Microsoft Access 掲示板

連結テキストボックスを非連結テキストボックスに? / 7

10 コメント
views
4 フォロー
7
ポンタ 2020/11/27 (金) 00:51:48 0029a@1c915

早速の質問恐れ入ります。
まず、企業名はコンボボックスだったため以下設定にしてみました。(正しいでしょうか…?)

Private Sub cbo送付先企業ID_Enter()
    If Me.chk未登録 = True Then
    Else
    Me.cbo送付先企業ID.Requery
    End If
End Sub

Private Sub txt送付先企業_Enter()
    If Me.chk未登録 = True Then
    Else
    Me.cbo送付先企業ID.SetFocus
    End If
End Sub

そして、チェックをつけたりはずしたりした時の挙動がよくわからなかったので
実行のタイミングをチェックボックス更新にしてみました…問題ありますでしょうか。

Private Sub chk未登録_AfterUpdate()

(★ここに後述のコードを入れている)
    Call 未登録_AfterUpdate
End Sub

そして今困っている点です。チェックボックスを切り替えたとき、
不要な情報を消したいのですが、色々エラーが出てうまくいきません。。

(★上記の部分)

    If Me.chk未登録 = True Then
        Me.cbo送付先企業ID = Null
        Me.cbo送付先担当者ID = Null
    Else
        Me.txt送付先企業 = Null
        Me.txt送付先担当者 = Null
        Me.txt部署 = Null
        Me.txt郵便番号 = Null
        Me.txt住所1 = Null
        Me.txt住所2 = Null
    End If

まだ作成途中なので、これらの設定では今後不具合が出てくるのかもしれませんが
とりあえずチェックボックスの切替で悩んでいる状況です。

通報 ...