Microsoft Access 掲示板

サブフォームでのDlookup / 10

17 コメント
views
4 フォロー
10
ろでます 2020/07/07 (火) 22:37:00 61da2@be317 >> 5

たびたびすいません、もう一点。
レコードソースについてなのですが、少し他の人に以前教えていただいたところ、VBAの中で

Private Sub M_CMB_AfterUpdate()
   [Forms]![基礎情報編集]![M-CMB].Requery
   sqlstr="SELECT * " &・・・
   Me.F_個人別.Form.RecordSource = sqlStr
   Me.F_個人別.Form.Requery
end sub

で、サブフォームのレコードセットは適当でも、これで書き換わるからいいと教えられました。
確かにこれでサブフォームのレコードセットは書き換わってうまく動作はするのですが・・・

だったら、最初からマクロに書かないで、レコードセットの所に直接書けば動くのでは?、と思い書くと動きませんでした。

こういう場合、このようなやり方は一般的なのでしょうか?

後からこのDBのフォームを見た人は、レコードセットがないと勘違いしてしまいそうで怖いです。

通報 ...