Microsoft Access 掲示板

EXCELのデータを連想配列に入れる / 4

4 コメント
views
4 フォロー
4
タークン 2024/03/22 (金) 18:14:12 7a0a1@2705a

xECELシートからの読込なので、データの混在はあります。
データの保存先は、ACCESSになります。

A列には、フィールド名と紐づく要素。
B列には、保存するデータが並びます。

なので、B列の要素は、データ型はバラバラになるのが普通です。
.textで値だけ取ってきて、’yや#を使い分ければよいわけですね。
これなら、inputでテキストファイルを読み込むのと、同じ要領で処理できます。
.textって、便利ですね。
ありがとうございました。
蛇足ですが、テキストファイルをADOで読み込むのは、データ型の問題で使い物になりませんでした。

本当に助かりました。

XECELシートを使うのは、誰でも簡単に入力できるからです。
リストから選択するようにしておけば、間違いも減ります。

しかし、内容は自分で決められないので、
連想配列に取り込んで、吐き出させるのが無難です。
処理速度は求めないし、データの大きさも知れたものだし、
いつ変更されるかも分からないので、専用画面など作りたくはないのです。

通報 ...