縁側

縁側7 / 76

204 コメント
1166 views
0 フォロー
76
ビンボー怒りの脱出 2025/02/23 (日) 22:18:27

カップセブンさん

こんばんわ

デジタルカードとか言うのをスマホに登録していましたが何回やっても途中でエラーがでて登録できなかったのですが再起動したりアプリを一回削除したり色々とやっていて最終的にはエラーが出ても何度でもやり直しをしていたら何とか登録ができましたw半日もかかりました。

簡単に言えばスマホのクレジットカード版みたいなもので結局電子マネーに似ていますね。電子マネーと違う所はクレジットカードの番号がありますのでプラスチックのカードも発行してもらえるようです。
クレジットカードはもういらないんですけどキャッシュバックを1万円くれるというので作ってみただけでたぶん余り使いませんw

カラになる前ってなかなか難しいですねw
どの程度あるかたまに見るんですか?
私はめんどくさいので給油マークが出るまで待っています。
給油マークが出てからでも30分くらいはついていますし。

前にカップセブンさんがMotorolaにすると行った時に24と64のレビューを幾つか見てカップセブンさんにもサイトは紹介したと思います。
レビューを見た感じだと全般的に64の写りが良かったですね、全く一緒だとは思いませんでしたが。

ただ全く同じ条件の写真ばかりではないので分かりませんが。
まあメーカーごとに考え方が違うのであれですがカメラに力を入れているメーカーだと低価格機はワザと性能を落としてあるものも多いですね。
なので私の場合低価格機は買わないというのは有ります。

もっともカメラにそれほど力を入れてなく同じような価格帯のシリーズがあるメーカーだと似たりよったりの写りのものもあるにはありますね。
Motorolaはすごい力を入れているって感じはしませんがまあ実際きてからカップセブンさんが比較してみて下さい。

低価格機の性能を落としてあるのは処理能力の差もあるのかもしれません。デジタルカメラをやったことのある人なら分かりますがRAWから画像を処理するというのは結構性能の高いパソコンでないと処理が遅いですが処理能力の低いスマホだと複雑な処理をしてない可能性もあるのかもしれません。

ちょっと性能の高いスマホだと5000万画素で普通の連写を軽くこなしてしまうものもありますが安物のコンデジだと連写をすると書き込みで暫く固まっている物もあったりしますw
昔1000万画素のコンデジでスゲ~とか言っていた時期もありましたねw

そういえばスマホに限らず最近黒は選ばなくなってきました。
視力はそれほど落ちてないのですがちょっと歳で鳥目になってきたのか薄暗いところだと色が黒いもので背景も黒だと見分けがつかなくて中々見つからないということが増えてきましたので。

黒だとカバーが透明でも指紋結構目立ちますねw.
最も上にも書いた通り手脂が出なくなったので汚れにくくなってきていますが。

私も同じメーカーでよく買っていますよw
考えてみれば同じような考え方かもしれません。
同じメーカーで低価格機は普段使いで高い機種はカメラ専用とか、今もそうですが。

通報 ...