最新の10件を表示しています。 すべて見る

    両翼下の爆弾は機体の中心線から離れているので、連続して投下する場合は左右のずれに若干注意が必要だね。中戦車の車列を狙うときは微調整しないとたまに討ち漏らすことがある。 -- [8] 2017-08-26 (土) 13:28:39

    なんか概要めちゃくちゃなんだけど -- [9] 2017-12-19 (火) 19:32:19

    250kg x4,100kg x12の合計2.2tを早くから積めるので護衛して貰えると基地爆が捗ります -- [10] 2018-11-18 (日) 16:09:49

    未改修だとRBで出力100%で飛んでるだけでエンジンの温度表示が黄色くなる。MEC必須。 -- [11] 2019-08-31 (土) 11:57:44

    今更だが、完全改修でも出力100%で赤まで行く。MEC無しなら5分くらいで赤くなるから、MEC無し勢は赤くなったら90%+で巡行するほかないな。ありがたいことにもともと出力がアレなので差はそれほどないし。 -- [14] 2021-04-04 (日) 09:49:14

    GP250×4,GP100×3,GP800で計2157.6kg(爆薬1011.6)のセットが増えてる? -- [12] 2020-06-07 (日) 00:22:24

    ストック状態でもRBで基地3つ(硬いマップは2つ)丁度破壊出来る100kg爆弾のおかげで稼ぎ性能めっちゃ高いな!! 人気のある強い迎撃機は軒並みBR4.0以上に多くて、それらに一切当たらないBRだからストレスフリーだわ ランクも3だしタスクイベントでの最適解かもしれんただし銃座はゴミ -- [13] 2020-11-01 (日) 21:59:38

    空AB。この爆撃機の最も優れているとことは知名度の無さ。あんまり狙われないので8割くらいの確率で基地爆可能。そして爆装量も十分でBRも低めでランク3ギリギリなのでタスク消化できる。別に速くもなく、重武装でもない。 -- [15] 2021-08-31 (火) 17:24:39

    >ランク3ギリギリなのでタスク消化できる この子の一番良い点ってこれだと思ってる。伊空にはC.205があるのであっちでもBR調整は出来るけど、ABなら爆撃機の方がゲージ削りで役立つしこっちのが勝利タスク目当てでは役立つかなぁと -- [16] 2021-12-16 (木) 22:07:34

    爆装量が結構あるせいで迎撃機引き付けやすいから、ほぼ確実に落とされるけど試合自体はかなり有利に進む。機体性能が糞低いからと油断して低速で襲い掛かってくる敵機を燃やせること割とあるな -- [17] 2021-12-18 (土) 12:33:00

    ABで基地ワンパンできてまぁまぁスピード出てランク3だからタスクに使えてさらにBRもランク3にしてはかなり低い、実は結構優秀な奴。 -- [18] 2022-08-01 (月) 12:13:40

    BR3.3に上がっちゃった、ショック大 -- [19] 2022-11-29 (火) 17:50:20

    BR上げはまだしも、ランク下げまで食らって本格的に価値がなくなった哀しい奴。趣味で乗るには飛行性能の低さが苦痛過ぎる -- [20] 2023-12-03 (日) 12:13:30