたら世界を人質に取れる存在がいるわけで…世経に知られたら大変だぁ(小並感)

205
クソ重SS作者 2023/12/25 (月) 09:13:19 >> 204

まだ解除はされていないものの、影響は出ていると思います。
"ロシナンテ"は悪魔の実の能力者がそのまま上位者となった唯一の例であり、凪の帯に眠る旧い凪の上位者との繋がりが非常に強い。
その上目覚めているのは新凪の上位者の方だけなので、その精神の如何により旧い上位者の神秘も感応するものかと。
彼一人の意思により世界が簡単に壊れてしまう状況に陥ってしまったため、五老星も頭を抱えていることでしょう。

204
一般狩人 2023/12/24 (日) 19:43:42 60367@27d1b

ヤーナム周りの凪の海がなくなってるけど“凪の帯”の方はどうなってますか?
コラさんの目覚めで影響が出てたりしてます?

203
クソ重SS作者 2023/12/24 (日) 08:08:38 >> 202

ありがたや…!
ヤーナム編以降は本格的に主人公がコラさんからルフィにバトンタッチされる感じなので、視点がルフィについて行ってしまうんですよね
視点がヤーナムに戻ってくる編もあるのですが、ワノ国の後(時系列的にはワノ国中)という…
子供たちが海兵になっていると知ってめちゃめちゃびっくりした後にお礼を言われてさらにびっくりするコラさんはいる
盲目のお友達は、通訳の人形ちゃんを挟んで話しているうちにもう一人友達が増えてそうですね
「……!」(センゴクさん…のヤギ!) センゴクさん本人はシーザーをインペル送りにした直後に凪の海消失の報を聞くことに…
ドフラミンゴの血はむしろ隠居時よりも遺志をはらんで熱くなっているため、お互いに触れると不思議な感じになりそうですね
とはいえ両者ともそれなりに熱への耐性はありそうなので、(主にドフラミンゴは)お構いなしな気もしています
医者として順当に喜んでくれそうなマルコに対し、家族が増えたくらいの勢いで宴をやり出すシャンクス!
「本日の主役」から逃れられず頭上に?を浮かべたまま海賊どもにもみくちゃにされるロシナンテ!
クロスの世界線について話せる場所はごくごく限られているので、色々伺えるととても…嬉しいです…!!

202
一般狩人 2023/12/23 (土) 23:29:50 60367@27d1b

ワンピースはルフィの物語ですからね、ルフィたちがヤーナムから去ったらその後が見れないんですよね…
ヤーナムとコラさんの後日談がとてもとても気になるのに…きっとこの世界線の本誌では表紙連載で見れるのかな
スモーカーを見て時間の経過を認識するコラさん…これさては成長した子供たちには気付いてねぇな?
人としての声が出なくなってしまってるから盲目のお友達との対話が大変そうなのが少し悲しい
あとセンゴクさんよりヤギちゃんとの再会が先になると思うとちょっと草
病は克服したけど兄上の血はまだ熱いまま?だと冷たい血のコラさんと手を繋いだら温度差凄そう
帰ってきたマルコやお見舞いに来たシャンクスとの初対面の場面とかもあるのかな
妄想が!尽きない!後日談とか好きだから!

201
クソ重SS作者 2023/12/23 (土) 19:17:36 >> 200

テレグラフの名前も終に…大変長らくお付き合いいただきありがとうございました…!
情報の出し方から、このまま終わるとはとても思えない最終回(仮)になっておりますね。
pixivでリベンジマッチをした後、やる気が出たら以降の編もチラッとやっていく…かもしれません…。
また、お休み中もこちらのコメント欄はチェックしておりますので、なにがしか語っていただければ飛び上がって喜びます。

200
フレテキの人 2023/12/23 (土) 15:32:37 93e26@bef14

確かにそういうネタも元スレシリーズ内であったな…!と記憶の隅から引っ張り出して来つつ、作者様の『この世界線で血族の王の資格たる赤子を抱き、なお覇王色のひとつも使えなかったらミコラ神拳の餌食にされても文句は言えないかなと』とのコメントに成程と納得した次第。
ミコラ神拳…ウッ頭が…となりつつ、覇王色コラさんは兄上が兄上だし違和感は個人的には無いかな、と。だって兄弟だし、なによりロマンがある。
そんな感じで感想です。長らくの執筆本当にお疲れ様でした…!万雷の拍手とあらん限りの称賛と感謝を…!
https://telegra.ph/真新しい手記終-12-23

199
クソ重SS作者 2023/12/23 (土) 08:11:43

和訳歌詞も出してしまったので、本編の内容を交えつつ語らせていただきたく…!
「けれど夏が来たら、遺した影が手を引くよ ブラック・パレードへと」
楽曲タイトルにもある"The Black Parade"は言わずもがな、黒い信念の旗を掲げる者達にかかっております。
歌詞中では「果てまで黒い反旗を掲げたおれたちは、いつか呼び声を聴くだろう」でも現れておりますね。
医者であった父様の話から始まる入りも、この世界線のトラファルガー・ローにとっては非常に大きな意味を持つのでもはやSSより構成が上手い(瀕死)。
好きな箇所はいくらでもあるのですが、歌詞がイメソンというよりキャラソンの精度でローの話をしてくれているのであまり補足する箇所がないような…?
以前から楽曲は知っていて、「どんな歌詞だっけ?」と和訳し驚愕したのももう3月。エレジア編と同時期だったという…。

198
クソ重SS作者 2023/12/23 (土) 07:47:42 >> 197

温かいお言葉&感想ありがとうございます…!
凪の海が消えていることに気付いていただけてニッコリ。
立派に育ち過ぎたスモーカーを見て、「あれ…?めっちゃ時間経ってる?」と再認識するロシナンテもいたりするのかも…。
実はヤーナム編は支部版完結後にエンディング的な動画を作ろうと思っていて、その関係でテーマソング(という名のヤーナム編後ローのイメソン)があったり。
楽曲はMy Chemical Romanceの"Welcome To The Black Parade"。
和訳歌詞をwikiに追加しましたが、意訳の少なさに反してあまりにも弊世界線のロー(産まれ直し済み)すぎて初見時めちゃめちゃ驚きました。

なお、下記は公式チャンネルのMVです。
https://youtu.be/RRKJiM9Njr8?si=SsL-2jRC2ab-9jeG

197
一般狩人 2023/12/23 (土) 01:47:10 60367@27d1b

【凪の夢】を読み終わったあたりから脳内BGMがもうずっと「アイドル(YOASOBI)」更新お疲れ様です
&ヤーナム編完結おめでとうございます!ここまでのお話を読ませていただき本当にありがとうございます
どうぞごゆっくりご自愛ください。こちらはじっくり物語を読み返して質問点を煮詰める作業に戻りますね
兄上の台詞がロジャーのオマージュ…兄上にとっては弟こそがこの世の宝ですもんねーわかるよー
人形ちゃんの送り出しの言葉も素敵…目覚めに何の疑問も持ってないからと感じました
凪の海はもう存在しないのか…コラさんの声…気になる描写が多々ありますが
とにかく二人の兄弟に穏やかな時間があって欲しいと願います。センゴクさんもいつか遊びに来てね…

196
クソ重SS作者 2023/12/22 (金) 09:24:51 >> 195

ありがとうございます…!!
コラソンとローとそれを取り巻く世界の話はここで一旦ケリがついたので、実はワノ国編以降はやっても番外編かなと考え始めております。
予想はしていたものの、あのスレの世界に必要だった概念や彼らの関係については相当語りきってしまった感があるんですよね。
これ以降はスレタイを踏まえなくても純粋なワンピ×ブラボでいけてしまうと言いますか…。
pixiv移行時にヤーナム編(主に前半)を叩き直すもくろみもありますので、そこからまた今後のことを考えてみます!

195
一般狩人 2023/12/22 (金) 09:05:09 df691@a6f28

ヤーナム編終了…。暫く更新されないのは少し寂しいですが、ありがとうございました…。続きをお待ちしております。

194
クソ重SS作者 2023/12/22 (金) 09:02:29

感想ありがとうございます!
そしてスレのネタを覚えておられる方が…!
「人の夢」の文中においても、「赤子を抱く者は、すなわち王であるのだと」とミコラーシュの遺志の形で現れておりますね。
この世界線で血族の王の資格たる赤子を抱き、なお覇王色のひとつも使えなかったらミコラ神拳の餌食にされても文句は言えないかなと思いこうなりました。
覇王色コラさんは個人的に文面の違和感がすごいんですが、ブラボとクロスする以上この設定で使えないのも変かなと。

また、漫画なら「忘れたくねェもん」の所で一話のコマが映ったりするのかなとも思いつつ。
「なによりシャンクスという男の偉大さをルフィは知った」「こんな男にいつかなりたいと心から思った」
憧れこそが夢への道しるべであり、夢のその果てですら決して消えないものだと、そう信じています。

193
一般狩人 2023/12/22 (金) 08:29:20 df691@a6f28 >> 192

確かだいぶ前のスレのレスで、赤子を抱く上位者になった人は、覇王色の覇気が使える…みたいな説があった気がします

192
フレテキの人 2023/12/22 (金) 08:12:28 93e26@bef14

精神シャンブルズ、原作ではパンクハザード編で早々に盛大にお出しされた印象が強いので、このSS世界政府での丁寧にして切り札的な扱いにニッコリしてしまう。
一夜の夢の終わりが見えてきた気がして、寂しいような、夜明けを迎える安堵もあるような、不思議な気持ちを抱いたり。
そんな感じで感想です。
https://telegra.ph/真新しい手記57-12-21

191
クソ重SS作者 2023/12/21 (木) 11:57:42 >> 190

色々拾っていただきありがとうございます…!
精神シャンブルズはここぞというタイミングで使いたかったので、改造の赤子戦で先出ししてからの本命という流れにさせていただきました。
レベルアップ時の描写も悩んだ部分でしたので、触れていただけてありがたい。
そして長いことヤーナム編で拾われる予定だったイベントがどんどんと消化されていき、残りも少なく…もうじき終わってしまうのか…。

190
フレテキの人 2023/12/21 (木) 09:06:27 93e26@bef14

分かります…毎話毎話見所しかないですもんね…!
ドキドキワクワクあり、しんみり感動もあり、謎と伏線もありの物語を毎話楽しく拝読させて頂いてます…!
そして兄上の台詞の件はまさかの正解でこちらもびっくりしております…!ちゃんと伝わりましたよ!
そんな感じで感想です。
https://telegra.ph/ま真新しい手記56-12-20

189
クソ重SS作者 2023/12/20 (水) 08:34:24 >> 188

感想ありがとうございます!
物語も最終盤となり、一話ごとに全体のキーになる台詞や場面が出てくるようになってまいりました。
高楼とアーロンパークはともかく、夢の"兄上"の台詞がロジャーを意識したものと伝わったのに大変びっくりしております。
クロコダイル戦で「おれは "海賊王"になる男だ!!!!」のコマを背中側から描いた、尾田栄一郎という作家の偉大さを頼りにもう少しだけ走らせていただきます…!!