野田川間RCクラブ

飛行場便り

360 コメント
views
1 フォロー

-

adomin
作成: 2022/07/19 (火) 04:42:00
最終更新: 2022/08/03 (水) 14:43:43
通報 ...
278
ノラ男パパ 2024/07/09 (火) 19:29:58 修正

7月9日(火)飛行場整備&飛行

  1.本日の概況
    今朝7時から036さんが滑走路並びに周辺の整備をしてくれました。
    整備が終わるころを見計らってノラ男パパ来場。
    しばらくして7110さんが慰労目的で顔出しをしてくれました。
    036さんとノラ男パパはEP機(グライダー並びに超小型機)
    の飛行を楽しみ13時過ぎ解散しました。
    きれいに整備された滑走路が皆さんの来場を待ってますよ~

画像1

以上ノラ男パパでした。

279
7110 2024/07/20 (土) 10:33:59 修正

7月19日 (金) 飛行場整備実施しました

前回の整備から1週間以上経っての整備でしたが
今の時期、草の成長がとても早く驚きました。
今は良い状態ですので暑さ対策を十分にして
飛行機を飛ばしに来てください。
土手の法面までは出来ませんでしたので・・・
カラスが飛行場を監視してます

画像1

7110

280

7110さんありがとうございました。暑い中ご苦労様でした。感謝🥲 感謝です。

281
ノラ男パパ 2024/07/20 (土) 12:15:31 >> 279

7110さんお疲れさまでした
今日はこれから子供たちの”流しそうめん”に使う孟宗竹の切り出しです!!

282

7月26日(金) 飛行場及び通路の整備実施しました

今週は土手の通路や駐車場の整備もやりましたので

先週よりは楽に搬送出来ます

画像1

画像1

画像1

画像1

画像1

暑さ対策をして飛ばしに来てください

283
036 2024/07/26 (金) 17:06:53 修正

7110さん、暑い中 ありがとうございました。助かります。
明日も暑いので 行こうか 迷ってます。

284

久しぶりの、飛行場 本日整備しました。
誰も来ません。もったいない。
飛行場事件 2 件有りました。
1件目  フラックが、上流20メートル付近に放置されていました。
2件目  土竜撃退マシン[下流側]なくなっていました。
  あーあ やだ イタズラ 止めて

285
ノラ男パパ 2024/08/03 (土) 14:49:44 >> 284

飛行場整備有り難うございました。
このつぎ”この指とまれ”がきたら飛ばしに行きたいなぁ~

286

飛行場整備ご苦労さまでした
卑劣な行為許せませんね

287

8月9日(金)飛行場整備終わりました

画像1

288

7110さんありがとうございました。  暑い中ご苦労さま🥵です。

289
ノラ男パパ 2024/08/10 (土) 09:41:33

7110さんお疲れ様でした。
猛暑がひと段落して皆さんと飛行場で会える日を楽しみにしています。

290
ノラ男パパ 2024/08/24 (土) 16:50:35

8月24日(土)超久しぶり!

  1.本日の概況
    1)7月9日(火)以来、超久々の飛行会開催、Sugiさんとノラ男パパ来場。
      12時で32℃の予報が出ていたので10時集合、2時間フライトした後
      ランチを済ませ13時解散しました。
      2人ともEP機持参、久々の飛行を満喫しました。
      (写真ー1&2)

    2)7110さん、今日は所用あるも早朝に来て周辺の草刈りをしてくれました。
      お陰様で快適な環境で飛行できました。
      感謝!!
      (写真ー3)

画像1

画像1

画像2

以上ノラ男パパでした。

292

誰も飛ばさない飛行場整備終わりました。画像1

293

9月7日(土) 久々の飛行

飛行には絶好の日和ですが、気温が人にはちょっと高く
なったなか、3名飛行場に集合
エンジン機は降ろさず、電動でまったり過ごしました。
尚、sugiさんがzawazawaメンバーに復帰しました。
おめでとうございます。

画像1

294
ノラ男パパ 2024/09/07 (土) 15:21:40 >> 293

飛行場レポート有り難うございました。
綺麗に整備された飛行場でのんびりと過ごしている様子が伝わってきます!!
次回は何とかして参加したいにゃ~🐱

295
ノラ男パパ 2024/09/12 (木) 14:11:31 修正

9月11日(水)楽しかった!!

1.本日の概況
  今日も気温が30℃を超えるとの予報の為、10時目標に4名来場し
  12時まで飛行を楽しみランチの後解散しました。

2.本日のトピックス
  先週同様、本日も各自EP機をのんびりと飛ばし、大満足で帰途につきました。
  豪雨続きで利根川の水位上昇が心配されましたが、今のところは何とか大丈夫です。

画像1

画像1

以上ノラ男パパでした。

 

296
ノラ男パパ 2024/09/18 (水) 17:13:33 修正

9月18日(水)今日も楽しかった!!

  1.本日の概況
    正午には気温34度との予報にも拘わらず水曜常連3名来場。
    午前中、各自GP&EP機の飛行を楽しみランチ後解散しました。

  2.本日のトピックス
    1)036さん”Twin Otter” 持参。
      順調に飛行していました。
     (写真ー1&2)
    2)7110さん”Aries”機持参。
      エンジンもすこぶる調子よく、何時もの様に綺麗な演技を魅せてくれました。
     (写真3&4)

画像1

画像1

画像1

画像1

以上ノラ男パパでした。

 

297
ノラ男パパ 2024/09/26 (木) 19:34:16 修正

9月26日(木)思惑外れた!!

  1.本日の概況
    秋分の日を過ぎ冷涼な日が続いていたので今日も快適な飛行日和を
    期待して出かけたが、昼前には30℃まで上昇、完全に思惑が外れた。
    木曜常連3名来場しGP機、EP機の飛行を楽しみ13時30分撤収。

  2.本日のトピックス
    036さんは”Asyuler”、7110さんは”APollo120”をガンガン飛ばしていました。
    ノラ男パパはお手軽EP機の飛行を楽しみました。
    (奢侈1~3)

画像1

画像1

画像1

以上ノラ男パパでした。

298

9月28日(土) 飛行場整備実施

週明けに実施しようかと思ってましたが、天候が思わしくないので
また、飛行場にお客さんが来るとのことが分かり
お一人にならないように本日実施しました。

画像1

299

7110さん本日飛行場整備お疲れさまでした
お客様対応ありがとうございました
次回水曜日はまた連絡致します

300

7110さん有難う御座いました。Sugiさん良かったですね。

301
ノラ男パパ 2024/09/29 (日) 16:35:27 >> 299

7110さん
有り難うございました。
次回野田行きは10月第2週を予定しています。

302
FG 2024/09/29 (日) 17:32:46 修正 44c29@2b7c5

代理投稿
0929曇り3名
画像1
画像2

303

**太字**
今日誰も使わない飛行場整備しました。
お願い 使って やる人 大変なんだから
夏は、朝の涼しいうちに朝4時に家を出て5時半ごろから10時頃まで、今日は涼しかったので 10時前に家を出て3時過ぎ終わりました。自分に 御苦労様でした。

304
ノラ男パパ 2024/10/10 (木) 15:27:22 修正 >> 303

お疲れ様でした!
”この指とまれ”はいつ発信するのでしょうか?
12日は如何ですか。

306

明日の昼頃、指出す予定でしたが、早めに、出します。ウン、ウン ひとりぼっちにならないために 誰出しても良いんですよ。この指とまれ 出しました。

305

いつもお疲れさまて“す
少し涼しくなりこれからは
飛行日和です
12日(土)予定します

307
ノラ男パパ 2024/10/10 (木) 18:36:49 >> 305

Sugiさん、上期会計監査もお願いします。

308

036さん

ありがとうございます。お疲れさまでした。

土曜日いきま~す。

楽しい時間を過ごしましょう

309
ノラ男パパ 2024/10/12 (土) 19:40:18

10月12日(土)絶好の飛行日和

1.本日の概況
  12時の気温24℃、北風微風。
  待ちに待った絶好の飛行日和、土曜常連4名来場。
  綺麗に整備された飛行場で離着陸の時間も惜しんで思いきっり飛行を楽しみました。
  (写真1&2)

画像1
  着陸と同時に離陸準備に入ります!!

画像1
  各機順調に飛行しています!!

以上ノラ男パパでした。

310
FG 2024/10/13 (日) 19:20:34 修正 44c29@2b7c5

1013青天
久々の大人数6名
画像1
画像2
画像3
画像4
画像5

311

手入れのされた飛行場での飛行良かったですね。

312

10月14日(月)久しぶりの N村さん

最高の飛行日和の中、久々のN村さんを交えての飛行
sugiさん欠席となり3名でまったりとした1日でした。

画像1

313

10月16日(水) 曇り 風邪 0

いつもの3名での飛行
何時もどうり各自好きなことをしての一日
画像1
画像2

314

10月22日(火)晴れのち時々曇り 少し風

いつもの3名様でまったりとした飛行

13時に撤収

画像1

315

令和6年10月24日(木) 飛行場整備実施

完璧です。

小型の飛行機でも、プロペラに損傷なく離陸できるでしょう。

是非ともご利用ください。

画像1