【アカ不要で投稿可】色廃集会所

孵化厳選について / 1

11 コメント
738 views
9 フォロー
1
パン・オ・レ 2023/01/03 (火) 12:29:28

はじめまして。回答致します。
今実際に同じ状況で確認をしてみましたが問題なくタマゴができました。
推測される原因として、バスケットをずっとA連打していないでしょうか。
最低でも1分ほどの間隔をあけ、バスケットを調べるようにしてみてください。

通報 ...
    • 2
      なすらぶこ 2023/01/03 (火) 13:09:58 f962d@7d899 >> 1

      五分ほど待ってからバスケットを確認するようにしているのですができなかったです

      ピクニックを開き直してみたり、再起動してみたり、関係ないけど雌を雄に変えてみたりなど色々試しはしたのですがムリっぽいです...

      バグってことでしょうか...?

      3
      パン・オ・レ 2023/01/03 (火) 13:53:09 >> 2

      返信ありがとうございます。そうなるとちょっと原因はわからないですね。。

      参考までに、私が試した手順を掲載しておきます。
       1.親となる北米産メタモン、♀夢日本産ガラルニャースを3セット用意。
        ニャース3匹に変わらずの石を持たせる
       2.上記を手持ちに入れた状態でピクニックを実施
       3.タマゴパワーが付与されたサンドイッチを作成(今回はLv1で確認)
       4.作成後、主人公をバスケット前に立たせる
       5.暫く待機(2,3分ほど)してからバスケットを調べ、タマゴを入手

    • 4
      なすらぶこ 2023/01/03 (火) 14:05:01 f962d@7d899 >> 1

      色々試行錯誤した結果、メスとオスのガラルニャースを3匹ずつ入れてピクニックをしたら無事卵が産まれ、色違いも出ました!!

      ご丁寧にありがとうございました!

      5
      パン・オ・レ 2023/01/03 (火) 14:07:30 >> 4

      それはよかったです!
      メタモンはダメでガラルニャース同士ならいいのが謎ですね。。
      因みに私のメタモンとガラルニャースは他ロム×自ロム産でした。