武器タイプ:フルオートショットガン | |||
---|---|---|---|
![]() | 基礎ダメージ | ![]() ![]() | |
精度 | 22.2 | ||
フォールオフ | 最低ダメージ:10.0 20.0 - 40.0 | ||
所持弾数 | 70 | ||
貫通距離 | ∞(敵限定) | ||
射撃モード | フルオート | ||
特殊効果 | 命中時確定![]() HS補正・HS倍率1.0x | ||
極性 | - | ||
性質 |
◆◆◆◇◇ 1.1 | ||
備考 | 弾速+0%の状態において42mで消滅 | ||
リリース | Update 28.0 | ||
フルオートで、より速い発射速度、より小さな射出物を撃つ。 |
入手方法・必要材料
KITGUNの組み立てで入手
チャンバー | 価格 | 製作素材 | |||
---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | ||
CATCHMOON | 500 | Mytocardia スポア(15) | トラボライド鋼(20) | Exa ブレイン(10) | 合金板(1,700) |
チャンバーの設計図はフォーチュナーのRude Zuudが地位ポイントで販売。
各グリップやローダーの設計図はフォーチュナーのRude Zuud、ネクロリスクのFatherからそれぞれの地位ポイントで購入できる。
性能表
グリップ
プライマリ | CATCHMOON | |
---|---|---|
ダメージ | 発射 速度 | |
Tremor | 216 | 3.00 |
Steadyslam | 175 | 3.33 |
Shrewd | 122 | 4.67 |
Palmaris | 116 | 5.17 |
Brash | 110 | 5.67 |
ローダー
チャンバー基礎値
チャンバー | Cr倍率 [x] | Cr確率 [%] | 異常率 [%] | マガジン | リロード [s] |
---|---|---|---|---|---|
CATCHMOON | 2.0 | 21 | 21 | 9 | 1.5 |
名称 | Cr倍率 [x] | Cr確率 [%] | 異常率 [%] | マガジン | リロード [s] |
---|---|---|---|---|---|
Splat | +0.3 | +14 | -8 | + | +0.2 |
Killstream | +0.3 | +14 | -8 | - | -0.2 |
Stitch | +0.1 | +7 | -4 | ++ | +0.6 |
Bashrack | +0.1 | +7 | -4 | + | +0.2 |
Slapneedle | +0.1 | +7 | -4 | - | -0.2 |
Zipneedle | +0.1 | +7 | -4 | -- | -0.6 |
Macro Thymoid | 0.0 | +3 | +3 | ++++ | +1.4 |
Arcroid | 0.0 | +3 | +3 | 0 | 0.0 |
Macro Arcroid | 0.0 | 0 | 0 | +++++ | +1.6 |
Thymoid | 0.0 | 0 | 0 | +++ | +0.8 |
Bellows | 0.0 | 0 | 0 | ++ | +0.6 |
Deepbreath | 0.0 | 0 | 0 | + | +0.2 |
Slap | 0.0 | 0 | 0 | - | -0.2 |
Zip | 0.0 | 0 | 0 | -- | -0.6 |
Thunderdrum | -0.1 | -4 | +7 | ++ | +0.6 |
Sparkfire | -0.1 | -4 | +7 | + | +0.2 |
Swiftfire | -0.1 | -4 | +7 | - | -0.2 |
Zipfire | -0.1 | -4 | +7 | -- | -0.6 |
Ramflare | -0.3 | -8 | +14 | + | +0.2 |
Flutterfire | -0.3 | -8 | +14 | - | -0.2 |
チャンバーとローダーの組み合わによるマガジン弾数
チャンバー | マガジン | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
+++++ | ++++ | +++ | ++ | + | 基準値 | - | -- | |
CATCHMOON | 39 | 23 | 17 | 13 | 11 | 9 | 7 | 5 |
概要・短評
単発のエネルギー弾をフルオートで放つショットガン。ARCA PLASMORのように敵を貫通する点はセカンダリ版と同じだが、セカンダリ版より更にヒット判定が小さくなり、範囲攻撃というよりは貫通武器といった使い心地になっている。その反面、射程と減衰距離は長く、威力は低いが連射力が高い、という方向に調整されている。
弾種がショットガンである上、連射しがちなので、弾保ちに問題が起こりやすい。
過去の変更
Update 28.0.5
- 弾の生存時間が0.3秒から0.42秒に増加
- フォールオフが12-24mから20-40mに緩和
Update 29.3.0.1
- TremorグリップとSteadyslamグリップの精度増加、リコイル減少