最新の10件を表示しています。 すべて見る

    NATOのコードネームは『beast』・・・
    『野獣の意味』・・・(wikipedia参照)
    あっ....(察し)ふ~ん -- [19] 2019-11-11 (月) 01:20:54

    ここは隔離板じゃないぞ -- [20] 2019-11-11 (月) 01:24:20

    前線対空砲に無傷状態で攻撃仕掛けようとしたら、初弾で主翼根本から持ってかれたわ。最近命中率上がってたのは知ってたけど威力も上がったのか? -- [21] 2019-11-13 (水) 07:38:00

    軽対空砲(8.8cm)に初発でIL-2ワンパンされたことあるで?そんときは両翼とエレベーター吹っ飛ばされた挙げ句タンク類もろもろ消し飛ばされた。速度も400あったし、距離も1kmはあって軽い回避運動取りながらにも関わらずやで?右下にデスログ出た挙げ句味方にnoobと煽られ散々やったわ… -- [23] 2019-11-13 (水) 11:19:29

    何を勘違いしてるのか知らんが、8.8cmは立派な対空砲だぞ。軽対空砲は20mmとかのことだろう。 -- [24] 2019-11-13 (水) 12:59:42

    軽対空砲(20mm4連装) -- [25] 2019-11-13 (水) 13:20:05

    軽対空砲はなぜか8.8のところもあるで?多分誤植じゃねぇかとおもうんやけど。あと車両って書かれてるのに後ろに並んでる対空砲と全く同じシルエットで撃ってくる奴等もいる。でもキル取ると誤植通りのキルログになる。 -- [26] 2019-11-13 (水) 15:09:45

    うーん俺のときは軽トーチカ周りにある普通の対空砲だった気がするけど…8.8cmもあるんだな -- [27] 2019-11-13 (水) 17:01:31

    まあ重戦車パンターとかあるしマップと陣営によるやろ。事故はしゃーない -- [28] 2019-11-13 (水) 17:59:51

    IL-2から速度性能と機動性が大幅強化、かわりにロケットの搭載数が半数になっている。とくに加速がよく爆装状態でも改修済みなら水平でWEPふかせばあっという間に500キロでるので飛行場と戦場の往復はIL-2よりしやすい。速度がだいたい400キロくらいついていればなかなかの機動性を発揮し、敵弾の回避や切り返してオーバーシュートした敵機のけつめがけて弾速と弾道に優れる23mmをパなせる。肝心の対地性能は優良な加速性と機動性で攻撃後の再突入がIL-2よりしやすいが下降加速がIL-2よりはやく、600キロをこえると舵の反応が遅くなる、地面に激突しないよう注意(IL-2からの乗り換え直後連続2敗)。また爆載量が減っているので一度の攻撃で撃破できる最大数でIL-2に劣る。総評は空戦もおまけで出来るようになったIL-2。空RBだとマップによっては最初の空戦が終結して敵戦闘機がフリーになるまえに2往復目に突入できるので、地上目標が軽戦車や軽トーチカばかりなら一人で敵の戦力ゲージを削りきれることもある。つよい。 -- 空RBマン [29] 2020-03-09 (月) 11:40:36

    ABのどっかのマップでAI機として大量に出てくる。というかABのAI機ってIL-2とIL-10だけかな? -- [30] 2020-04-25 (土) 14:48:41

    そのマップに当たった場合は美味しくいただいております -- [31] 2020-04-26 (日) 20:54:59

    こいつとSu-6はどっちが機動性が上なんや? -- [32] 2020-04-30 (木) 14:31:28

    スピードはこっち、旋回はあっち、最大高度はこっち -- [33] 2021-03-31 (水) 18:33:40

    ちな加速はあっち -- [34] 2021-03-31 (水) 22:25:49

    エネ保持とオススメ度はどっちが上なの? -- not木 [35] 2021-03-31 (水) 23:55:51

    陸RBだと初撃の降下速度がだいぶ速いせいでSu6やIL2の感覚で狙うと外れちゃうね -- [36] 2021-11-26 (金) 21:15:00

    56年4月からの対地攻撃機の廃止命令でMiG-15bisに更新されていったけど、なんで廃止の結論に至ったんだろう。 -- [37] 2023-04-09 (日) 23:44:49

    独ソ戦は広すぎて敵戦闘機に出会うことが極端に少なかったけど、その後朝鮮戦争の戦訓から、キッチリ制空権握られた中では対地攻撃機も空戦できる機体にしとかないと生き残れないって気づいたんじゃないの? -- [38] 2023-04-10 (月) 01:46:44

    ABで使ってみたのですが、BR5.0ってちょっと高い気がする。IL2から飛行性能は上がっているのは確かなんだけど、BR比で敵も上がっているわけで・・・モヤッとする。 -- [39] 2023-11-15 (水) 10:00:57

    対地攻撃性能は爆弾同時投下のせいでむしろ下がってるくらいなのでRBのほうが困る -- [40] 2023-11-15 (水) 11:05:21

    コイツのエルロンラダーエレベーター最適速度400前後やから最大速乗せてぶんまわすと舵ロックされるんよね、そのくせ加速はいいからすぐ500乗って扱いに困るし、エネ保持は悪いから維持旋回しようとするとすぐへばる。機動としては研鑽されたタイプ3より初期型IL2に近いんやけど、兵器の搭載は少ないし、いわゆる完全器用貧乏。自慢の装甲もこのBRでは周りが優秀かつ大口径になってて簡単に貫かれる。俺は未だにこいつはダメでWyvernがあのBRで許される理由が分からん。 -- [44] 2023-11-15 (水) 11:58:50

    装甲車両のダメージモデルが精細化して機関砲での撃破が難しくなった今となっては、確かに素のIL-10についてはBR下げ傾向でも良いんじゃないかとは自分も思う。ただ、個人的には次の(1946)仕様はアホ前方火力に加えて単発機のくせに後部に20mm砲積んでたりして、特にABでは下駄履きによる軽快な機動性で空戦で暴れつつ爆装リロードごとに地上目標も粉砕出来て大分お気に入りだった。追われても矢鱈タフな後部機銃(機関砲)手が勝手に落としてくれるし。素のIL-10合わなければそっちもオススメ。 -- [41] 2023-11-15 (水) 11:18:28

    弾速の問題でNS-23じゃなく慣れしたんだVYa-23を使いたいんですよね。APの貫徹力も低いみたいですし。一応開発して試してみます。 -- [42] 2023-11-15 (水) 11:33:15

    実際1946仕様はリソースをより空戦に振ってるんで、木主の主目的が対地なら無印と比較してもイマイチかも。どちらかと言うと対地も熟せる重(火力)戦闘機だし。ただ弾速弾道悪くなる代わりに連射速度も門数も増えて前方火力の密度が段違いなんで、そこは試してみてほしい。全国的に見ても弾数十分の23mm砲を4門も並べて、さらに後部に20mm砲を積みつつ機動性を確保し、バイタルパートは全体を装甲化って欲張りセットはIL-10(1946)と一応イタリアのゲテモノ双発機くらいで、さらに単発機となるとIL-10(1946)しかいないし。 -- [43] 2023-11-15 (水) 11:48:10

    イタリアのペロハチにしか見えないアイツは無装甲だったと思うから装甲ではIL-10に分がありそう -- [45] 2023-11-15 (水) 12:08:46

    ここの書き込みで機動力が高いって言ってるけど全然曲がんないよこの子……機体改修を済ませているんだけど、失速寸前まで持って行かないと200km程度でも高速域に入ったLaシリーズ並にラダーが溶接されているしIL2よりも爆装量が落ちてるし耐弾性がめちゃくちゃ高い以外のメリットが何も無いんよ……私の使い方がおかしいのかな…? -- [46] 2024-01-18 (木) 22:39:50

    おかしくないよこいつ使うなら液冷Su-6の方がいい。あるいは後に畳まれてる46年型を使うべし。アイツは銃座が20mmなんで単発機とナメてかかってきた敵機を虫けらのように叩き落とせる。それゆえ格闘戦する必要がないんで最高速を活かすこともできる。 -- [47] 2024-01-19 (金) 07:46:10

    なんかIl10と1946年仕様すごい黒いんだけど自分だけ? -- [48] 2024-04-23 (火) 01:03:23