hiroton
2020/09/07 (月) 10:26:31
2d6b2@f966d
「サロゲートキー」「ナチュラルキー」という考え方があります
例えば、「型番」なんかはユニークであることも多いのでそのまま主キーとしたりすることがあります。英数混合だったりするとテキスト型である必要があったりもします
でもだいたい「型番」がユニークかどうかわからないという恐怖体験を味わうのでIDフィールドを作ってオートナンバー振ってしまいます
実務では、このように混在させることはよくあることなのでしょうか?
必要に応じて設定すればおのずとそうなるというものですね。また、外部とデータのやり取りをする場合はどうしてもデータ的にはテキスト型(文字列)となってしまうので、インポート時に数値に変換するというのもよくある話です。今回の質問も雰囲気的には数値型に変えてしまってもいいように見えます
「00000」が存在するので、新規が全部「00000」のデータになってしまい諦めました。
テーブル設計でフィールドの規定値を設定すると回避できます。数値型のフィールドはデフォルトの規定値が「0」なのでこの値を変える(または削除する)と良いでしょう
通報 ...
>今回の質問も雰囲気的には数値型に変えてしまってもいいように見えます
アドバイスありがとうございます。見た目が数値なのに数値とテキストが混ざっていると
自分も勘違いしたり引継時にもわずらわしいかなと思って悩んでいました。
全て数値に合わせる方向で検討してみようかと思います。
ありがとうございます!