縁側

縁側8 / 19

42 コメント
264 views
2 フォロー
19
ビンボー怒りの脱出 2025/03/24 (月) 22:43:13

カップセブンさん

そうですね、私も中古で買うことが多いです。
しかしネットが普及してから中古本はネットで探せますしネットがなかった時代には探してもなかった本が容易に出てくることです。

私の場合本が好きというより調べ物が好きでそのため書店周りはしょっちゅうしていました。
名古屋の古本が集まった街?鶴舞古書店街名古屋?でしたか何回行ってしますし。
結局名古屋より豊橋の地元の精文館が一番本が多いということに気が付きました。
その精文館も都市開発でなくなる予定のようです。

>ときどき変わりますから
そうです、年金の時々変わるのが心配で本を買いましたw
まあ私の場合は最低ラインに近い金額なのでよほど減らされるという事はないと思うのですが。

東京みたいなところだと人が多くて気を使うでしょうね。
観光地も人が多いので撮ろうとすると前に人が入ってきて睨む人も(女性が多い)いるので「あんたが勝手に前に入ってきただけだ」と言いたいのですがもちろん言いませんw

ナビに使うスマホは何を使っていますか?
私は昔使っていたスマホをナビ代わりに使うことが多いですが。

補修や日曜大工別に好きでもないですね(^_^;)
致し方なくやっているという感じです。
そういえばバッテリータイプの電動ドライバーを買いました、3000円くらいです。
去年買った草刈り機のバッテリーが使えそうです。

私も少し前にG12あたりを出して使いましたが余り移りが良くなったのでこんなに写り悪かったかなと?

通報 ...