Microsoft Access 掲示板

コントロールソースなのか名前なのか / 1

7 コメント
views
4 フォロー
1
hiroton 2020/09/25 (金) 16:55:04 5878c@f966d

フィールドとはテーブルやクエリで設定した列のことを言います。フィールド名はその各列を識別するための名前ですね。

「txtタイトル、みたいなもの」はフォーム上に設置したテキストボックスやコンボボックスにつけた名前ですよね?これらフォーム上に設置するモノのことをコントロールと言います。ですので、「txtタイトル、みたいなもの」はコントロール名です。

「コントロールソースを引用する」ということは通常しません
掲示板でのやり取りの関係上、「txtタイトルのコントロールソースを指定してください」と回答することはありますが、往々にして質問者がコントロール名しか提示していないためフィールド名がわからずそうせざるを得ない。といった理由からです。


局面局面で公式として覚えるものなのか、理屈で語れるものであれば知りたいです。

よく使うので覚えてしまったものもありますが、やりたいことで検索したりMicrosoft公式のドキュメントを見れば書いてあるのでその通りにやるだけです。フィールド名を指定する必要がある場所にはそう書いてあります。

そもそもの話、フィールドを参照するコントロールをフィールド名と異なるコントロール名にすることがまずないので、どうしてそんなことに・・・などと思ってしまいますが

通報 ...
  • 2
    ポンタ 2020/09/25 (金) 17:47:23 0029a@1c915 >> 1

    なんだか色々勘違いしていたようで…すみません。

    フィールド名は大元の名前(テーブルのフィールド名) 例:「タイトル」
    コントロール名はフォームでテキストボックス等につける名前 例:「txtタイトル」
    ですよね?

    >フィールドを参照するコントロールをフィールド名と異なるコントロール名にすることがまずないので

    ?認識が間違っているでしょうか…😓

  • 4
    hiroton 2020/09/25 (金) 19:06:30 修正 88398@358c8 >> 1

    特に間違いはないですが、コントロール名とフィールド名の間に制約はないので、レコードソースの「タイトル」フィールドを参照するコントロールに「タイトル」という名前を付けることは普通にできることです。(コントロール名「タイトル」のコントロールソースに「タイトル」を指定する)

    実際、既存のフィールドの追加からコントロールを追加するとデフォルトでフィールド名をコントロール名としたコントロールができるのがACCESSの仕様ですし

    テーブル名はTから始めましょう、クエリ名はQから始めましょうのイメージでテキストボックスならtxt、チェックボックスならchkという話はあるのかもしれませんが、デフォルトの仕様を否定するほどのメリットは感じられませんね

    6
    ポンタ 2020/09/25 (金) 21:40:54 0029a@1c915 >> 4

    >デフォルトの仕様を否定するほどのメリットは感じられませんね

    今まで参考にしていた本が全て(?)txtなど付けるものだったので
    目から鱗が落ちました。
    現在作成中のものは付けてしまったので今更変更しづらいですが、今後参考にさせていただきます