カップセブンさん
Suicaはカードの場合、チャージできなかったでしたっけ?
カード代が500円ということでしょうか。
談合坂SAは広そうですね。
八王子の道の駅は狭くはないですが広くも無さそうですね。
駐車場も一杯あるというほど有りませんし。
車で行くとまず駐車場を探さないと行けないので其れで時間が取られる場合もあります、慣れれば電車のほうが良さそうですが。
カップセブンさんの5600とも比較しましたが一言に5600と言っても微妙に違うModelが一杯存在しているので分かりません。
ちなみに私が買ったのはDW-5600モデルですが国内モデルだと似たようなものは沢山ありますが全く同じものが今のところ見つかりません。
海外モデルという可能性も高いです。
G-SHOCKの海外モデルを見ていると日本にはないようなG-SHOCKが結構ありますね。
モドキのほうがよほどG-SHOCKぽいかもしれませんw
>買いすぎて、いっぱいになるってことないですか?
実を言うとあまりにも安かったので色違いデザイン違いを幾つか買っていますw
時間があればまたお見せします。
WS-1000モデルのことは前にも言っていましたね。
Bluetoothがいいと言っていましたし。
私は興味なかったので忘れていました。
其のシャープの電子レンジもしかすると私の会社で使っている電子レンジと同じかもしれません、600Wと書きましたが700Wだったような気がしますし買って10年近く経っていますし。
ターンテーブルですし温めムラも殆ど無いのでシャープにしょうかと迷いました。
今度のは1000W なんですね、私の今度買うレンジも最大800Wですが自動あたためでしか使えず800Wは温めムラも多くしっかり温まらないようです。手動でやったほうがいいようですね。