当然だが旋回性能が終わっていて高速性を活かす直線番長なので相手に掃射してやったら振り返らずにヒット&ランorヒット&アウェイをするのが基本。あと上を取られるとしても高度は重要でTa152が高高度を取ったとして中高度の敵を攻撃した後はサイドクライムをして高度を稼ぐ事。Ta152が降りてきたら空港方向に逃げればいいので慌てない事。これをやられると襲来するツイマスにビビらなきゃいけないしめちゃくちゃウザい
フル爆装してると思っている人が少ないので2t抱えて素通りで基地爆撃に行けることが少なくない
ぶっちゃけ飛行場破壊されて負けることって100戦やって1回あるかないかくらいだし、高度捨ててまで小基地破壊にメリットを感じないのだが
1000lbを4発、オープントップ対空戦車用にHVAR5発積めてそれでいて高速だから陸RBのCASにピッタリすぎる
最初普通に強かったのになんか全く当たらなくなった上に全く勝てなくなったんですが?それこそ『なんらかの介入がなされた』と考えない方が難しいレベルで -空RB-
終わってる鯖を引いたり回線が死んでるのでなければ気のせいだから安心してプレイすればいい。唐突にスランプに陥るのはなんでもあるよ。
こいつBR5.0なの低すぎない?
そうか…?使ってないやつが言うのもなんだけど、上から襲われても旋回して楽々回避できちゃうから相手しててウザくはあるけど低くはないように感じる(あとこいつは5.3じゃなかったっけか…)
ここに載ってるやつ見ただけでしょ
回線ウンコ過ぎてこいつの濃密弾幕すらスパークしたときの諸行無常感たるや…
最初は弾幕で爆撃機解体できるのが楽しかったが、全く吊り上げできないのが苦しくなってきたゴミエイムマン
レーザービームでビビらせるのもいいが、ステルスで遠投ヘッドオンが結構刺さる。大型機はキルチャンスが少ないから不意打ちするのもあり。
曳光弾取り上げられた・・・レーザービームがこいつの魅力だったのに
自分今までツイマスの事をネタ機体だと思っていたのだが、ここの記事を読む限りそうでもないっぽい?
迎撃スポーンで上昇力そこそこBR比でとにかく速い、しかも機体中央に機銃が集まって付いてるから初撃でヘッドオンからの一撃離脱を徹底されると相手チームが死ぬ。米空だから目立ちにくいけど。
ガンポついてると更に正面への投射火力に磨きが掛かるし、まさに力こそパワーを体現してる様な機体だよね。格闘戦は出来ない欠点はあるけど欠点らしい欠点もそこだけだしね
双発の重さと見た目のインパクトで色々隠されてるけど、ベースがP-51Hだからとにかく速さが目立つ。M3六丁だからガトリングガン並みの連射ってのもあって火力もある。
P-51との共通部分は10%程度でほとんど新設計だしエンジンも違うからほぼほぼ別の機体だけどな…
当然だが旋回性能が終わっていて高速性を活かす直線番長なので相手に掃射してやったら振り返らずにヒット&ランorヒット&アウェイをするのが基本。あと上を取られるとしても高度は重要でTa152が高高度を取ったとして中高度の敵を攻撃した後はサイドクライムをして高度を稼ぐ事。Ta152が降りてきたら空港方向に逃げればいいので慌てない事。これをやられると襲来するツイマスにビビらなきゃいけないしめちゃくちゃウザい
フル爆装してると思っている人が少ないので2t抱えて素通りで基地爆撃に行けることが少なくない
ぶっちゃけ飛行場破壊されて負けることって100戦やって1回あるかないかくらいだし、高度捨ててまで小基地破壊にメリットを感じないのだが
1000lbを4発、オープントップ対空戦車用にHVAR5発積めてそれでいて高速だから陸RBのCASにピッタリすぎる
最初普通に強かったのになんか全く当たらなくなった上に全く勝てなくなったんですが?それこそ『なんらかの介入がなされた』と考えない方が難しいレベルで -空RB-
終わってる鯖を引いたり回線が死んでるのでなければ気のせいだから安心してプレイすればいい。唐突にスランプに陥るのはなんでもあるよ。
こいつBR5.0なの低すぎない?
そうか…?使ってないやつが言うのもなんだけど、上から襲われても旋回して楽々回避できちゃうから相手しててウザくはあるけど低くはないように感じる(あとこいつは5.3じゃなかったっけか…)
ここに載ってるやつ見ただけでしょ
回線ウンコ過ぎてこいつの濃密弾幕すらスパークしたときの諸行無常感たるや…
最初は弾幕で爆撃機解体できるのが楽しかったが、全く吊り上げできないのが苦しくなってきたゴミエイムマン
レーザービームでビビらせるのもいいが、ステルスで遠投ヘッドオンが結構刺さる。大型機はキルチャンスが少ないから不意打ちするのもあり。
曳光弾取り上げられた・・・レーザービームがこいつの魅力だったのに
自分今までツイマスの事をネタ機体だと思っていたのだが、ここの記事を読む限りそうでもないっぽい?
迎撃スポーンで上昇力そこそこBR比でとにかく速い、しかも機体中央に機銃が集まって付いてるから初撃でヘッドオンからの一撃離脱を徹底されると相手チームが死ぬ。米空だから目立ちにくいけど。
ガンポついてると更に正面への投射火力に磨きが掛かるし、まさに力こそパワーを体現してる様な機体だよね。格闘戦は出来ない欠点はあるけど欠点らしい欠点もそこだけだしね
双発の重さと見た目のインパクトで色々隠されてるけど、ベースがP-51Hだからとにかく速さが目立つ。M3六丁だからガトリングガン並みの連射ってのもあって火力もある。
P-51との共通部分は10%程度でほとんど新設計だしエンジンも違うからほぼほぼ別の機体だけどな…