最新の10件を表示しています。 すべて見る

    オファ来てるけど、気晴らしに乗るの迷ってる -- [12] 2020-12-03 (木) 07:26:35

    シリーズ内では3は最も足が速く(それでも遅いが)、ティア5なので赤燃料と緑燃料のダブル搭載が可能なので同車種苦手な私でもなんとか我慢できるレベルです。改良エンブ積める様にしてくれないかなあ。 -- [13] 2020-12-03 (木) 08:53:40

    5はいつしかのアプデで緑しか積めなくなったぞ -- [15] 2020-12-03 (木) 09:08:27

    T1とBDRとテイア4がバフされる前は強かった。テイア5のプレ車全般的に不遇。無料のコンテナから出たけど最近乗らないなあ。俯角ー14°のマチルダⅣなら使えそうだけど -- [16] 2020-12-03 (木) 12:04:26

    重戦車同士の殴り合いには向いてないな、多分。
    砲塔がよそ見を利用してもなお脆すぎる -- [14] 2020-12-03 (木) 09:02:22

    昨日の通常戦でAT2乗ってて、同じ6ポンド砲積んだこの子と正面から対峙したけど…6ポンド砲じゃAT2の正面は基本抜けない(逆にこの子の砲塔正面はスッポスポ抜ける)から一応書いとく。高貫通DPM砲+重装甲だからといっても慢心はできない。よそ見しても砲塔カタくないから。
     
    ちなみに俺もたまにEXP稼ぎで使ってて、その時は基本76mm。なるべく砲塔も履帯も面積晒したくないから俯角と単発が欲しい。 -- [17] 2020-12-06 (日) 06:50:56

    ハッチ狙われたら普通に抜かれるんじゃない? -- [19] 2021-07-02 (金) 07:43:46

    こいつで試合出ようとしてもマッチングしてくれない -- [18] 2021-04-06 (火) 22:18:55

    HTでありながら砲塔が垂直88mmってマ? -- [20] 2021-08-03 (火) 19:59:58

    見てきたけど、マだな。目一杯よそ見すると120mm近くにはなる。もっと言うと防盾は77mmの裏装甲0mmで更に柔らかい。砲塔正面上部は60mm〜80mmの部分が多く15榴が貫通する(スペック値の176mm部分は僅か。)さらに履帯裏の悪魔は履帯込みでも80mm〜90mmしかない(履帯は10mm厚)。15榴に狙われてると思ったら思い切って35度〜45度くらい横向いたほうがマシ。健闘を祈る。 -- [21] 2021-08-03 (火) 20:07:40

    ぷぅ出るが昼飯取っただけで課金弾でも抜けなかった。あの新型豆腐ぷぅ出るが抜けないって、tier5もたまには見直しして欲しいわ。まあ、別に売れなくていいやくらい思ってるんだろうけど。 -- [22] 2021-09-08 (水) 17:15:44

    しかしこいつ76mmでT1にかち合ったら奇跡的に側面取れでもしない限り金玉でも厳しいんじゃないか -- [23] 2021-11-11 (木) 23:56:38

    経験値補正についてですが、勝率60%平均与ダメ1000で、平均950expくらいでした。通常より、100前後補正されるけれども、イベントとかでは普通に高ティア乗った方が良いかなと。 -- [24] 2022-05-27 (金) 07:53:47

    ミステリー証券で出たんだけど当たり? -- [25] 2024-01-10 (水) 19:22:30

    tier5でよく遊ぶなら悪くないのでは?遊ばないのなら割とハズレ -- [26] 2024-01-10 (水) 19:31:09

    了解ー -- [29] 2024-01-12 (金) 07:46:24

    なんかよくわからんけどこいつに愛着湧いた -- [30] 2024-04-27 (土) 15:37:50