ビンボー怒りの脱出さん
おはようございます。
Suicaのカードは駅で購入できます。そちらの方ではマナカと言うらしい。マナカは東京でも使えるようです。ちょっと調べたみたらそんな感じですね。マナカを買った方がいいかもしれません。セブンイレブンでも駅でもチャージはできますよ。空のカード代が500円です。Suicaとたぶん同じ。
談合坂SAで寝るなら、最前列が安全で静かです。奥に入るとトラックが多くて、冷凍車などがうるさいですね。八王子の道の駅は寝たことはないのですが、何度か行ってみて使えるな?と思ってました。快適さはわからないです。
私の5600はヨドバシで7000~8000円くらいと思いましたが、いまは値上がって高いと思いますよ、お気に入りの一品です。国内モデルと国外モデルは多少は違うようです。聞いた話では箱が違うらしい。私も国外モデル1個持ってますが、悪くないですよね
もう一個 欲しくて買おうか悩んでるCASIOあるんです
後で写真を追加しておきますね!
通報 ...
国内正規品でGショックに似てますがGショックではなくカシオスポーツ
歩行計がついてます。スマホとは連動してません。でもかっこいい
値段も手頃、良くないですか? 欲しいです。笑
いまみたらヨドバシで1万円でした。
自分が買った値段はヨドバシの履歴みないとわからないけど
1万は絶対してない。忘れました(笑)