Microsoft Access 掲示板

ファイルの更新方法について / 1

3 コメント
views
4 フォロー
1
hiroton 2023/05/17 (水) 14:04:22 97216@f966d

バージョン管理をします
メインのファイルはバージョンごとにファイル名を変えます。単純なのは「〇〇システム_20230517.ACCDE」等後ろに日付をつける程度でいいでしょう

バージョン管理テーブルを作成します
メインのファイルを更新するごとにそのファイル名を記録していきます

起動用ファイルを作成します
バージョン管理テーブルから最新の情報を取得してそのファイルを開きます

(メインのファイルでもバージョン管理テーブルを参照するようにすれば、使用中のシステムが最新かどうかを知ることができるでしょう)


起動用ファイルはメインのファイルを実行するだけで、画面を表示する必要はないのでVBSファイルで作ってしまうなんてのもありだと思います

通報 ...