仙台484軽・119 福島587軽・777(586) 宮城589軽1234(586)
秋田県 212大仙市 (旧)大曲市□3+き黄 (旧)南外村□3+あ白
神奈川県 321寒川町 (旧)寒川村□3=任無白 赤枠縁取、村名赤文字、上位0使用、下段:原動機付自転車鑑札
福岡県 100北九州市 104(旧)八幡区■4=任無黄、下段:北九州市 ※分割前の八幡区のため~1963.3.31まで払出された様式になります
広島368自3588(367)
柏580ち7***
確認済み (横長) 愛8-2306*
(初期・黒板白字) 2.14* 東京都自動車鑑札 文字入り
長野593軽・・77(592)
【あれこれ/ナンバープレートの歴史(1970~)】 1971(昭和46)年 ●各陸運局長・都道府県知事あてに「一般自動車道の交通安全対策の強化について」が出される〔運輸省自動車局長・建設省道路局長通達〕(7月13日)
1972(昭和47)年 ■沖縄県公安委員会運営規則〔沖縄県公安委員会〕(5月15日公布、即日施行) ↑5月15日に掲載中の沖縄県道路交通法施行細則の前に掲載願います。 (掲載中は公安委員会規則第10号。今回は公安委員会規則第1号)
1977(昭和52)年 ●自動車道事業者あてに「一般自動車道の維持管理要領について」が出される〔運輸省自動車局長・建設省道路局長通達〕(6月10日) ●自動車道事業者あてに「一般自動車道の維持管理要領について」が出される〔運輸省自動車局業務部自動車道課長・建設省道路局有料道路課長通知〕(6月10日)
岡山502ふ・***
見本用、一般
ペイント、大板、自家用 福島100あ4249(自家用です。)
ペイント、事業用 滋賀599あ2020(備考:「滋賀」の部分のみ四角く白地に緑文字) 自家用 滋賀599あ2020
地方版図柄入りカラー、事業用 滋賀599あ2046 自家用 滋賀599あ2046
地方版図柄入りモノトーン、事業用 滋賀599さ2046 ※ 自家用 滋賀599さ2046 ※
全国版図柄入りカラー、事業用 滋賀599あ2046 自家用 滋賀599あ2046
全国版図柄入りモノトーン、事業用 滋賀599あ2046 自家用 滋賀599あ2046
EXPO OSAKA 2025図柄入りカラー、事業用 滋賀599あ2025 自家用 滋賀599あ2025
EXPO OSAKA 2025図柄入りモノトーン、事業用 滋賀599あ2025 事業用 滋賀599あ2025
※地方版図柄入りモノトーンのみ、ひらがな「さ」です。
久留米348自・・・3(345) 久留米352自8888(350)
宮城302と8***
宮城480ふ11**
湘南347自・・38(346) 横浜366自1009(364) 八王子368自2525(365) 湘南801事5000
つくば341自・711(340) とちぎ341自1008(340) 岐阜354自4444(353)
群馬480わ20**
宇都宮484軽・・16 水戸587軽・・81(585) 千葉587軽・・81(586) 大宮591軽・・87(590) 宇都宮484軽・・88(482)
広島542自・・・8(540) 広島352自・・28(350) 広島521自・555(520) 広島356自・711(355) 広島350自1030(347)
葛飾511自1212 杉並312自1222 足立576自2525(575) 八王子345自3588(344) 品川321自9999(320)
神戸537自・・・2(536) 神戸317自・330(316) 姫路31X自・358(31M) なにわ431自・801 大阪34*わ7000
盛岡300あ・2** 湘南302て4***
三河541自・500 三重545自・510 四日市511自・515 名古屋369自・518(366) 熊谷345自・525
名古屋480め63** 三重480れ31** 伊勢志摩580う9***
大宮480わ39**
熊谷788軽・・33(787) 大宮590軽・331(589) 熊谷596軽・830(595) 熊谷585軽3215 大宮588軽5963(587)
大阪484軽5500 大阪487軽7788(486) 大阪490軽8008(489) 滋賀485軽8118 和泉490軽8888(489)
広島394自・・・7(392) 広島361自・111(360)
とちぎ106自・・・1(105) とちぎ362自・・・3(361) 宇都宮547自・・・8(546) 宇都宮133自・・11(132) とちぎ131事・・12
袖ヶ浦480ち55**
愛媛312自・・11(311) 香川131事・・32 倉敷339自・・36(338) 神戸432自・・38(431) 岡山545自・・39
鹿児島100え31** 北九州100す92**
北九州480た35**
豊橋581こ5***
堺300あ15** 大阪401わ40** 大阪801あ23**
熊谷548自・703(547) 大宮352自・715(351) 野田339自・727(338) 横浜358自・728(357) 郡山313自・808(312)
宮崎362自・・33(361) 北九州347自・・37(346) 大分345自・・38(342)
相模432自・・15(431) 横浜434自1116(433)
北九州542自・118(540) 北九州341自・122 北九州341自・220
北九州581ぬ2***
千葉432自・・66 千葉546自・328 千葉361自・830(357) 船橋311自1004 千葉546自1226(541)
1岡山に81**
札幌59M軽2525(59K) 札幌784軽3588(782) 札幌798軽8008(796)
滋賀591軽・・78(588)
和泉581ゆ5***
姫路100き40** 姫路301ぬ・***
神戸3H*れ・358(3F*れ)※ 姫路566自1123(564) ※3H0登場時期:2024年11月頃
横浜580わ79**
柏335自・・26(334) 柏338自9000(337)
足立335事・・33(334) 品川367自・・44(365) 足立547自・117(545) 川口312自・930 名古屋367自1005(364)
奈良378自・・・9(375) 奈良32H自8008(32A)
下記修正願います
自衛隊車両で下記が順列から外れた場所で反映されてました 44-18**ホイールローダー 44-32**コマツ・WA320-8除雪ドーサ(装輪式)
大阪府 216河内長野市☆4=ね水 ※様式の「右上」削除、水板の仮名未反映のため追加
【あれこれ/ナンバープレートの歴史(1960~)】 1960(昭和35)年 ■新潟県公安委員会運営規則〔新潟県公安委員会〕(6月28日公布、即日施行)。1954年公布の新潟県公安委員会運営規則の全部を改正
1961(昭和36)年 ■富山県公安委員会の議事運営に関する規則〔富山県公安委員会〕(4月24日公布、即日施行)。1954年公布の富山県公安委員会議事運営規則の全部を改正 ■鹿児島県公安委員会運営規則〔鹿児島県公安委員会〕(10月30日公布、11月15日施行)。1954年公布の鹿児島県公安委員会運営に関する規程は廃止
1964(昭和39)年 ■兵庫県公安委員会運営規則〔兵庫県公安委員会〕(1月31日公布、即日施行)。1954年公布の兵庫県公安委員会運営規則は廃止 ◆秋田県県税条例施行規則〔秋田県〕(4月1日公布、即日施行)。1954年公布の秋田県県税条例施行規則の全部を改正
1966(昭和41)年 ◆岩手県県税条例施行規則〔岩手県〕(3月25日公布、即日施行)。1954年公布の岩手県県税条例施行規則は廃止
1967(昭和42)年 ●各陸運局長あてに「自動車道事業供用約款の取扱いについて」が出される〔運輸省自動車局長通達〕(5月11日) ●各陸運局自動車部長・東京陸運局自動車第一部長あてに「自動車道供用約款の取扱について」が出される〔運輸省自動車道課長通達〕(11月7日)
1968(昭和43)年 ■福島県公安委員会運営規則〔福島県公安委員会〕(3月26日公布、4月1日施行)。1954年公布の福島県公安委員会運営規則は廃止
1969(昭和44)年 ■秋田県公安委員会運営規則〔秋田県公安委員会〕(4月1日公布、即日施行)。1954年公布の秋田県公安委員会運営規則の全部を改正
仙台484軽・119
福島587軽・777(586)
宮城589軽1234(586)
秋田県
212大仙市
(旧)大曲市□3+き黄
(旧)南外村□3+あ白
神奈川県
321寒川町
(旧)寒川村□3=任無白
赤枠縁取、村名赤文字、上位0使用、下段:原動機付自転車鑑札
福岡県
100北九州市
104(旧)八幡区■4=任無黄、下段:北九州市
※分割前の八幡区のため~1963.3.31まで払出された様式になります
広島368自3588(367)
柏580ち7***
確認済み
(横長)
愛8-2306*
(初期・黒板白字)
2.14*
東京都自動車鑑札 文字入り
長野593軽・・77(592)
【あれこれ/ナンバープレートの歴史(1970~)】
1971(昭和46)年
●各陸運局長・都道府県知事あてに「一般自動車道の交通安全対策の強化について」が出される〔運輸省自動車局長・建設省道路局長通達〕(7月13日)
1972(昭和47)年
■沖縄県公安委員会運営規則〔沖縄県公安委員会〕(5月15日公布、即日施行)
↑5月15日に掲載中の沖縄県道路交通法施行細則の前に掲載願います。
(掲載中は公安委員会規則第10号。今回は公安委員会規則第1号)
1977(昭和52)年
●自動車道事業者あてに「一般自動車道の維持管理要領について」が出される〔運輸省自動車局長・建設省道路局長通達〕(6月10日)
●自動車道事業者あてに「一般自動車道の維持管理要領について」が出される〔運輸省自動車局業務部自動車道課長・建設省道路局有料道路課長通知〕(6月10日)
岡山502ふ・***
見本用、一般
ペイント、大板、自家用
福島100あ4249(自家用です。)
ペイント、事業用
滋賀599あ2020(備考:「滋賀」の部分のみ四角く白地に緑文字)
自家用
滋賀599あ2020
地方版図柄入りカラー、事業用
滋賀599あ2046
自家用
滋賀599あ2046
地方版図柄入りモノトーン、事業用
滋賀599さ2046 ※
自家用
滋賀599さ2046 ※
全国版図柄入りカラー、事業用
滋賀599あ2046
自家用
滋賀599あ2046
全国版図柄入りモノトーン、事業用
滋賀599あ2046
自家用
滋賀599あ2046
EXPO OSAKA 2025図柄入りカラー、事業用
滋賀599あ2025
自家用
滋賀599あ2025
EXPO OSAKA 2025図柄入りモノトーン、事業用
滋賀599あ2025
事業用
滋賀599あ2025
※地方版図柄入りモノトーンのみ、ひらがな「さ」です。
久留米348自・・・3(345)
久留米352自8888(350)
宮城302と8***
宮城480ふ11**
湘南347自・・38(346)
横浜366自1009(364)
八王子368自2525(365)
湘南801事5000
つくば341自・711(340)
とちぎ341自1008(340)
岐阜354自4444(353)
群馬480わ20**
宇都宮484軽・・16
水戸587軽・・81(585)
千葉587軽・・81(586)
大宮591軽・・87(590)
宇都宮484軽・・88(482)
広島542自・・・8(540)
広島352自・・28(350)
広島521自・555(520)
広島356自・711(355)
広島350自1030(347)
葛飾511自1212
杉並312自1222
足立576自2525(575)
八王子345自3588(344)
品川321自9999(320)
神戸537自・・・2(536)
神戸317自・330(316)
姫路31X自・358(31M)
なにわ431自・801
大阪34*わ7000
盛岡300あ・2**
湘南302て4***
三河541自・500
三重545自・510
四日市511自・515
名古屋369自・518(366)
熊谷345自・525
名古屋480め63**
三重480れ31**
伊勢志摩580う9***
大宮480わ39**
熊谷788軽・・33(787)
大宮590軽・331(589)
熊谷596軽・830(595)
熊谷585軽3215
大宮588軽5963(587)
大阪484軽5500
大阪487軽7788(486)
大阪490軽8008(489)
滋賀485軽8118
和泉490軽8888(489)
広島394自・・・7(392)
広島361自・111(360)
とちぎ106自・・・1(105)
とちぎ362自・・・3(361)
宇都宮547自・・・8(546)
宇都宮133自・・11(132)
とちぎ131事・・12
袖ヶ浦480ち55**
愛媛312自・・11(311)
香川131事・・32
倉敷339自・・36(338)
神戸432自・・38(431)
岡山545自・・39
鹿児島100え31**
北九州100す92**
北九州480た35**
豊橋581こ5***
堺300あ15**
大阪401わ40**
大阪801あ23**
熊谷548自・703(547)
大宮352自・715(351)
野田339自・727(338)
横浜358自・728(357)
郡山313自・808(312)
宮崎362自・・33(361)
北九州347自・・37(346)
大分345自・・38(342)
相模432自・・15(431)
横浜434自1116(433)
北九州542自・118(540)
北九州341自・122
北九州341自・220
北九州581ぬ2***
千葉432自・・66
千葉546自・328
千葉361自・830(357)
船橋311自1004
千葉546自1226(541)
1岡山に81**
札幌59M軽2525(59K)
札幌784軽3588(782)
札幌798軽8008(796)
滋賀591軽・・78(588)
和泉581ゆ5***
姫路100き40**
姫路301ぬ・***
神戸3H*れ・358(3F*れ)※
姫路566自1123(564)
※3H0登場時期:2024年11月頃
横浜580わ79**
柏335自・・26(334)
柏338自9000(337)
足立335事・・33(334)
品川367自・・44(365)
足立547自・117(545)
川口312自・930
名古屋367自1005(364)
奈良378自・・・9(375)
奈良32H自8008(32A)
下記修正願います
自衛隊車両で下記が順列から外れた場所で反映されてました
44-18**ホイールローダー
44-32**コマツ・WA320-8除雪ドーサ(装輪式)
大阪府
216河内長野市☆4=ね水
※様式の「右上」削除、水板の仮名未反映のため追加
【あれこれ/ナンバープレートの歴史(1960~)】
1960(昭和35)年
■新潟県公安委員会運営規則〔新潟県公安委員会〕(6月28日公布、即日施行)。1954年公布の新潟県公安委員会運営規則の全部を改正
1961(昭和36)年
■富山県公安委員会の議事運営に関する規則〔富山県公安委員会〕(4月24日公布、即日施行)。1954年公布の富山県公安委員会議事運営規則の全部を改正
■鹿児島県公安委員会運営規則〔鹿児島県公安委員会〕(10月30日公布、11月15日施行)。1954年公布の鹿児島県公安委員会運営に関する規程は廃止
1964(昭和39)年
■兵庫県公安委員会運営規則〔兵庫県公安委員会〕(1月31日公布、即日施行)。1954年公布の兵庫県公安委員会運営規則は廃止
◆秋田県県税条例施行規則〔秋田県〕(4月1日公布、即日施行)。1954年公布の秋田県県税条例施行規則の全部を改正
1966(昭和41)年
◆岩手県県税条例施行規則〔岩手県〕(3月25日公布、即日施行)。1954年公布の岩手県県税条例施行規則は廃止
1967(昭和42)年
●各陸運局長あてに「自動車道事業供用約款の取扱いについて」が出される〔運輸省自動車局長通達〕(5月11日)
●各陸運局自動車部長・東京陸運局自動車第一部長あてに「自動車道供用約款の取扱について」が出される〔運輸省自動車道課長通達〕(11月7日)
1968(昭和43)年
■福島県公安委員会運営規則〔福島県公安委員会〕(3月26日公布、4月1日施行)。1954年公布の福島県公安委員会運営規則は廃止
1969(昭和44)年
■秋田県公安委員会運営規則〔秋田県公安委員会〕(4月1日公布、即日施行)。1954年公布の秋田県公安委員会運営規則の全部を改正