武器タイプ:ヌンチャク | ||
---|---|---|
![]() | 基礎ダメージ | 290 |
├ 衝撃 | 193.0 | |
└ 感染 | 97.0 | |
クリティカル倍率 | 2.3x | |
クリティカル率 | 19.0% | |
状態異常 | 33.0% | |
攻撃速度 | 0.917 | |
範囲 | 2.51 | |
フォロースルー | 0.5 | |
コンボ持続時間 | 9.0 | |
ブロック角度 | 55.0 | |
躍動攻撃 | ||
スライド攻撃*1 | 580.0 x3 | |
スラム攻撃 | 580.0 | |
スラム範囲 | 7.0 | |
スラム範囲ダメージ | ![]() | |
ヘビー攻撃 | ||
基礎ダメージ | 1450.0 | |
チャージ時間 | 0.5 | |
スラム攻撃 | 1160.0 | |
スラム範囲 | 9.0 | |
スラム範囲ダメージ | ![]() |
極性 | ![]() ![]() | スタンス極性 | ![]() |
---|---|---|---|
性質 |
◆◆◆◆◇ 1.2 | リリース | Update 29.5 |
特殊効果 | |||
備考 | 要マスタリーランク11 | ||
別モデル | |||
説明 | 靭帯で繋がれた2つの肉片で敵を叩き感染させよう。古代の武装の、最悪の形での進化系。 |
入手方法・必要材料
設計図 | 材料 | 数 | 製作費 | 製作時間 | 即時製作 |
---|---|---|---|---|---|
マーケット 50,000 Cr | アルゴンクリスタル | 2 | 15,000 Cr | 12時間 | 35 Pt |
パラシティック・テザーモー | 24 | ||||
退化ナマロン | 60 | ||||
ナノ胞子 | 24,000 |
概要・短評
Update 29.5.0で実装された、感染属性を持つヌンチャク。
高い状態異常率と実用ラインのクリティカル性能、コンボ持続時間9秒を持つ。
スラム範囲ダメージ(ヘビースラム含む)も感染属性となっている。
ヌンチャクの中では遅い攻撃速度ながらも、コンボ持続時間がデフォルトで長めなため、ヌンチャク特有のヒット数の多さでコンボ稼ぎ性能は良好。
ベースに感染属性を持つため、アーマー持ちには感染+腐食、シールド持ちには感染+毒などの通常では不可能なビルドも実現できる。
欠点としては貫通ダメージと切断ダメージを持たないため、対高アーマーは感染異常と腐食異常(またはShattering Impact)頼りになる事や、
近接攻撃のみでCondition Overloardのスタックを得られる数が少なくなりがちな事が挙げられる。
状態異常が効かない敵の対策は用意しておいた方がいいだろう。