アダルトラウンジ

交流用トピック / 515

700 コメント
views
0 フォロー
515
あるて 2022/08/26 (金) 23:41:22

部屋、閉めました

>とむさん
おつかれさまでしたー
緊急激昂から研究レベルあげの傀異討究クエ連戦でした
激昂はアイボーよりも動きが更に激しくなった印象ありますが
その分、スピード遅くなった&隙増えた感じで自分はやりやすくなりました
ガ性5ランスでノックバックすること減ったのも良き

ハンマーは属性や状態異常使うならインパクトバーストがおススメ!
溜め攻撃に追撃が追加されるのですが属性、状態異常の補正が高いのでかなりの火力アップになります
何気に発動モーションはヒット数多いのでそこそこ強いです(リーチ全くないですがw)
あとちょいちょいインパクトクレーターを素撃ちしているのを見かけたのですが
クレーターは溜めMAX状態から使わないと相当弱いので使うなら溜めMAXから撃つのをおススメします

研究レベルが41超えれば自分の手持ちのドスバギィ出せます
近接は睡眠耐性3と怯み軽減3付ければどこ殴っても弱特判定の的になりますw
下手に距離あけるとふっ飛ばし判定のタックルと飛びかかり使ってくるので
常に密着するように付きまとい攻撃喰らっても劫血やられの回復効果を頼りに殴り続けることができるので
研究レベル上げに非常に便利です
かつ、傀異化した皮は武器カスタムで必要になるので無駄がなくお得です

今でも自分は火属性ハンマーの溜め勇で頻繁に狩猟してますw
ハンマーなら怯み軽減は1で十分なのでスキル枠もいい感じです

研究レベル61、81以上になればもっといろいろクエ持ってますのでレベル上げがんばりましょー
ではでは~

通報 ...