みんなの連絡帳

掲示板0期 / 180

446 コメント
views
5 フォロー
180
ラカンカ 2021/02/16 (火) 07:57:28

タマちゃんありがとうございます😆

皆さん、いつも見守って頂いている感覚があります(※^^※)ありがとうございます(※^^※)  

ミニカさん。
こんなネット社会なのに、テレビで沢山の情報が流れているのに。
真の、生の情報を聞いた感覚です。
ありがとうございました🙇‍♂️

kenさんご実家東北なんですね
わたし生まれも育ちも東北です😃
実家とわたしは今疎遠になっているので
今実家どうなのかわからないのですが。

日本海中部地震の時、中学生で家庭科室で授業中でみんなで机の下に入りました。
給食を学校のグランドで食べました。
でもあの時わたしの暮らしている場所では
一晩だけ停電だった???
それこそ実家は黒電話、トイレは汲み取り式でした。携帯は無い時代。
スーパーに物が無いとから水が無いという記憶もなかったので、ミニカさんの情報ありがたいです🙇‍♂️

トイレの流す水を
空になったペットボトルに水道水を入れて2リットルを6本用意しています。
でも流す量を決められているなんて!?
知らなかったです。

時々災害バック入れ替えてるのですが、歯磨きセットの先月歯みがき粉をモンダミンに代えました。
少量のモンダミンで口をゆすいだ後
歯を磨いて、口をゆすぐ水がなかったら、
モンダミンでゆすげば用が足りるのかな?と思って。
歯を磨いた後の歯ブラシの洗浄はペットボトルの水をかけて洗えば良さそうかな?と思いました。
完全には洗えないでしょうけど。

通報 ...
  • 182
    ミニカ 2021/02/16 (火) 10:39:21 >> 180

    ラカンカさん
    今回のコロナ騒ぎでも感じたのですが、不便そうでも田舎(農家)って強いですね。