Microsoft Access 掲示板

レポート作成とEXCEL出力 / 3

7 コメント
views
4 フォロー
3

②行を詰めるのと同じでプロパティでも可能でしょうか。今から作成に取りかかっていきたいと思います。

列詰めはコントロールの移動が必要なので、VBAでやるのがシンプルだと思います。
クエリでやろうと思えばできないことはないですが。

下記はレコードソースがクロス集計クエリで列数が変化する場合のサンプルです。

列数が変化するクロス集計クエリと連結するフォーム - hatena chips

フォームですが、レポートでも同じ方法で可能です。

通報 ...
  • 4
    ポンタ 2020/11/05 (木) 21:57:12 0029a@1c915 >> 3

    レポートの作成が落ち着いてきたため、Excelへの出力を考えています。
    かなり難しそうですね…
    無理かもしれませんが・・・イメージを教えてください。

    ①アクセスから該当のデータをクエリからエクセルにエクスポート(サブとメインあわせて2つ)
    ②エクセルから2つのデータを取り込み、任意の配置を行う。
    ④配置されたデータから判断して罫線を引く。色を塗る。

    このようなVBAの流れになりますでしょうか。
    アクセスでエクスポートして、続きはエクセルのVBAでしょうか。

    以上よろしくお願いいたします。